2024年度月額保険料
長建国保の保険料は、就業形態、年齢で決まります。
区 分 |
形 態 |
医療分+
支援金分 |
介護分 |
特1種 |
法人事業主 |
32,600円 |
5,000円 |
第1種 |
個人事業主 |
29,000円 |
4,500円 |
第2種C |
50〜69歳の一人親方 |
22,000円 |
3,900円 |
第2種B |
40〜49歳の一人親方 |
20,700円 |
3,900円 |
第2種A |
31〜39歳の一人親方 |
19,500円 |
3,900円 |
第3種Y |
40〜69歳の従業員 |
17,800円 |
3,700円 |
第3種X |
31〜39歳の従業員 |
16,500円 |
3,700円 |
第4種 |
70歳以上・特1種除く |
15,500円 |
-- |
第5種 |
25歳以上30歳以下 |
13,300円 |
-- |
第6種 |
24歳以下 |
11,100円 |
-- |
家 族
一人分 |
成人家族(20〜64歳) |
8,900円 |
3,200円 |
減額家族 |
4,800円 |
3,200円 |
※年齢は4月1日現在の満年齢です。
※4月1日現在3歳未満の家族保険料は免除となります。
※成人家族該当者のうち、組合員の妻、学生・障害・病気療養等の理由により減額申請を行ない、減額申請が認められた方は減額家族となります。
給付一覧表
医療給付 |
|
69歳以下の組合員 |
7割 |
未就学児 |
8割 |
就学時〜69歳の家族 |
7割 |
前期高齢者(70〜74歳) |
8割(現役並み所得者は7割) |
傷病手当金 |
区 分 |
入 院 |
骨折自宅療養 |
特1種 |
6,000円 |
4,000円 |
第1種 |
5,500円 |
3,500円 |
第2種 |
4,500円 |
2,500円 |
第3種 |
4,000円 |
2,000円 |
第4種 |
3,500円 |
1,500円 |
第5種 |
4,000円 |
2,000円 |
第6種 |
3,500円 |
1,500円 |
※病気入院、負傷入院はそれぞれ最高100日間
骨折自宅療養は最高80日間
配偶者入院見舞金 |
5,000円+1日2,500円(60日限度) |
出産手当金(女性組合員) |
傷病手当金の入院日額と同額を産前42日、産後56日を限度に支給 |
国保出産給付金 |
一児につき30,000円 |
出産育児一金 |
一児につき500,000円 |
葬祭費 |
組合員70,000円、家族50,000円 |
高額療養費 |
同一の月内に同じ医療機関に支払った金額が一定の自己負担限度額を超えた時、その超えた額を支給 |
高額療養費の現物給付 |
「限度額適用認定証」により、窓口負担が一定の自己負担額までになる場合があります。 |
療養付加金制度 |
69歳以下の組合員の自己負担額が医療機関の請求書1枚につき17,500円を超えた場合、その超えた額を給付 |
各種補助金
人間ドックの受診料補助金(4月1日時点で30歳以上の組合員・家族)
自己負担額 |
補助額 |
1万円以上5万円未満 |
1万円 |
5万円以上 |
2万円 |
脳ドックの受診料補助金(4月1日時点で40歳以上の組合員)
自己負担額 |
補助額 |
1万円以上5万円未満 |
1万円 |
5万円以上 |
2万円 |
女性検診受診料補助金(女性被保険者)
|
自己負担額 |
補助額 |
乳がん検診 |
3千円以上4千円未満 |
2千円 |
4千円以上 |
3千円 |
子宮がん検診 |
3千円以上4千円未満 |
2千円 |
4千円以上 |
3千円 |
女性検診を含むセット健診 |
4千円以上 |
3千円 |
※40歳以上の方は特定健診の受診が補助要件になります。
インフルエンザ予防接種補助金
補助額 |
予防接種費用のうち、被保険者1人につき、3,000円までの実費 |
※75歳以上の組合員とその配者に対しては、組合より補助します。
国内宿泊旅行補助金
補助額 |
保養を目的とする国内宿泊旅行を行なった場合、被保険者1人につき、2,000円を補助 |