美濃フィッシングエリア

対象 ニジマス イワナ ブラウン ブルック アマゴ(自然河川エリアはアマゴとニジマスのみ)
料金 1日券(7時または8時(冬季)〜17時)\4000 午後券(12時〜17時)¥3500
    女性は上記金額からオール¥500引 中学生以下は上記金額から¥1000引
持ち帰り可能数 男性1日券は5匹。それ以外は3匹。サイズ・魚種問わずなので、大物を狙いましょう

営業期間・時間 通年営業7:00〜17:00 12月〜2月は8時から営業 4〜9月は日没まで営業
所在地・TEL 岐阜県美濃市片知2533 0575-37-2113

釣り場周辺の地図
あまり説明はいらないかもしれません。長良川沿い国道156を北上して新美濃橋を渡って板取川方面へ。板取川沿いの道を北西へ進むと、最初に誰もが「何故こんな所に・・?」と疑問を抱くミニ自由の女神が見えてきますので、そこを右折して片知川方面へ。片知渓谷の案内板もあり。15分ほど進むと左に水色のゲートが見えてきますので、そこが釣り場への入口です。

釣り場の天気情報

美濃フィッシングエリアホームページ


釣行記 2005年 6/26 11/3 2006年 6/17 11/12 2021年 10/22 


自然河川タイプとポンドタイプが併設された管理釣り場。アクセスは国道・高速を問わず容易。

 

片知川沿いにある水色のゲートが目印で、始めてきた人でも迷わずに到着出来ると思う。
レストハウスではティペットやフライなど小物を販売。レンタルロッドもあり。

また、餌釣りエリアもあるのでフライ・ルアー以外の方も楽しめる。

  

自然河川を利用したストリームエリアは水質も良く、管理釣り場である事を忘れさせてくれる。ストリームエリアに放流されている魚は、以前はアマゴのみだったが、最近はニジマスも放流されている。
ドライではかなり手強いが、沈めれば何とか太刀打ちできる。

 
自然河川エリアで釣れたアマゴ

11月のアマゴ。川底の状態も水質も良いので、自然産卵もしているかもしれない。

一方、ポンドエリアはニジマスを中心に岩魚やブラウンなど。コチラの水質も、ポンドタイプの管理釣り場にしては透明度が高く、沈めたフライを目視しながらの釣りが楽しめる。

魚影は抜群に濃いわけではないが、池の大きさ相応の密度といった感じ。30センチぐらいが平均サイズなのでティペットは6Xが基準でOK。
しかし、風がなく、しばらく雨が降っていない状況だと、水が超クリアになるため、8Xでも見切られる。水に動きがない状況なら、ティペットは9X、インジケーターは付けず、魚がフライをくわえた瞬間に合わせれば、そこそこ釣れます。

 

有効なフライはエッグを中心に、何でも良い感じ。上から落ちてくるモノ・動きに弱いようなので、じっと待ち続けるよりこまめにキャストを繰り返したほうがよさ気。

 

ポンドエリアなら女性・子供でも十分楽しめるが、ストリームエリアはかなり手強い。

ウェーダー必須。ライズしている魚をドライで狙うのはミッジング並みの装備と気力が必要。管理釣り場だとなめてかかると、とんでもないしっぺ返しをくらうかも。


いずれにせよ、キャスティングやフッキングの感覚を覚えたい人、自然河川へ行く前の練習には最適な釣り場。自然の川にもこれほどアマゴがいるのか、と勘違いされるのは困るが、初心者の方は一度は行く価値がある。非常に勉強になると思う。

エキスパートの方にも、激渋のライズを攻略する楽しさがあるだろう。

総合的に見て、かなり良い管理釣り場です。
欲を言えば、ポンドエリア限定券・ストリームエリア限定券と分けて、ストリームエリアの料金を安くして欲しい。チェックは大変かもしれないが。


トップメニューフィールド紹介>美濃フィッシングエリア