英語子育て ちび太とビッケの英語耳                              

Happy Easter
 

   

イースターとは?
イースターはイエスキリストの復活を祝うお祭りです。
春分の日の後の最初の満月の次の日曜日に行われるので、毎年日にちが異なります。


イースターってどんなことをするの?
イースターでは生命や復活を象徴するタマゴを使って『イースターエッグ』を作ったり、
生まれたばかりのヒナのイラストの描かれた『イースターカード』を贈ったり、
レーズン・スパイスの十字の印のついたホットクロスパン(←マザーグースの歌にもありますね)を食べたりします。
また、子供の遊びとしてエッグハント(卵狩り)やエッグロール(卵転がし)があります。
イースターエッグと呼ばれるカラフルに染めたゆで卵を探す遊びがエッグハントで、
殻を割らないように転がすのがエッグロールです。


簡単!イースターエッグの作り方


用意するもの
色用色素・殻付きゆで卵・お湯・プラスチックカップ・新聞紙・ロウソク又はクレヨンなど・
卵を乾かす台(細長く切った厚紙を輪にしたもの)

1.プラスチックカップに色用色素適量を入れ、お湯で溶かして薄めます。
(*色を混ぜ合わせて色んな色が作れます)

2.殻付きゆで卵を入れます。
(*濃い色にしたい場合は色用色素の量とつけ置き時間で調整します)

3.卵を取り出し、台にのせて乾かします。

4.乾いた卵にペイントしたら出来上がり!
(*ロウソクを使用する場合は色用色素液に漬ける前にロウソクで絵を描いておきます。
絵が浮かび上がって楽しいです)




我が家のイースターエッグ

1.色用色素液を用意します。ここでは赤・緑・赤と緑を混ぜた
チョコレート色の液を作りました。
2.1の液にそれぞれ殻付きゆで卵を入れ、暫く待ちましょう。
3.好みの色が付いたところで取り出し、乾かします。
4.クレヨンなどでペイントしたらできあがり!!
ちび太の描いた絵がちょいと不気味ですが、
楽しんだ後はおいしく食べました♪





    

Easter を検索





HOME  TOP