たった一人の研究室生活4
はやいもので 2009 年の夏も終わり G1 レースの始まる頃合いとなりました.相変わらず研究室ではひとりで過ごしているのですが,いい加減じっとしているのも疲れてきたし,あんまりほけーっとしているのも老化を進行させるだけな気もしてきましたので,10 月から本格的に人を探して本郷の研究室でも研究チームを作っていこうと思っています.「ひとりぼっちの研究室」もひとまず最後,かもしれません.
まれにみる不思議な状態に陥ったので,この半年間は新しいことをせずに自分を見つめ直す時間にあてさせてもらいました.
研究は・・・やっぱり好きなので止めることは考えられないですね.
そのモチベーション・・・とにかく新しい何かに出会いたい,ような気がする.
トラブルメーカー?・・・そうでもないですよ.そうだとしたら理由は正論を重ねるから,かな.
秘訣・・・これ同じ.正論が通らない世の中だからこそ,正論を言い続ける自分が生きてくる訳.
主張・・・ハッタリ型の研究スタイルは終わりにしましょう.つまらない論文&過剰な学会活動=資源と人生の無駄.
大学・・・好き勝手に研究すべきところ.
企業・・・応用,実用を考えて研究するところ.
教育・・・最近は「媚びる」と同義語なの?
半年の記憶・・・あちこちに行きました.和歌山,奈良,イギリス,アメリカ,熊本,札幌.
賞・・・ついにいただいてしまいました.クリタ水・環境科学研究優秀賞と IUPAC の Poster Prize.自己申請じゃない賞ですよ.それはそれで認めてくれる人もいるんですよ(苦笑).ありがたいです.
自信?・・・この2年で Angew. Chem. Int. Ed., JACS, Chem. Commun. の一般化学三誌にそれぞれ別のプロジェクトの論文をのせて,色々なところで取り上げられたので,もうこのレベルは卒業扱いでいいかなって.もっと広い視野を持った方がいいんじゃないかと・・・
で,とりあえずの目標・・・しつこいけど, Nature に論文を通したい!別に JACS << Nature って思ってるわけじゃないですけど,Nature 誌における化学の contribution を少しずつあげないと.
刺激・・・奈良女時代の後輩が Nature Biotechnology に論文出したんだって!凄いねー.あと先輩の全合成論文が Nature とか C&EN でニュースになってた.やっぱり,結果で示す人になりたいです.口で言うだけの人が一番みっともないなぁ・・・そんなんにはなりません.
今年度は最初から10月になったらやるぞ!って思っていたので,来月からはまた本気で研究に取り組みます.この半年間きちんとした研究態勢を求めた甲斐あって,納得して研究に取り組める環境を見つけました.2年間程,いっちょ勝負したりますか.