本文へスキップ

ステンドグラス工房 「卑弥呼」は、ステンドグラス教室、注文、修理、キット販売、ランプの貸し出しを行っています。

TEL. 075-406-0020

〒616-8263 京都市右京区梅ケ畑畑ノ下町1−29

CONTACT US

ステンドグラス工房「卑弥呼」では、レッスン、体験教室を行っています。

体験教室

 明るい工房で楽しい体験ができます。
 天気の良いときは庭でも作れます。
コーヒーなどの飲み物を飲みながら作品が作れます。
 


体験なさりたい方は 3日前までにメールもしくは電話にてお申し込みください。
初めてステンドグラスを作られる方ばかり・・!当日お持ち帰りできます。
ハンダごてを使って作成するステンドグラスは工房の方で削ったガラスを用意します。
それに銅テープを巻きハンダで接着して作成していただきます。

短い時間で体験したい方にお薦め
コース1 ステンドグラスパネル (当日お持ち帰り)
所要時間:30分〜1時間
価格:2,000円
約 幅14.5p、高さ11.5p、幅3.5p
カッパーテープが巻かれた好きなガラス片を枠の中に並べて、ハンダを付けていただきます。最後に木枠にはめてでき上がりです。
(ガラス、木枠を含む)
コース2 ベネチアングラスのアクセサリー(当日お持ち帰り)
所要時間:約2時間 
価格:2,700円
製作するもの:イヤリングもしくはピアス・・1セットとペンダントヘッドもしくはブローチ・・1個
(材料代・金具・レッスン代・消費税を含む))
コース3 ピアスとペンダント (当日お持ち帰り)
所要時間:1〜1.5時間
価格:3,500円 (ピアスとペンダントのセット価格)
約5o×3pのアクセサリー 5mm角のガラスを重ねて溶かして作成します。配色はご自身で選んでください。ペンダントのチェーンはついていません(ご持参ください)チェーンが通るように輪の太さを合わせて溶かします。 
コース4 天使のサンキャッチャー (当日お持ち帰り)
所要時間:1.5〜2時間
価格:2,500円
大きさ 11p×11p
作りたい天使の服の色は事前にご連絡ください(ガラスの色はある程度限られていますので、できるだけご要望に近い色を準備いたします)。
コース5 サンタクロースのサンキャッチャー (当日お持ち帰り)
所要時間:2.5〜3時間
価格:6,000円
大きさ 横22p×高さ22p
メガネは銅ワイヤで作成しています。かわいいおじさんサンタです。
ハンダは銅色もしくは黒色に染めることもできます。
目や服のボタンは溶かしたガラスを接着します。
コース6 ハチドリのサンキャッチャー(長さ約40p)当日お持ち帰り
所要時間:約3〜4時間
価格:5,000円/1個 (消費税・レッスン代、材料代込み)
予めご希望のハチドリの色があれば、1週間前までにお知らせください。
ハチドリはガラスをカット・削って用意します。
カッパーテープ巻き、ハンダ付け、染めなど、本格的ステンドグラスの製作体験ができます。
パーツはご自由にお選びいただけます。
コース7 クリスマスツリーのサンキャッチャー (当日お持ち帰り)
所要時間:2.5〜3時間
価格:4,000円
大きさ:横12p×高さ17p
ガラスを溶かした半球のビー玉と銅のワイヤーを使って作成します。
ビー玉とワイヤーをハンダ付けして作成します。
とても奇麗なクリスマスツリーです。
 
