インフォメーション
HOME
テラス ラッコ 
お問い合わせ 
ラッコゲート 
日本商工会議所会員

ページ作成者 三津 得子

KT&M Computer

スキルアップ 

★印は配布を開始しています、他は準備中

Newは更新あるいは改定版


このページです

Access 表示中

002.
データベース作成ガイド
 【基礎編】(Access 2000)
007.
データベース作成ガイド
 【応用編】(Access 97)
024.
データベース作成ガイド
 【基礎編】(Access 97)
005.
データベース作成ガイド
 【応用編】(Access 2000)
クセスの参考書
   > 024.データベース作成ガイド【基礎編】(Access 97)
   > 007.データベース作成ガイド【応用編】(Access 97)
   > 002.データベース作成ガイド【基礎編】(Access 2000)
   > 005.データベース作成ガイド【応用編】(Access 2000)
   > 009.Access VBAプログラムガイド(Access 2002)
   > 010.データベース作成ガイド【基礎編】(Access 2002)
   > 011.データベース作成ガイド【応用編】(Access 2002)
021.関数ガイド(Excel 97)
タイトル 更新
構成案 H16(2004).04.27版   Start H11.04.27

[[目次]]                      テキスト請求番号
                                       
AC005−01R00
     ■まえがき
     ■本書の概要
Part 1 データベースとデータ    P36
  1-1 本書で扱うデータベース
     ■テーブルとリレーションシップの構造
     ■クエリーの構造
     ■フォームの構造
     ■ウィンドウの表示スタイル
     ■[コラム]使用頻度の高い順に並べ替え
  1-2 データの保護とバックアップ
     ■オブジェクトを削除する
     ■オブジェクトのコピーを作る
     ■ファイルをバックアップする
     ■データベースをコピーして開く
Part 2 データベースの集計        P138 計170
  2-1 顧客別の請求額を集計する
     ■クエリーの抽出条件でデータを集める
     ■集めたデータを集計する
     ■顧客名を選択する処理
     ■複写でクエリーやフォームを作る
  2-2 年を指定する
     ■年度を数値で求める
     ■複数の月を跨ぐ期間
     ■フォーム上で年を指定する
     ■フォームなどのオブジェクトを隠す
     ■年を跨ぐ集計
  2-3 フォームをメニューに使う
     ■マクロの作り方
     ■12月分の月集計ボタン
     ■リンクの抽出条件を他のフォームで指定する
  2-4 期間の集計(縦横のクロス集計)
     ■年間の集計
     ■月集計の一覧表
  (クロス集計クエリーを作る/年度を指定する)
     ■顧客別の年間集計フォーム
     ■総集計を計算する
Part 3 データベースの印刷 P52 計222
  3-1 フォームの印刷
     ■フォームを印刷する
     ■印刷のマクロ
     ■印刷のマクロ2
  3-2 レポートの印刷
     ■単票形式のレポート
     ■ページを分ける(1ページ1件)
     ■表形式のレポート
     ■レポート内の集計計算
     ■累計の表示
Part 4 宛名と伝票の印刷       P50
  4-1 宛名の印刷
     ■発行先の一覧を作る
     ■タックシールの印刷
     ■メニューフォームに組み込む
     ■年を跨ぐ期間の処理
  4-2 案内状の発行
     ■発行の有無をチェックするデータ
     ■チェック印の検索
     ■はがきの印刷
付録                      P10
     ■ボタンアイコン一覧
     ■マクロアクション一覧
     ■キーコード表


021.関数ガイド(Excel 97)
タイトル 更新
構成案 H16(2004).04.27版   Start H11.04.27

[[目次]]                    テキスト請求番号
                        AC002−01R00
     ■まえがき
     ■本書の概要
Part 1 Accessデータベースの基本  P98
  1-1 データベースの概要と基本操作
     ■データベースの構造
     ■使用する伝票を参考にする
     ■空のデータベースを作る
     ■新しいデータベースの保存場所を指定する
     ■データベースウィザードで作る
     ■スタートアップフォームの解除
  1-2 顧客名簿のテーブルと入力フォームを作る
     ■空のテーブルを作る
     ■顧客名簿のテーブルに作り変える
     ■入力フォームを自動作成する(単票形式のフォーム)
     ■データ入力の全角/半角を自動にする
     ■Excelのデータを取り込む
  1-3 データ参照用のテーブル(自社プロフィールと商品一覧のテーブル)
     ■自社プロフィールをテーブルにする
     ■データの入力と訂正
     ■フィールド幅を変更する
     ■フィールドの追加と削除
     ■フィールドの順番を変える
     ■商品テーブルをウィザードで作る
Part 2 伝票フォームとマスターテーブル  P162
  2-1 請求書の入力フォーム
     ■新規フォームの作成
     ■他のテーブルを参照する
     ■請求書番号と日付
     ■請求書番号のテーブルを作る
     ■フォーム基盤のテーブルを換える
     ■テキストボックスを一覧表に変更する
     ■項目データの入力順を指定する
     ■発行日に今日の日付を自動入力する
  2-2 請求明細を記録するマスターテーブルとサブフォーム
     ■販売履歴のマスターテーブル
     ■請求明細のサブフォームを作る、一覧形式の請求明細サブフォーム
     ■データを入力してみよう
     ■親と子のフォームスタイル
Part 3 リレーションシップとデータの取り扱い P
  3-1 請求明細の入力を自動化する
     ■データ参照の仕組み
     ■リレーションシップを設定する
     ■複数のテーブルを連結する(クエリー)
     ■サブフォームの設定変更
     ■データ入力を一覧から選択方式に換える
     ■サブフォームを完成する
  3-2 請求書フォームの仕上げ
     ■レコード表示を並べ替える
     ■値を集計するSUM関数
     ■消費税額を計算する
     ■合計金額を表示する
     ■自社支店名の処理
     ■テーブルやクエリーを整理する
     ■フォームを印刷する
Part 4 データの集計と印刷     P30
  4-1 顧客別の請求額を集計する
     ■データの集計方法
     ■顧客別のデータを集める
     ■集めたデータを集計する
     ■期間を指定する







2007/01/29
画像調整中




2007/01/29
画像調整中





各テキストは教室での使用を目的としています。自習用としては不向きな点もあります。予めご了承ください。
 ラッコゲートは各テキストにすばやく移動するゲートです。

まりみクラブ
  オープン しました

パソコン教室