Last Update 2013/1/17
Create By 玄師叔。
Lab-Kage が独り言以外でアップって2年ぶり?

Contents
Turbo Linux と Plamo Linux を使った
サーバー構築の覚書
 管理人がネットワーク構築した時の、サーバー設定の覚書です。
 TurboLinux 7 Server を使用して構築しています。
 2013年現在は、Plamo Linux を使用してサーバー構築をしています。覚え書きが出来次第アップしていきます。
ネットワークの覚書  管理人がネットワークエンジニアを目指して勉強や調べた事の覚書です。
IPA試験用の覚書  記憶力ない管理人が、情報試験の基礎理論や試験の出題傾向など、独自に調べた事を色々書いてます。
Javaの覚書  今まで、やってきた Java についての覚書です。出来次第、アップしていこう思います。
放浪記  管理人が放浪してきた場所を掲載。
 基本的に車、バイクでないと行けない場所ばかりです。
 (遠くから来る人はレンタカーを借りると良いかも)
管理人の独り言  Lab-Kageサイトの管理人の独り言です。(そのまんまではないか‥)
 気が向いたら更新しています。
リンク  リンク集へ
(相互リンクしてくれる方、募集中です。下のメールに連絡ください。)

Lab-Kageについて
 このサイト”Lab-Kage(らぼかげ)”は、Linux を使ってサーバーを立ち上げたい、その為の設定、運用の仕方を中心に掲載しているサイトです。
 ”Lab-Kage”は、管理人の私、”玄師叔。(げんスース。)”がDDNSを使用して自宅よりWebサーバーを公開しています。
 Internet Explorer 6Netscape 7.1 で動作確認してます。

管理者へのメール
E-mail
Lab-Kage Turbo Linux 7 Server を使用して自宅サーバーの設定と運用について掲載しています。 Lab-Kage ネットワークの基礎について勉強した内容の覚書です。 Lab-Kage 情報処理試験対策の覚書へ Lab-Kage Javaの覚書へ ”Lab-Kage放浪記” 九州をメインとした放浪記 リンクへ ”玄師叔”の独り言 Lab-Kage 更新履歴