最新は31日です。ここをクリックしてね。 |
2001年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2001年03月02日(金) 浅草駒形 蕎上人(そばしょうにん) 以前から、江戸通りを浅草方面に向かうとき、「蕎麦教室開催いたします、シロウト、プロ問いません」とか何とか書いてある看板のある蕎麦屋があり、気になっていた。 MLで蕎麦に詳しい人から、このお店は、とても美味しくて有名な店だとのことで、何度か、食べようと行ったのだが、いつでもお休み、もう商売止めてしまったのかなと思っていたが、ようやく、開いていて、入ることができた。 だいたい、場所がすごい、並木の藪から歩いて5分くらいのところにあるのだ。 並木の藪と言えば、藪御三家の一店で、超有名店。 この近所に、蕎麦屋を開いてしまうのだから、きっと自信があるのだろうと思った。 お店は、とてもきれいで、浅草周辺としては珍しく広々とした店内、採光も明るく、良いお店であった。 お品書きを見ると、ざる蕎麦が何と1000円、天せいろは、2900円と大変高級なお店であることがわかった。(ダイブルを見たら、神田のやぶや並木のやぶでもせいろが600〜650円。私の好きな浅草の大黒屋でせいろが1100円だから、大黒屋よりちょっと安い程度のお値段設定) ざる蕎麦は、値段が値段なだけに、値段だけの量は出てきた。(ちょうど、神田や並木の二倍程度) まあ、良いお蕎麦というのは、値段と量と比例しているのだろうと思った。 (「格安で美味しい」というのは、とても少ないのかも知れない。) お蕎麦は、評判になるだけあって、とっても美味しかったけれど、汁がちょっと甘めなところが私に合わない感じがした。 蕎麦は、本当に美味しくて、美味しいお蕎麦というのは、食べている最中も美味しいのだが、食べ終わってから30分くらい、蕎麦の良い香りに包まれる感じがする、今回も食べ終わって家にたどり着いてから、蕎麦の香りに包まれているような感じがしていたので、「これは、良いお蕎麦だ」と確信している。 雷門から、歩いて5分程度だから、浅草に遊びに行くことがあったら、寄ってみると面白いと思う。 (雷門からだと、並木の藪の前を通って、駒形橋の交差点を渡って、隅田川寄りの方を歩いて行くとある、時間にして、5分程度) 並木の藪には、たまにしか食べに行かないから、正しいかどうか自信はないが、私は、並木の藪は、いつも確実にお汁が美味しいと思い、蕎麦は、残念ながら、たまに、ちょっと首を傾げるときもあるのだ。 藪系の汁は、辛汁(からじる)と呼ばれて、良く、江戸前のお蕎麦の食べ方で、蕎麦をちょっとしかつけないと言われるが、本当に、ちょっとつければちょうど良いくらいの醤油の味なのである。 (どっぷりつけたら、辛くて食べられないし、蕎麦の味が味わえない。) 以前、誰かが、「並木の藪の汁で、浅草大黒屋の蕎麦を食べたい」と言ったのを聞いたことがあったが、今回も、「並木の藪の汁で、蕎上人の蕎麦を食べたい」と思ってしまった。(距離にしたら、5分も離れていないのだけれど、絶対無理。) パンフによると、 当店のお蕎麦は、国内産最上級の玄そばを百パーセント使用した、石臼挽き粉に よる江戸伝統の「二八」以上の手打ちそばでございます。 とのこと。 普通のせいろのほか、田舎そば、さらしな、けしきり、ゆず切りなどを、一日に3〜5品打って、その盛り合わせで、「三色そば」「五色そば」というのもあるようだ。 蕎上人(そばしょうにん) 東京都台東区駒形2−7−3 電話:03−3841−7856 定休:月曜日と、第二、四日曜日 営業時間:11時半から14時、17時から20時半ラストオーダー (営業は21時まで) 場所は、駒形橋の袂から、江戸通りを蔵前に向かった左側10軒目。(ちゃ んと数えてきた) 下記ページで、「蕎上人」を見たら、一茶庵系とのこと、これがどういう意味だかよくわからない。 ようこそ蕎麦三昧へ←ここをクリック このお店は、蕎麦教室も開いているようなので、興味のある方は、連絡すると良いと思う。 |
2001年03月15日(木) カロリー表示 今、ダイエットをやっているので、お昼ご飯を外で買ってしまおうとするときに、カロリーが気になってしょうがない。 「毎日の食事のカロリーガイドブック」を見たりもするが、世の中のお弁当屋さんやコンビニで売られている食べ物に、どのくらい、カロリーが表示されているか、最近、興味を持って見て歩いた。 この観点で、一番優秀なのが、「オリジン」というお弁当屋さんのチェーンである。 (残念ながら、我が家の近所のほかほか亭は、人手不足で閉店してしまい、他の大手のお弁当屋さんのチェーン店は、見ていない。) ここの殆どの商品は、お弁当や、量り売りのお惣菜にもカロリーが表示されていて、とても安心感がある。 また、野菜中心の量り売りのお惣菜があることが、嬉しい。 以前、最近のお弁当屋さんでは、「オリジン東秀」という会社が優れていると聞いていたが、ようやく我が家の近所にもオリジン東秀の「オリジン」というお弁当屋さんができて、この目で、「何が優秀か」がわかった。 お弁当も、まだ野菜ちらししか食べておらず、野菜のお惣菜を2,3点買ったことがあるだけだるから、味の方の感想はまだ言えない。 オリジン弁当のHP←ここをクリック 他の中小のお弁当屋さんや、中規模のスーパーで売られているお弁当には、全くカロリーの表示がない。 (これからの世の中、やはり、勝ち残って行こうと思ったら、『「健康志向」=カロリー表示がある、野菜の料理がある』お弁当屋さんでなくては、負けてしまうような気がする。) 次に優秀なのが、大手コンビニのお弁当。 これも殆ど、カロリー表示がついていて、便利。(でも、保存料が入っている表示品が多いですね〜) ただ、ある種のお惣菜や、菓子パン、おかずパンには殆ど表示がなかった。 「総じて」での感想であるが、パン屋さんには、カロリー表示が全然ない。 あの有名なアンデルセンで、サンドイッチなど買ったら、お昼に手頃だなと思うのだが、カロリー表示がないため、怖くて買えない。 カロリーガイドブックで見ると、お惣菜のパンは、カロリーが結構高そうなのだ。 カロリーが高くても、表示があれば、買えるのにと思う。 カロリー表示があれば、何分の一を残そうかと計算ができるのだ。 (捨てるわけではなく、次の食事や、朝ご飯に残しておこうと思う。) カロリーが表示されていない、「カロリーガイドブック」にも載っていない商品は、買えない。 是非とも、お惣菜のパンにも、カロリーを表示して欲しい。 |
2001年03月21日(水) 戦前の写真 弟の家にスキャナー付きのプリンターが入って、昔の写真で私の好きなものをスキャンしたので、公開する。 私の祖父母は、世話好きで、良く仲人をしたとか。 私のおばあさん、美人でしょう? 昭和初期の結婚式の写真←ここをクリック |