海外へ行かれる方も多いと思いますが、注意すべき感染症について
再度確認された方が安心ですね!
感染症だけではなく、持病のある方や環境の変化に弱い方などは
事前に行かれる国について、情報収集をされたほうが安心・安全です。
全世界の感染症には多種多様あります。
ここでは各国の感染症や主な感染症の症状や予防法
について簡単にまとめてみました。
サイト内関連ページ
◇各国の注意すべき感染症
◇主な感染症の説明
◇主な予防接種の説明
◇渡航する前の確認
注意すべき感染症の種類
渡航先の感染症の確認
感染症の症状や予防方法など
主な予防接種の説明
海外の感染症に関するお役立ちサイト
注意すべき感染症の種類
よく耳にする感染症
A型肝炎
B型肝炎
日本脳炎
狂犬病
マラリア
エイズ
赤痢
破傷風
寄生虫疾患
ポリオ
流行性髄膜炎
時々耳にする感染症
E型肝炎
コレラ
ペスト
チフス
黄 熱
デング熱
Q熱(リケッチア性感染症)
住血吸虫症
聞き慣れない感染症
ランブル鞭毛虫症
リーシュマニア症
フィラリア症
レプトスピラ症
シャガス病
ベネズエラ馬脳炎
ハンタ肺症候群 ハンタウイルス肺症候群
リフトバレー熱
マルタ熱
トリパノソーマ症
渡航先の感染症の確認
各地域によって注意すべき感染症は異なります。
渡航先の地域で流行している感染症や注意すべき感染症を
確認しておくことは言うまでもありませんが、
持病のある方や環境の変化に弱い方などは、感染症だけではなく、
行かれる地域の気候や環境、医療機関や薬局などの確認も大切だと思います。
※ 詳細は ⇒ 各国の注意すべき感染症
感染症の症状や予防方法など
渡航先の注意すべき感染症などの確認が出来たら、
それら感染症についての知識も大切だと思います。
感染経路や予防方法がわかれば、感染のリスクはより低くなります。
万が一感染した場合は、早期発見が大切になりますので、
潜伏期間や症状なども確認しておいた方がいいと思います。
※ 詳細は ⇒ 主な感染症の説明
(病原体、潜伏期、感染経路、主な症状、予後、予防など)
主な予防接種の説明
感染を防ぐ有効な方法に予防接種があります。
予防接種の種類によっては期間をあけて追加接種したり、
充分な免疫がつくまでに、数週間から数ヶ月かかるものもあるため、注意が必要です。
感染症予防のためのワクチン接種についての確認が大切になります。
※ 詳細は ⇒ 主な予防接種の説明
(予防接種の回数や間隔、有効期間、副反応 など)
海外の感染症に関するお役立ちサイト
最新の情報がとても大切になりますので、
常にチェックをされたほうが安心です。
最新情報のお役立ちリンク
国立感染症研究所・感染症情報センターHP内
☆海外感染症情報
厚生労働省検疫所HP内
☆新着情報
お役立ちサイト
厚生労働省検疫所
国立感染症研究所感染情報センター
国立感染症研究所
海外医療支援協会
次回掲載予定項目
マラリア
エイズ
赤痢
寄生虫疾患
流行性髄膜炎
E型肝炎
コレラ
ペスト
チフス
デング熱
Q熱(リケッチア性感染症)
住血吸虫症
|
|
参考文献
インターネット
厚生労働省検疫所
国立感染症研究所感染情報センター
国立感染症研究所
ウィキペディア
参考書籍
「よくわかる微生物」医学芸術社
「ナースのための感染症対策マニュアル」文化放送ブレーン
「医学大辞典」医師薬出版株式会社
開設日: 2007/6
更新日: 2008/10/02 2010/06/16
|