2004 6 4 new!
No.7
|
熱線カットのEPPシートと異なり 機械(刃物)でカットされたEPPシートは スプレー糊77を使わなくても PPテープがくっついてくれちゃいます!(^^)V チト、サンプルを作ったりして実験してみた所、 充分使用できそうデスよン! |
2003 9 7
No.6
|
Petit GeeBeeに搭載している OS 32SXのキャブレターチューン方法です パワーアップも少々してくれますが、 狙いはむしろ ・スローの信頼性向上 ・レスポンス及び中速トルクの向上 の2項目。 1年以上前にいじってあったのですが スロー〜中速を多用するファンフライに ドンピシャピッタリのチューンになってました(^^) 棒ヤスリ(出来ればリューター)と ハンダとサンドペーパーさえ有れば お金もかかりません! 簡単で効果のあるオススメチューンです! |
2003 8 22
No.5
|
R/C HOBBYから発売されている ニッケル水素バッテリーを 色々とテストしてみました! もう飛行機にニッカドを積んで飛ばす時代は 終わっちゃったみたいです(-_-;) 何と!このバッテリーは ニッカド用急速充電器で充電出来ちゃいます! 値段も安いので非常にオススメの一品! あとはチェッカーがあれば安心なのですが... 無い物は作っちゃえ、って事で カトちゃんのニッカド用バッテリーチェッカーの メーター値とバッテリー残量の対応表を 作ってみました。 |
2003 6 19
No.4
|
YSエンジンのコンディションを 気圧計を使って判定する方法です いつもお世話になっている 「須磨模型」さんに教えて頂きました。 この方法でYSエンジンの不調の原因が かなり絞り込めるだけでなく、 そろそろオーバーホールの時期だなァ、 なんて事まで判っちゃいます! 謎のエンジン不調でお悩みのYSユーザーは 必見です! |
2003 1 22
No.3
|
カトちゃん流「エンジンの慣らし運転」です。 「お父さんのファンフライ入門」 のツネタンからリクエスト頂きました。 「慣らし運転はこうしなければならない」 というものでもありませんが、 エンジンの慣らし運転ノウハウを解説した記事 というのもなかなかお目にかかれませんので、 カトちゃんがいつもやっている方法を 解説してみました。 写真なしのテキストのみですが、 よろしければ御一読下さい。 2003 1 22 カトちゃんのエンジンの師匠、K氏から 頂いた追加指導を付け加えました。 |
No.2
|
カトちゃん流の機体製作ノウハウ集です。 例えばキットの説明書には 「水平尾翼を胴体に直角に接着します。」 な〜んてサラリと書いてありますけど、 実際には難しいですよね! そう言った部分、つまり 具体的にどうやったら上手く出来るのか? と言ったカトちゃん流ノウハウを 機体製作の流れに沿って説明して行きます (現在、執筆中なので、 出来た分を順次UPして行く不定期連載!) |
No.1
|
カトちゃんの主翼脱着式F.Airの 胴体加工と補強のレポートです。 出来上がりの写真は艦載機群の F.Air2号機をご覧下さい 型紙と説明図は土産物コーナーに 置いてあります。 加工、改造は自己責任でお願いします。 |