|
経腸栄養法の具体的ケア : 後片付けと記録・評価について |
☆ ここでは介護職員の方などが実施できる、経鼻胃管栄養法の具体的なケアをまとめています。
☆ 個人によって病態は違います。又、その時によって状態は変化していきますので、
特定の個人についてのケアは、さらに細かくなります。
ここでは一般的なケアの一例をまとめてあります。
※ 医療機関や施設、医師、看護師などにより、
治療方針や看護方針、手技、取り扱う医療機器など異なる場合もあります。
一つの参考例としてご利用頂ければと思います。
後片付け
胃管からはずした栄養チューブや注入容器、シリンジなど
使用した物品は、食器類と同じ取り扱い方法で洗浄します。
破損しないように注意します。
記録・評価について
○記録の主な内容
*ヒヤリハットやアクシデントがあれば、まず担当看護師などに報告します。
その後記録します。
・実施時間、栄養剤の種類や量などを記録
・注入中の状態。
・注入終了後の対象者の状態 など
○評価ポイント
注入の速さや温度は適切だったか
注入中の姿勢は適切だったか など
*対象者の方の意見を確認します。
続きはこちらです 経鼻胃管栄養法の合併症と対策
経管(経腸)栄養法の具体的なケア:項目(介護職員などが実施できるケア)
栄養剤を注入するまでの大まかな手順
経腸栄養剤の注入時の観察と注意点など
栄養剤の注入終了後の手順
後片付けと記録・評価について
経鼻胃管栄養法の合併症と対策
胃瘻栄養法の合併症と対策
介護職員の経管栄養法に関する医療行為について
栄養の管理・ケアT: 経管(経腸)栄養法
静脈栄養法
概要
中心静脈栄養法
末梢静脈栄養法
中心静脈栄養法
中心静脈とは?
中心静脈から補給された栄養分などの血液循環
中心静脈栄養法とは?
中心静脈カテーテルの挿入(穿刺)部位について
中心静脈栄養法のメリットとデメリット(経腸栄養法との比較)
中心静脈カテーテル留置及び輸液ルートによる主な合併症
長期絶食による消化器官への主な弊害
具体的なケア・介護職員が注意することなど
具体的なケア・看護職員のケア
高カロリー輸液について
中心静脈栄養で使用される輸液について
高カロリー輸液とは?
高カロリー輸液の種類
高カロリー輸液(中心静脈栄養)を必要とするケース
高カロリー輸液(中心静脈栄養)がリスクを伴う場合
高カロリー輸液(中心静脈栄養)の選択
高カロリー輸液による主な合併症
末梢静脈栄養法
末梢静脈とは?
末梢静脈カテーテルの穿刺(挿入)部位
メリットとデメリット(中心静脈栄養法との比較)
合併症
輸液について
輸液の種類
具体的なケア:介護職員が注意することなど
具体的なケア:看護職員のケア
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※参考文献
◇書籍
「写真でわかる基礎看護技術1」インターメディカ
「医学大辞典」
「家庭医学大百科」
「広辞苑」
◇インターネット〉
厚生労働省HP内
介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修関係資料 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaigosyokuin/
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaigosyokuin/dl/manual_09.pdf
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaigosyokuin/dl/text_07.pdf
「フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
開設日: 2013/05/23
|
ナースのホームページ
主に看護職員の方向けの内容ですが、専門職の
方だけでなく、ご家庭でお子様やお年寄りの方、
病を抱えている方を お世話している方にもお役に
立てるような、わかりやすいサイトを目指して
います。
主なコンテンツ
●バイタルサイン
●洗浄・消毒・滅菌
●口腔及び鼻腔からの気管内吸引
●注射と穿刺について
●血液検査
●注射と点滴に関する用語集
●採血に関する用語集
●看護用語・詳細概要
●看護関連用語集(全般)
●看護関連最新情報 など
ナースのホームページ New!
マルチスクリーンにリニューアルしました。
スマホ、タブレット、パソコンなど様々な
デバイスに合った形式でご覧頂けると思います。
へるすナビ
主に、季節にあった健康・医療情報を掲載して
おります。
健康の保持増進に関する予防的な情報や、栄養
食事に関すること、最新医療情報なども掲載して
おります。
主なコンテンツ
●インフルエンザと風邪
●食中毒
●熱中症
●紫外線
●風邪に良い食品
●家庭で作れる健康料理
●室内で仕事をする方の健康管理 など
かいご保険インフォメーション
介護保険制度が導入されるまでの経緯や
導入後の制度の見直しなどに関すること、
介護保険制度下での介護サービス、
サービスを提供する人材や研修に関すること等を
掲載しています。
看護用語集専用ページ
|