南大門 |
|
西門 |
|
|
|
この門の前には農道があるのみで、前にはのどかな田園が広がっている。 |
|
現在実際に使用されている西門。当寺院を参拝する時はこの門から入る |
|
|
|
講堂 |
|
十一面観音菩薩立像重文) |
|
|
|
元禄7年(1694)再建 |
|
一本の杉から彫出されたもので、もとは講堂の本尊であったが、現在は収蔵庫に安置されている。10世紀後半(平安時代)の作と推定されている。 |
|
|
|
聖天堂 |
|
三重塔(国宝) |
|
|
|
この場所には元々は金堂があった。江戸時代の文久3年(1863)に建立された |
|
奈良時代(文武天皇)の慶雲3年(706)頃に建立された。わが国最古の三重塔として有名。高さは24m。 |
|
|
|
|
|
|
境内の池に写る三重塔 |
|
当寺の南側は田園が広がっている。訪問したときはちょうど畑の秋桜が秋風に揺れていた |