鉄道&投資データ          
大手民鉄15社&JR3社情報 Railways 鉄道図鑑 
          



名古屋鉄道 新鵜沼駅〜犬山遊園駅間

 撮影地の旅



全国のローカル鉄道は⇒⇒ 全国の鉄道 or 鉄道のある風景   

    

当HP内の画像等、全て無断転載を禁ず
 東武鉄道(9001)西武鉄道 相模鉄道(9003)東京急行電鉄(9005)京浜急行電鉄(9006)小田急電鉄(9007)京王電鉄
(9008)京成電鉄(9009)西日本鉄道(9031)近畿日本鉄道(9041)阪急電鉄(9042)南海電気鉄道(9044)京阪電気鉄
(9045)阪神電気鉄道(9043)名古屋鉄道(9048)JR東日本(9020)JR西日本(9021)JR東海(9022)東京地下鉄大手
民鉄15社  JR3社  準大手民鉄  その他上場民鉄  地下鉄 鉄道の旅 TeaTime 
                                    

  New Arrival:
▼2002年(平成14年)6月開設
▼Jan. 04 2004 ・【重要なお知らせ】Renew                


富士山
【静岡】
東海道新幹線=(新富士駅〜三島駅間
JR東海・東海道線=(函南〜三島駅間)・(三島駅〜沼津駅間
                 (富士川駅〜新蒲原駅間" target="_blank">富士川駅〜新蒲原駅間
JR東海・御殿場線=(御殿場〜足柄駅間" target="_blank">御殿場〜足柄駅間)・(富士岡駅〜岩波駅

