メールサーバーの設定

 このサイトでは、メールサーバー構築の際に使用するプログラムは、”qmail”を使用します。 Turbo Linuxの標準にある”sendmail”では、セキュリティホールが多々発見され、SPAMの踏み台にされやすく、また設定もややこしいかったので、管理人は”qmail”を使用しました。
sendmail”に比べると機能は最小限ですが処理が速く、未だセキュリティホールらしいものが発見されていないので、設定さえしっかりしておけばSPAMの踏み台にされないと思ったからです。
 ここでは”qmail”のインストールについて掲載します。

≪ 項目 ≫
1.メールサーバーの仕組みについて
2.SMTPの設定
3.POP3の設定
4.セキュリティの設定
5.qmailの運用



TOPページに戻る