排卵誘発剤高プロラクチン血症の治療ももちろんホルモン療法ですが、ここでは、カウフマン療法と黄体機能不全に対する黄体補助療法について触れます。

カウフマン療法(エストロゲン・ゲスターゲン順次併用療法)

 カウフマン療法は自然の性周期になぞらえて低温相と高温相をつくるエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の動きをお薬で真似するものです。通常2種類の内服剤を使います。薬剤は多岐にわたり、組み合わせも多いためここでは全ては記載できません。

 この治療では基礎体温は2相性になりますが排卵することはないため、妊娠することはありません。その適応は、

  • 次の周期のために月経の調子を整える
  • 重症の卵巣性排卵障害に対してホルモンを補給する

などです。

 

2種類のお薬を使い分けます。

 

黄体補助療法

 黄体補助療法は文字どおり妊娠を維持するための黄体ホルモンがより多く分泌するように行われる治療です。黄体機能不全に対して行われます。

 大きく3種類に分けられます。