英語子育て 英語育児 英検5級   

実用英検3級体験記

ちび太小学3年生♪ぼくは英検3級を受けるよ!

 HOME > ちび太の英語教室体験記 > お薦め英語ビデオ&DVD > お薦め英語絵本 >子ども英語家庭学習システム
英検5級体験 > 英検4級体験 > 英検3級体験 > 英検準2級体験 > Easter > マザーグース




ちび太が英検4級に合格して少ししたある日、私の母を誘って葉山の朝市、葉山マーケットに出掛けました。
ちび太はそこで、おばあちゃんと取り返しのつかない約束をしてしまいます。

(おばあちゃん) 「ちび太、すごいね。このあいだ英検4級に受かったんだって?
次の3級はどうするの?」


(ちび太) 「受けるよ!もちろん受けるよ〜ヽ(●´ω`●)ノてへへ〜!!!!」

つい1ヶ月前に4級に合格したばかりで、その勉強はちび太にとって辛かったはず・・・
だから3級へチャレンジさせる事を考えながらも、あえて私からは口にできないでいました・・。

(私) 「3級は4級と違ってもっともっとすごくすご〜く難しいんだよ。
よ〜く考えないと後で後悔するよ!
受けるって決めたら、やめるってのは絶対ナシ!
だから簡単に決めずにじっくり考えなさい。」


こう伝えましたが、

(ちび太) 「いいのっ、ぼく受けるからっ!!もう決めたからっ(`H´#)!!」


まさかちび太のほうから受けると言い出すなんて予想もしていませんでした。
おばあちゃんの手前、かっこいいところを見せたかったようです。

本人が受けるというのだから受けさせようか・・・。
色々考えているうちに、次の英検まであと1ヶ月となり、
今持っている力を試してみようかな・・・という結論に達し、急遽3級の取り組みを開始したのでした。








1ヶ月間の即席学習


英検3級を受けることを決めたものの、本番まで1ヶ月しかありませんでした。
ですが今回はあまり深く考えず、本人の意思を尊重し、軽い気持ちで受けさせようと思ったのですが、
3級の過去問を買ってきて、内容を見てすぐに後悔してしまいました。

やっぱりちび太にはちょっと難しいなぁ〜!!

リスニングは4級の時と同様、特に勉強しなくても大丈夫そうでしたが、
筆記についてはまだまだ勉強が足りません!


過去問に出てくる単語と熟語を大雑把に把握しながらテストに望むことになりました。

「点数にこだわらなければとりあえず合格はできそうだな。」

私はそう思っていました・・・。








失敗!1問も解かずに退室!!



英検当日、ちび太はかなり緊張していたようです。
試験会場は準会場で、いつも通い慣れた英語教室でした。

テスト開始の30分前に到着し、待合室で座っていたちび太の顔は緊張で真っ青、体は硬直状態!

そして試験が始まるということで、私は近くのショッピングモールへ。

それから試験終了時間少し前に再び英語教室に戻ってみると、
なぜか待合室にちび太が1人ぽつんと座っているではありませんか!


試験が始まる間際でお腹が痛くなってしまったちび太は、先生に促されて教室の外に出されたそうです。
そのあとすぐに試験は始まりましたから、もう教室には戻れません。

1問も解くことなく、ちび太の3級チャレンジはこの時点で終了となりました。


今回は1ヶ月間という短い期間での試験勉強ということもあって、
自信が持てずに緊張し、その緊張から腹痛を起こしてしまったようです。
迎えに戻った私の顔を見たちび太は、元気に笑っていました。


ノミの心臓のちび太には、その時持っている英語力でとりあえず受けてみようか〜♪
などという大それたことは向いていないようです。

そしてちび太も私も気を取り直し、
その翌日から3級合格に向けて地道な取り組みを始めました。







地道な取り組みが自信に繋がる!



次の3級試験は5ヶ月後。

今度はまず、受かる以前に試験を受けられる強い心と精神力を養わなければいけない!

本番で自信が持てるよう、ある程度の実力をつけてから臨むことも
小学生のちび太には重要だということを学びました。

そしてH20.6月に再度受けた3級試験で無事合格することができました。


一次試験の得点は65点中60点。
リスニングはパーフェクトでした!


英検は3級以上からは2次試験の面接が加わります。

そして1ヶ月後の2次面接試験も無事合格し、ちび太は晴れて英検3級を取得しました♪







英検3級のためにちび太が取り組んだこと



英検3級の取り組みにまずちび太に必要だったのが、過去問を基にしたオリジナル単語&熟語帳でした。

これは過去問筆記テストの1回分に含まれる単語&熟語をまとめたもので、
過去問1回分を1枚として作りました(○年度の○回目、といった感じです)
これで後で過去問を解いた時に、分からない単語をすぐに見つける事ができます。

この単語帳は単語と熟語を過去問から拾い出す単純な作業のように思われますが、これが結構キツイ!
全ての問題(もちろん長文も)を解答と照らし合わせながら読み解き、ちび太の知らない単語・熟語を見つけ出す作業なのです。

そして知っている単語でもちび太が間違えやすいものや、同じ意味として使える共通の単語や熟語のグループ分けなど、
分かりやすくちび太用に作らなければいけませんでした。

単語の意味1つ取っても、大人が普通に理解できるものが、
小学3年生のちび太には?な日本語の意味もあったりするので、そこを考慮しながら作ってあげなければいけません。

私にとっても知らない単語や熟語も多数出てくるので、一緒に勉強する羽目になるのです。

この方法で過去問8回分、8枚のオリジナル単語&熟語帳の出来上がり!
そしてそれを今度はちび太が1日1枚ずつ繰り返し覚えていきました。

ちび太にとって単語・熟語を覚える作業は、私が思うほど辛い作業ではないようでした。
算数の九九を覚えるように淡々と覚えていきます。

その日覚えたと思っても、次の日にはしっかり忘れてしまうといった事は日常茶飯事ですが、
この時期の子どもの脳みそは本当に柔軟で、日々繰り返しすことによって、いやでも頭に入ってしまうものです。
スポンジのようにどんどん吸収できる年齢ですから本当に羨ましく感じました。

ある程度の単語と熟語を覚えたら、今度はいよいよ過去問に取り掛かります。
まずは制限時間通り、1人で問題を解かせました。

この時点で過去問8回分、それぞれ大体80パーセントの正解率になります。
出題される単語がはじめから分かっているのですから出来も上々な訳です。

そして出来なかった問題については、再度単語帳で確認させ、この取り組みを繰り返しました。


この他に7日間完成 英検3級予想問題ドリル (旺文社英検書)絶対合格 英検3級 の2冊の問題集も加えてみました。

7日間完成 英検3級予想問題ドリル (旺文社英検書)
英語教室のマネージャーさんお薦めのドリルで、5級の時にも使用しました。
2冊とも、本番の試験内容よりもちょっと難しいですが、かなり力がつく問題集なので時間に余裕があればお薦めです。






HOME  TOP