メイン

セミナー・講座

ニューズレター

入会申込

掲示板

2024年度日精研春季講座のご案内

日時 2024年7月28日(日)
13時30分〜16時30分
会場 ハイブリッド式
【オンライン】Zoom
【会場】東京都左官工業協同組合 会議室
 東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル8階
  会場についてご不明の際は、下記へお問い合わせ下さい。
090-3404-3019(古山[コヤマ])
テーマ

「発達障害のことを知りたい!」

講師 新井豊吉氏東京家政大学 こども支援学部こども支援学科 特任教授
前 福井大学教職大学院 准教授
元 東京都立特別支援学校 教諭

新井豊吉(あらいとよきち)氏
内容  美しい紫陽花が、長雨の憂鬱な気分を忘れさせてくれます。皆様にはいよいよご清祥のことと存じます。
 さて、『2024年第2回公開講座』を企画いたしました。
 今年は福祉制度の報酬改定に始まり、コロナ禍からの解放感と相まって新しいうねりに目が離せない年になりそうです。日精研第2回研修会は『発達障害(知的障害を併発)』を基礎から学びたいと思います。
 2024年度は、春季講座を端緒にして『教育』『福祉』『労働』それぞれの役割を学び直しつつ、互いの分野と手を携えて支援の輪を広げていくために何が必要か、支援者ができると思われることは何か、を具現できるようにしていきたいと思っています。特別な配慮を要する子どもは『困った子』と見られがちです。しかし問題行動は問題提起行動であり、つまり「こんなに困っているんだ。わかってほしい」という訴えであると言えます。子どもの最善の利益とは何かを、皆様一緒に考えていきましょう。
 日精研では、長い間教育と福祉の連携をテーマにしてきましたが、いま改めて、他業種連携を考えていきたいと思います。子どもの教育や利用者の支援を行っていく上で、教育者や支援者が障害特性の知識を持ち、アセスメントを行い、特性を理解し、日々の教育や支援を行い、次のステージにつなげていくのか考えていきたいと思います。 ご利用者の人生は長くつながっています。学齢期に受けた教育・支援が卒業後も同じように受けられるのか、または修正が必要なのか、お互いが考えられるような意見交換ができるようにしていきます。障害があってもなくても社会に参加して生きていく力を持てるように今連携が必要であり、共通した支援のアセスメント等を築いていければ幸甚です。
 今回の講座では、東京都立特別支援学校の教諭を長らく勤められ、現在は東京家政大学こども支援学部こども支援学科特任教授をお務めの、新井豊吉先生にご登壇いただきます。

(日精研会長 古山 恵治)
申し込み方法 日精研2024年7月公開講座申し込みフォームQRコードFormsでのエントリーをお願い致します。

二次元コードからもエントリーできます。

https://forms.office.com/r/4DGQNi0sTd
締め切り  2024年7月22日(月)
  • 期限内でも定員に達した場合は締め切らせていただきます。なお、コロナウイルス感染状況により、会場参加でなくオンラインでの参加になることもご了承ください(その際は、事務局から連絡させていただきます)。
  • 会場は、女性トイレの数が限られています。他の場所のトイレのご案内もいたしますが、ご不便をおかけしますことをご了承の上、会場参加の申し込みをお願いいたします。
参加費 2,000円
  • 恐れ入りますが、振込手数料は参加者のご負担でお願いします。受付が完了しましたら参加者あてにメールをお送りしますので、内容をご確認いただいたのち、お振込みをお願いします 。
参加費
振込口座
<ゆうちょ銀行から振込> 【記号】00170 【番号】0023578
<郵便局窓口から振込> 【記号】00170-2 【番号】0023578
<ゆうちょ銀行以外から>
【金融機関名】ゆうちょ銀行
【店名】〇一九(ゼロイチキユウ)【店番】019
【預金種目】当座預金【口座番号】0023578
  • 振込依頼人には、メールでお知らせする申込番号とお名前をご記入ください。
    (例: 24山田花子)
事前質問に
ついて
講師への質問がありましたら、事務局へお知らせください。
お願い
  1. オンライン参加の場合はZoomミーティングです。1つのお申込みに対し、1画面でのご参加となります。同じ画面を複数名でご覧になる場合は、代表の方1名のご氏名でお申込みください。
  2. 参加費をお振込みの際は、できるだけご名義の前に「受付番号」を付けてお手続きください。法人のご名義など個別対応ができない場合は、お手数ですが事務局までご連絡いただき、振込人名義と着金予定日をお知らせくださるようお願いいたします。
  3. 前日及び当日のキャンセルは、ご返金いたしかねますのでご了承ください。
  4. 資料は会場参加には紙面で、オンラインの方には当日チャットでお送りします。
  5. オンライン参加の方には、研修会の数日前に、メールでZoom のIDとパスコードをお知らせします。お取り扱いにはご配慮いただき、お申込者以外の方への提供はご遠慮ください。
  6. 参加者による講義の録音及び講義データの保存についてはご遠慮ください。
  7. オンラインによる研修会では、当日の回線状況などにより不具合が生じる場合もありますので、予めご承知おきくださるようお願いします。
2024年度の日精研の予定
日程 内容 講師
5月19日 制度改正 河原雄一氏
7月28日 障害特性と個別の尊重 新井豊吉氏
9月22日 都会の入所施設の挑戦 綿 祐二氏(予定)
11月 東京都立特別支援学校の進路について 現在交渉中
3月 春季講座「テーマ:検討中」 現在交渉中
問い合わせ先 日精研事務局 nisseiken_web@yahoo.co.jp
(事務局は福祉施設や学校等の職員のため、お返事には少々お時間をいただきます)

・春季講座 第1〜9回 第10〜19回 第20〜29回 第30〜39回 第40回 第41回 第42回 第43回

・セミナー 第1回夏季 第2回春季 第3回春季 第4回春季 第5回春季 第6回春季 第7回春季 第8回春季 第9回春季 第10回春季 第11回春季 第12回春季 第13回春季

・一つ前のページへ  ・このページの先頭へ