SEIICHI UCHIYAMA

Graduate School of Pharmaceutical Sciences,

The University of Tokyo

Welcome

化学者として科学の発展を目指す一研究者のページです.

分析化学,光化学,高分子化学を専門にしています.
自分の研究をくまなく紹介していますので
ぜひ楽しんで行ってください!

News

ニューサイエンス社の月刊誌「細胞」の特集「細胞の温度を測る」編集を担当
2020.12
MDPI社の学術誌Polymerのゲスト編集者を努め,特集号"Fluorescent polymers for sensing and imaging"を上梓
2020.08
オープンアクセスジャーナルなので,MDPI社のウェブサイトから特集号を丸々ダウンロード可能です.
■詳しくはこちら
各ページ 更新
2021.03.24
■投稿論文(共同研究) 更新 No.9-10
■学会発表 更新 No.71-74
■解説・著書 更新 No.23
■コラム他 更新 No.2-3
■トピックス 更新
フナコシニュースにインタビュー掲載
2019.03.01
研究室でインタビュー,という記事の載ったフナコシニュース2019年3月1日号が発刊されました.
下記URLから閲覧できます.(P32-33) https://www.funakoshi.co.jp/contents/81196
『ミセル近傍のプロトンマッピング』に関する論文が
Chem. Eur. J. に受理されました.
2019.04.09
各ページ 更新
2019.04.01
■メンバー 更新 片桐嘉美(技術補佐員)復帰
■投稿論文 更新 No.22
細胞内温度計測の実験法を記載した論文がNature Protocolsに公表されました. Nature Protocols, 2019, 14, 1293-1321.
各ページ 更新
2019.03.17
■学会発表 更新 No.51-70
■投稿論文 更新 No.19-21
■投稿論文(共同研究) 更新 No.8
■解説・著書 更新 No.20-22
■コラム 更新 No.1
メンバー 更新 
細胞内温度計測の実験法を記載した論文がNature Protocolsに受理されました.
2019.1.26
日本分析化学会の会員誌「ぶんせき」(2019年1月号)の談話室にコラムを書きました.
2019.1.6
Twitterを始めました.研究活動に関するお知らせや趣味に関する雑感をつぶやくつもりです.
2018.12.27
化学同人「化学」(2018年12月号)に新規カチオン性ラジカル重合開始剤に関する解説記事を書きました.
2018.11.18
『レシオ型蛍光性温度プローブによる細胞内温度計測』に関する依頼総説を Rev. Anal. Chem. に発表しました
2016.11.28
『分子論理ゲート』の電子書籍版 販売開始
2016.04.01
各ページ 更新
2016.04.07
■学会発表 更新 No.46-51
■投稿論文 更新 No.18
■解説・著書 更新 No.19
■研究放談 更新 『あの日』の感想 , 激変?の新年度
メンバー 更新 
「分子論理ゲート」が各誌で紹介 他
2015.2.13
「分子論理ゲート」が化学(化学同人),ぶんせき(日本分析化学会),化学と工業で紹介されました.
■トピックス-『分子論理ゲート-情報処理のできる機能性分子』が発刊

トピックス更新
■千里ライフサイエンス振興財団ニュースに研究が紹介されました.

■解説・著書更新
教科書第1弾「分子論理ゲート」発売
2014.9.26
教科書第1弾「分子論理ゲート」が本日発売しました.
■トピックス-『分子論理ゲート-情報処理のできる機能性分子』が発刊

amazonのページはこちら↓

教科書第1弾「分子論理ゲート」が発売しました.企画開始から約2年をかけた大作になっていますので,化学研究欲の高い人はぜひお買い求め下さい.既に第2弾の構想も練り始めているので,感想・批評などのご意見を頂けると今後の執筆にも非常に役立ちます.他では見られない教科書作りを目指してますので,よろしくお願いします.なお,amazonに登録されている情報は正確ではなく(古い?),二百数十ページくらいになる予定です.すごく沢山売れないと印税は入らないのですが,そうなった場合の印税やamazonのアフィリエイト代がもし入れば,今後の研究活動に使用させて頂きます.もし揮毫が必要ならお気軽にお声がけを.歪んだ字ですが,好き勝手に書かせていただきます(笑).