想像上の動物には、夢を食う貘とか麒麟などがある。しかしもっとも有名なのは、やはり龍に鳳凰。なかでも龍は中国の皇帝の象徴でもある。そこで麻雀にも龍の名前を擬した役がいくつもある。
龍という以上、構成は細長いメンツでなければいけない。そこで完璧な龍とされるのが一気通貫。
ふだん一通と呼ばれるだけであるが、正式名称は清一一気通清龍(チンイーイーチトンカンチンロン)という長たらしい名前。で、俗に三色一通とよばれる次の形は、混一一気通混龍(ホンイーイーチトンカンホンロン)。
では一気通貫の形しか龍と呼ばれないかと云えば、そうではない。下記のような6数字連牌の形も龍の仲間だ。
ただしこちらは胴体が半分しかないので半龍(パンロン)と呼ばれる。現在の中国公式ルールでは、連六(レンリュー)という味気ない名前で1点役として採用されている。
で、同じ1点役でも、もう少し形の整っているのが老少副(ラオシャオフー)。6数字連牌とは逆に胴体がなく、頭と尾だけでできている形。
そこで異種の数牌でこの形が2セットそろえば双(ふた)つの龍、すなわち双竜(そうりゅう=シャンロン)ということになる。ふぅ、やっと本題にたどりついた。(笑)
双竜
しかし双竜だけではいまいちつまらん。そこで中国では、この双竜と特定の雀頭を組み合わせ、さまざまな役とした。まず第一が双竜との組み合わせて双竜争珠(そうりゅうそうしゅ=シャンロンツェンチュー)。を宝珠にみたて、2匹の竜が宝珠を争っているとしたもの。
また一部ルールでは雀頭のものも、双竜争珠と認められるという。
双竜争珠は三色双竜会(サンソーシャンロンホエ)という名前で中国公式ルールにも採用されている(16点役)。この三色双竜会という名称で分かるとおり、三色の数牌で構成されていることがポイントである。そこで下記の形は、双竜争珠とはならない。
ただ「宝珠を争う」という以上、ほんらい雀頭はに限られるが、中国公式ルールにおける三色双竜会は雀頭が5であればすべてOKである。
三色双竜会
三色双竜会
単に双竜会(シャンロンホエ)、あるいは一色双竜会(イ-ソーシャンロンホエ)というと、清一型を意味する。中国公式ルールでは64点役だ。このうち、筒子清一型は、日本のローカルルールで云う中車輪。
双竜会 中車輪
双竜会
双竜会
万子では雀頭の形が双竜闘蛇(そうりゅうとうだ=シャンロントーシャー)。
はその図柄から、蛇とか針にたとえられる。そこで海底撈針という役もある。万子はこれくらいだが、索子はけっこうある。まず雀頭が双竜戯鳳(そうりゅうぎほう=シャンロンシーフォン)。
雀頭が双竜包柱(そうりゅうほうちゅう=シャンロンパオチュー)
ただし双竜包柱はだけでなく、でも でも可とされる。
双竜包柱が でも でも可であるのは、もちろん図柄が柱に似ているから。それならだってだって、柱に似ている。それが対象になっていないのは、朱色が入っているからである(朱色がいけないというのではなく、その差を線引きの理由にしたということ)。
雀頭が双竜双亀(そうりゅうそうき=シャンロンシャンクイ)。
同じく雀頭が双竜戯亀(そうりゅうぎき=シャンロンシ-クイ)。
とが亀にたとえられることは、前項の亀将(クイチャン)で詳述した。
以上が中国の諸文献に載っている双竜の数々。いずれにしても遊びの世界。どんな組み合わせをどう命名し、採用しても構わない。そこでムサシは考えた。
なんだ、 が無いじゃないか。それに双龍争珠や双龍包柱など、一つの名称に複数の組み合わせがあるのも気に入らない。そこで手当たり次第、適当なのをでっち上げてみた。(^-^)
#ついでながら、「でっち上げ」の「でっち」は捏造(でつぞう)の捏(でつ)。捏造(ねつぞう)は慣用音。そこで「ねつぞう」は高校入試の振り仮名ならマルをくれるかもしれないが、大学入試ならペケをくらうかも。
まず の3種類の双龍包柱のうち、雀頭が双龍大門(そうりゅうだいもん)。
なに、柱が2本なので大きな門としただけだ。でも、ちょっとかっこいい。(笑)
雀頭は双龍大楼(そうりゅうたいろう)。もちろん楼はローソーとの引っかけ。
三色双龍会3種のうち、雀頭は双龍メンス。
うむ、いきなり下ネタになった。(-_-; しかしこれで吹っ切れたな。こうなったら楽なもんだ。(笑)
ということで、雀頭が双龍パンティ。
雀頭が双龍雪隠(そうりゅうせっちん)
念のためにつけ加えると、雪隠はトイレの古語。(^-^;
次は筒子。まずルールによっては双龍争珠とされるという雀頭型。こいつは切られたチンコでとっても痛い。そこで双竜痛根....(_ _;)。 うん、この調子でゆけば何でもできる。(-_-;
以下、かくのごとし。
双龍デカパイ
双龍デカマ○
双龍スッピン
双龍ボッ○
双龍インド○ラ
双龍練炭
なんだかもう、やけくそになってきた。ということで次は万子。
双龍小町
双龍サンマ
双龍ヨンマ
双龍マンゴー(う、クルシイ....)。
双龍円盤
双龍匕首(あいくち)
双龍八宝(そうりゅうはっぽう)
双龍カブ万
思いつけなかった、あるいはもっとグッドなネームを思いついた人、BBSにup
しとくなはれ。(笑)