若葉台第二住宅は、昭和55年に入居が開始されました。自治会は、翌年56年4月26日に設立され
満43年になります。
自治会とは?こちら
自治会の活動
入居開始当時は、自治会業務を管理組合に委ねると、業務が複雑化する事を懸念し、組織化はしませんでしたが、市は自治会組織が住民とのパイプ役として認識していることから、当団地でも行政とのつながりや必要性を鑑み、有志の方々によって自治会組織が誕生しました。
私たちの自治会は、発足当初からの次の活動理念があります。
「本会は若葉台第二住宅管理組合の基本業務を尊重し、自主的・民主的な組織とする」
自治会は、日常生活の場におけるコミュニテイ造りは勿論のこと、いろいろな催しを通じて会員同士の親睦と和を深める場と機会を作ります。
(1)会員はすべて平等に扱われる。
(2)管理組合及び地域住民諸団体、その他関係諸機関と協力し、明るく住みよい
地域社会をつくる。
(3)特定の政党、宗教、営利団体に従属しない。
としており、自治会は管理組合と共に住民の方々との交流促進組織として位置付け、皆様のご支援を得てきました。
初年度の活動方針は、「楽しく全員参加の自治会体制作り」、「子ども会、老人会作りの援護、協力」という内容で、住民の皆さんのご意見、ご要望やアンケ−トの結果により、子ども会、敬老会、ソフトボールクラブ、テニスクラブ、自彊術クラブ、囲碁・将棋クラブなどが次々と生まれ、殆どのサークルが現在も活動しています。
また、設立当初より「きれいなまちづくり運動」、「共同募金活動」にも積極的に参加してきており、今日に至っています。
一方、親睦活動として、「連合運動会」や「納涼祭」など、近隣地域との交流も深めると共に、自治会設立の翌年から、環境・施設維持活動として、消防署の協力を得ながら大規模な消火訓練なども継続的に実施しています。また、近年は「消火」だけでなく、「防災」というレベルでの訓練に発展させ、皆さんの防災に関する意識の向上に努めています。
このような積極的な活動により、
組織、活動形態はそのままで、25年度より管理組合より「コミュニテイー業務」を委託され相互協力する形で活動していましたが、
令和6年度より、管理組合配下から離脱し、自治会による独自活動に移行しました。
|