【 彼 岸 花 】




= 彼岸花 −りん− =



 ―――― 一面の、赤。

 
 風にそよいで、野火のよう。
 熱さのない、炎のように。

 教えてくれたのは、死んだおっかぁ。


( 花が咲くから、ああ、もうそんな時期なんだって判るんだよ )
( そんな時期? )
( 彼岸だよ。あの世とこの世が近くなるのさ。だから、お願いするんだよ。どうか、皆が元気に過ごせます様に、お守り下さいってね )
 
 そう言って、おっかぁは赤い花を何本も折った。
 
( 花をお墓にあげるの? )
( そうだよ。私らのように貧しい者でも、お陰でご供養が出来るってもんさ )
 
 それからりんはおっかぁと、古ぼけた小さな石のお墓に花を供えて、お願いをしたんだ。
 小さな手を合わせて、一生懸命お願いしたんだ。

 でも……。

 りんが小さかったからかな?
 ちゃんとお願いしたのに。
 次の年、りんは一人で花を供えた。
 自分で作った、ちっぽけなお墓に。

 
 ―――― もう、お願いはしなかった。

 
 それから、幾度目かの秋。  
 いつだったか一面に広がる赤い花を見て、邪見様が呟いた。
 
( ……ここは昔、大勢の人間が死んだ所じゃな。花の色が血のように赤いわい )
( 邪見様? )
( ……花は、花じゃものな。死んでしまえば、皆仏(ほとけ)。敵も味方もなかろうて。この花は、弔い花じゃからの )
 
 そう呟かれた後、邪見様は教えてくれた。
 
 戦場(いくさば)の跡に、良く咲いている花だと。
 誰かが弔いの想いでその根を植えねば、咲く事のない花だと。

 
 ああ、この花が赤いのは ――――

 命の色を映しているから。
 流された血の色で、染まっているから。

 残された者の、血を吐くような想いを受けているから。

 
 その花の中で ――――


 染まる事のない、白銀(ぎん)

 

 
 今なら……

 
 今なら……

 
 赤く染まったりんも、彼岸花 ――――

 



= 曼珠沙華 −殺生丸− =


 
 高みを増した蒼(あお)。
 吹き過ぎる風に、時の流れを重ね ――――
 
 目の前の、風に乱される葦原に一群れの赫。
 この眸を灼く、鮮やかさ。
 
 歩みより、触れ、手折る。
 その、あっけなさ。

   
 ……あの日のお前を想わせる。

   
 そう、あの日。  
 お前を手折り、染めた。
 
 この手で、赤く。
 
 ……この花が、時期を巡りて咲き誇るように
 お前も、私の胸で咲き誇る。
 

 赤く、赫く ―――  
 血塗られた罪のように。

   
 赤い 赤い 曼珠沙華。
 天上の華よ。
 万葉人の、いちしの花よ。
 
 この胸で咲き続ける、赤い花。

   
 私の命が果てるまで ――――


 

* いちしの花 = 万葉の頃の彼岸花の呼び名

  道の辺の いちしの花の いちしろく
          人 皆知りぬ 我が恋妻は  
                  
              詠人  柿本人麻呂

 
* 花言葉 「悲しい思い出」

2004.10.6  脱稿
 




【 あとがき 】

…めちゃくちゃ、暗いですね。思いっきり短いSS(?)、むしろ詩、か
なぁ…? 「狂夜」の後書き代りに持ってきても丁度良さそうな内容で
す、これ。でも、彼岸花って、何故だかそんなイメージのある花なんで
すよね。生者と死者を繋ぐ花のような気がして…。
 
それをどうして【殺りん】で持ってくるかと言うと、これが基本テーマ
だからでしょうね、私の殺りんにおける。
ネクラな管理人ですから^_^; たま〜に、息抜でコミカルな話も書きます
けどね。根っこはこれです。



TOPへ  作品目次へ


誤字などの報告や拍手の代りにv 励みになります(^^♪


Powered by FormMailer.