Aタイプ
Bタイプ
コース8 バラの常夜灯 (当日持ち帰り)
所要時間:約2〜3時間
価格:Aタイプ3,800円、Bタイプ4,500円 (消費税・レッスン代、材料代込み)
バラの色は赤を基本にしていますが、在庫のガラスによりご要望に応じることもできます。カットし削ったガラスを準備いたします。
カッパーテープ巻き、ハンダ付け、染めなど、本格的ステンドグラスの製作体験ができます。完成度の高い作品です。
コース9 ポケットティッシュケース (当日お持ち帰り)
所要時間:約1〜2時間
価格:2,500円(消費税・レッスン代・材料代込み)
「卑弥呼」でカットしたガラスを用いてコッパーを巻き、ハンダ付けして製作します。蓋は落し蓋に変えることもできます。
コース10 溶かしたカラフルなガラスを貼り付ける写真立て (当日お持ち帰り)
所要時間:約30〜60分
価格:2,500円(消費税・レッスン代・材料代込み)(消費税込み)
写真立てフレーム(外枠17p×21p 縦型の写真2L版)に、溶かした豊富な色ガラスからお好みのガラスを選び、写真立て枠に接着剤で貼り付け作成します。
ハンダゴテを使用しないので、安全してお子様も楽しめます。
コース11 写真立て(当日お持ち帰り)
所要時間:約2時間
価格:3,000円(消費税・レッスン代・材料代込み)
在庫のガラスによりご要望に応じることもできます。「卑弥呼」であらかじめカット・削りをしたガラスにコッパーを巻き、ハンダ付けして製作します。ステンドグラスの製作体験ができます。写真サイズは一般的なL版を基本としています。
コース121 ランタン (当日お持ち帰り)
所要時間:2.5〜3時間
価格:4,500円
大きさ:8p×高さ15p
上面の立体は2面が開いており、そこから電池ローソクを入れます。
見本は緑と赤色のガラスを使っていますが、ご要望があれば事前にご連絡ください。
工房では庭の紅葉の枝に下げて灯しています。
電池ローソク付
   体験者作品
コース13 グラスリェツェン (当日お持ち帰り)
所要時間:約2時間
価格:2,500円(消費税・レッスン代・材料代込み)
ワイングラスにダイヤモンドルータで鳥獣戯画の絵を描きます。
コース14 モザイク (当日お持ち帰り)
所要時間:1〜1.5時間
価格:3,000円
大きさ:14p×17p(少し大きさは変わる場合があります)
8o厚の板に、溶かした様々な色のガラスを接着剤で貼り、ガラスの周りを石膏で埋めて作成します。好きな模様や絵をガラスを並べて作ってください。ハンダゴテを使用しないので、安全してお子様も楽しめます。鍋敷きなどにも使えます。
  コース15 グースランプ制作(当日お持ち帰り)
所要時間:4時間
価格:12,000円(消費税・レッスン代・材料代・ランプベース・電球込み)
非常にお得な価格です。
結婚式・披露宴のご両親への贈り物として、お二人で製作される方が多いです。
本格的なステンドグラスの製作ができます。
高さが40〜50p程度で、テーブルやベッドサイドに置けます。
1週間前までにご予約いただければ、ご要望の色味のガラスを用意いたします。
時間内に完成しなかった場合、卑弥呼で完成させ送料着払いにてお送りいたします(。製作費無料)
TEL
075-406-0020、090-3233−4105(平日 10:00〜18:00)

レッスン

レッスン日時
(平日10:00〜17:00)土日でもお受けすることがあります。 お問い合わせください。
レッスン申し込み
レッスン日の3日前までにメールもしくは電話にてお申し込みください。
レッスン料金
1,000円/1時間 (当日キャンセル料 1,000円) 入会金なし
レッスン
〇卑弥呼では、習いたい方が作りたい作品を完成できるように指導します。
○ご自身でのガラスカット・削りをなさりたくない方は、「卑弥呼」でカット・削りもしくはどちらかのお手伝いをいたします。お気軽にお申し出ください。(1,000円/時間)
○初心者からプロを目指す方までご指導いたします。ランプ・パネル・小物・アクセサリー製作様々な技術をご指導させていただきます。他の教室で未完成の作品・壊れたものを修理なさりたい方も歓迎です。
○ステンドグラスデザイン集もたくさんあります。また、オリジナルなデザインを製作することもできます。作りたいものをご一緒に考えながら完成までご指導いたします(ただし、技術の難易度や製作時間等を配慮し作品を変更させていただく場合があります)写真やお子様の絵などを作品にされる場合、ご希望をお聞きし「卑弥呼」がデザインを製作も致します。(1枚2,000〜8,000円)
○製作に必要な工具は全て教室内で使用できます。消耗品・ガラスはご購入いただいております。自宅での制作に必要な工具・材料は販売しておりますが、ご自身で工具・ガラスをお持ちの方はそれらをお使いいただいて構いません。
○お客様のデザインでキットの注文もできます。また、「卑弥呼」で作成したキットも販売しております。こちらを参照なさってください。
○下記は生徒の皆さんが製作された作品の一部です。ほとんどの生徒さんが初心者です。
 県展に入選した方もいらっしゃいます。
 

レッスン・体験申し込み

体験および教室に参加ご希望の方は、下記の内容をメールでお申し込みください。
 @お名前
 A参加人数と日時
 B申し込み内容(「教室」か「体験」のいずれか)をお書きください。
 C体験の場合、コースをお選びください。また、コース4,5、6、9、11については、事前準備が必要なため、お好みの色がありましたらご連絡ください。

 ○所要時間はあくまでも目安です。予定の時間内に終わらない場合には、「卑弥呼」で完成させ、送料着払いで作品をお送りしております。(体験レッスン参加者のみ製作費無料)
 ○ステンドグラス製作ではガラスやハンダゴテを使いますので、コース8以外でのお子様の同席はご遠慮ください。
 ○「卑弥呼」でガラスをカットして準備しますので、必ず3日前までにお申し込みください。
 ○バスや車でお越しの方は、「アクセス」ページで場所やバス路線の確認をなさってください。
  お車の方は3台まで工房前に駐車できます。
  JRの最寄り駅は嵯峨嵐山駅です。電車で来られる方は事前にご連絡いただければ駅まで送迎いたします。

 ○その他、不明な点は電話にてお問い合わせください。
 Tel:075−406-0020  携帯電話:090-3233−4105


宛先メールアドレス:himiko@cameo.plala.or.jp

バナースペース

ステンドグラス工房 「卑弥呼」

〒616-8263
京都市右京区梅ケ畑畑ノ下町1−29

TEL 075-406-0020
FAX 075-406-0020