information | violin | orchestra | journey | personal | links | message | ||
why violin? | instruments | bows | strings | practice | sheet music | other items | ||
practice: ヴァイオリン奏法練習のメモ ♪ Legato : レガート(なめらかに) ( [伊] legare:結ぶ、繋ぐ)
○一弓でメロディーを奏でるとき、リズムを刻むのは左手。移弦の際に変なアクセントが付かないように、左手で次の音を押さえたうえ(必要ならvib.する)で、腕をダブルストップすれすれの弓の位置まで持ってくるという準備をして、スムーズにゆっくりと移弦する。
○スケールなどを使って、上げ弓、下げ弓、それぞれ4音、弓がそれぞれの音に対し4分の一ずつ、スピードと圧力は一定で使われるように練習する。移弦の前に左手と弓がきちんと準備できているように注意する。
○第一音を奏でるために弓を下ろすとき、空中から弦に着地する前から弾き始めのスピードで弓がそっと入ってくるような形にすれば、雑音の入らない美しい音が得られる。弾き始めのサウンディングポイントを指板寄り、滑らかに素早く平行移動して駒寄りにするとやわらかく歌い始めることができる。
○レガートでは弓のスピード、圧力は一定にし、リズムを刻む左手のトレーニングをする。エチュードを使って符点を含むリズムとその逆パターンなどを練習する。また、音作りにはサウンディング・ポイントの考慮も必要になる、速い弓では指板寄り、遅いスピードの弓なら駒寄り、クレッシェンドで駒寄り、デクレッシェンドで指板寄りetc。
|