JR東海・身延線=(沼久保駅)・(竪堀駅)・(入山瀬駅〜竪堀駅

            (西富士宮駅〜沼久保駅間@)・
            (西富士宮駅〜沼久保駅間A
岳南鉄道=(吉原駅〜ジャトコ前駅間
伊豆箱根鉄道=(三島二日町駅〜大場駅間
【神奈川】
江ノ島電鉄=(鎌倉高校前〜七里ガ浜駅
小田急電鉄=(渋沢駅〜秦野駅間)・(新松田駅〜渋沢駅間
         (新松田駅〜開成駅間
JR東日本横浜線=(鴨居駅〜小机駅間
【山梨】
富士急行=(寿駅〜三つ峠駅間
【東京】
京王電鉄=(聖跡桜ヶ丘駅〜稲田堤駅間
東急池上線(五反田駅)奥羽本線・山形〜北山形駅間
 津軽鉄道・芦野公園駅 山田線・山岸〜上米内駅間
 花輪線・八幡平駅 山形鉄道フラワー長井線・羽前
成田駅 東北本線・船岡〜大河原駅間 磐越東線・小
野新町〜夏井駅間 磐越西線・徳沢駅 只見線・滝谷
駅、同会津中川駅 飯山線・蓮駅 鹿島鉄道・東田中
〜石岡南台駅間 長野電鉄・信濃竹原〜夜間瀬駅間
 わたらせ渓谷鐵道・上神梅〜大間々駅間 小湊鐵
道・月崎駅、同・上総大久保駅 いすみ鉄道・東総元
〜久我原駅間 東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅 中
央本線・市ヶ谷駅、同・東中野駅 北王子貨物視線・
北王子貨物駅 都電荒川線(荒川二丁目〜荒川区役
所前) 中央本線・勝沼ぶどう号駅、同・立川〜日野駅
間 小田急小田原線・相武台前駅〜座間駅間 富士
急行・三つ峠〜寿駅間 横浜線・相模原駅〜橋本駅
間 京浜急行電鉄・三崎口駅 相模鉄道いずみ野線
弥生台駅 箱根登山鉄道・大平台〜宮ノ下駅間 紀勢
本線・賀田駅、同・二木島駅 同・阿曽〜伊勢柏崎駅
間、同・新鹿〜波田駅間 同・三瀬谷〜滝原駅間 参
宮線・宮川〜山田上口駅間 名松線・家城〜伊勢竹
原〜伊勢鎌倉駅間 名古屋鉄道・岐南〜茶所駅間 
東海道新幹線・岐阜羽島〜米原駅間 樽見鉄道・谷
汲口駅 大糸線・根知駅 富山地方鉄道上滝線・大庄
駅、同市内軌道線・桜橋〜電気ビル前駅間、北陸本
線・田村〜坂田駅間、同・呉羽〜富山駅間 関西本
線・笠置駅 同・河内堅上駅 奈良線・宇治〜黄檗駅
間 和歌山線・高田〜JR五位堂駅間  山陰本線・香
柱〜鎧駅間、同・柴山〜香住駅間 山陰本線・大岩
駅、同・川平駅 土讃線・箸蔵駅 
花と列車を色彩豊かに描写
するには晴天・順光のライテ
ィングを選択する。晩冬の梅
から始まり、菜の花、爛漫の
桜、盛夏のヒマワリ、晩秋の
コスモスまで10ヶ月にわたっ
て撮影が楽しめる。御殿場
線・山北の桜、北陸本線・魚
津のチューリップ(東滑川〜
魚津駅間、富山地方鉄道・
越中中村〜西魚津駅間)、
大湊線・陸奥横浜の菜の花
(吹越〜陸奥横浜駅間)、富
良野線・上富良野のラベンダ
ーなど
菜の花=いすみ鉄道(上総中川〜大多喜駅間など)
JR線では函館本線・倶知安
駅付近(羊蹄山)・大沼駅付
近(駒ケ岳)、羽越本線・余目
駅付近(鳥海山)、磐越西
線・磐梯町駅付近(磐梯
山)、御殿場線・御殿場駅付
近(富士山)、東海道新幹
線・新富士駅付近(富士山)・
米原駅付近(伊吹山)、小海
線・野辺山駅付近(八ヶ岳)、
北陸本線・魚津駅付近(立山
連峰)、山陰本線・伯耆大山
駅付近(伯耆大山)、指宿枕
崎線・西大山駅付近(開門
岳)など。
私鉄では弘南鉄道(岩木
山)、関東鉄道(筑波山)、富
士急行(富士山)、富山地方
鉄道(立山連峰)、南阿蘇鉄
道(阿蘇山・根子岳ねこだ
け)、鹿児島市電(桜島)など
JR線では釧網(せんもう)本
線・北浜駅付近、日高線・大
狩部駅付近、五能線・岩館
駅付近、八戸線・陸中八木
駅付近、仙石線・陸前大塚
駅付近、東海道線・早川駅
付近。信越本線・鯨波駅付
近、紀勢本線・紀伊田原駅
付近、山陰本線・三保三隅
駅付近、予讃線・浅海駅付
近、鹿児島本線・西方駅付
近など。
民鉄・三セクでは三陸鉄道、
伊豆急行、のと鉄道、南海電
鉄、松浦鉄道、島原鉄道など
に好撮影地が点在。「水物」
を写し込むのだから、好天日
を選ぶことが撮影条件。
橋梁 JR線では日高本線・厚賀駅
付近(厚別川)、東北本線・
白坂駅付近(黒川)、只見
線・会津西方駅付近(只見
川)、鹿島線・延方駅付近
(北浦)、東海道新幹線・新
富士駅付近(富士川)、中央
本線・鳥沢駅付近(桂川)、
大糸線・白馬駅付近・(松
川)、高山本線・白川口駅付
近(飛騨川)、山陰本線・餘
部駅付近(長谷川)、土讃
線・小歩危駅付近(吉野
川)、山陽新幹線・相生駅付
近(千種川)、日豊本線・宮
崎駅付近(大淀川)など。
私鉄・第三セクターでは、三
陸鉄道・堀内駅付近(沢
川)、東武鉄道・浅草駅付近
(隅田川)、富山地方鉄道・
立山駅付近(真川)、阪急電
鉄・十三駅付近(淀川)、北
近畿タンゴ鉄道・丹後由良駅
付近(由良川)、南阿蘇鉄
道・立野駅付近(白川)、高
千穂鉄道・天岩戸駅付近(岩
戸川)など。
都会 JR線では中央線・新宿駅付
近、高円寺駅〜吉祥寺駅
間。山手線・池袋駅〜五反
田駅間、有楽町駅付近。京
葉線・海浜幕張駅付近。東
海道線・大阪駅付近など。
私鉄では京王線・笹塚駅付
近。西武鉄道・高田馬場駅
付近。小田急電鉄・和泉多
摩川駅付近。阪急電鉄・梅
田駅付近。京阪電鉄・野江
駅付近など。
海や川などの水辺の撮影
は、水面や空のハイライトに
幻感されて、露出ワークがア
ンダーになりやすい。露出を
+側に補正して列車の質感
を生かすのか、そのまま水
の質感を生かすのか、はっ
きりした撮影意図が必要にな
ってくる。












マーケット情報 株主優待   配当   決算 財務分析  テクニカル分析

    Copyright (C) 2002 鉄道図鑑   
Google