真言宗豊山派 心王山 自心院 華蔵寺 埼玉県の名刹

当寺院のご案内

建造物のご案内

建蔵物のご案内

年間行事

お問合せ

トップページへ戻る

文化財のご案内

仏像

書画

その他

インフォメーション

縁のページ(リンク)

コラム 



年間行事 

 

1月 
初詣
一年の始まりに午前8時から12時ころまで檀家の方が、新年の挨拶に訪れ、住職、檀徒総代と檀徒の親しい交流の場になっています。
1月4日には住職、副住職が檀家を回り挨拶をしています。

2月 
節分会
檀家の方々が家内安全、健康などを祈願しながら諸堂を回り豆まきをします。

3月  
不動明王巡行 
当番が地域の家を不動明王の輿を担いで一戸一戸回り、不動明王の宝剣によって人々の健康を祈願するものです。

彼岸会
お墓参りをしてご先祖様に対する報恩感謝の気持ちを深めていきましょう。


4月 
花祭り 
本堂に花御堂を飾り、訪れた人々達がお釈迦様の誕生仏に甘茶を注ぎ、信仰の気持ちを新たにします。参拝者には甘茶が振舞われます。

5月 
ツツジ祭り
境内のあちらこちらに植えられたたくさんのつつじがいっせいに開花して、その美しさを競います。 

8月 
盂蘭盆会 
新霊を中心にご先祖様をお迎えして、充実した日々を送ります。

不動明王巡行


9月 
彼岸会 
当山では昔から秋の彼岸会に、施餓鬼会を執行しています。新霊をはじめ先祖代々の各霊、有縁無縁の霊をご供養します。この日(秋分の日)稚児行列が境内を練り歩きます。
こちらに様子がアップしてあります。

11月
薬師如来縁日
病気平癒(特に眼病)に効験があり、かつては多くの人が参詣しました。催し物があり、多くの露店が並び、にぎわいました。現在は役員が出て実施されています。住職が健康祈願をします。

12月 
除夜の鐘
毎年60~70人程の善男善女が集まり、鐘をついた後新年へのそれぞれの祈りをします。寺より福達磨が授与されます。
ぜひお越しください→地図