壮瞥町の防災啓発 有珠山登山学習会 top page


子ども郷土史講座 昭和新山登山会  壮瞥町教育委員会主催  9月27日開催

◆講師 三松正夫記念館 三松三朗館長 ◆参加者 壮瞥町内の小学生23名、大人7名
併せて、1977火山遺構公園を視察 写真をクリックすると拡大(640×480)します.

dsc00002.jpg

dsc00006.jpg

dsc00023.jpg

dsc00032.jpg

9:30 町公民館発 9:50 昭和新山山麓集合
三松先生の注意事項を聞く参加者

10:10 溶岩ドームの下で休憩
川原石(丸い石)の存在から
もりあがったことを学習

10:20 昭和新山山頂を目指し出発
一列で登山

10:25 秋晴れの空: 珊瑚岩と噴煙
地球の息吹を感じながら登山

dsc00047.jpg

dsc00054.jpg

dsc00060.jpg

dsc00071.jpg

10:35 洞爺湖が見えるポイントで
2回目の休憩 水分補給

10:50 いよいよ溶岩ドーム登山
足下に十分注意

10:55 亀岩からみえる滝之町市街
子ともたちは、家やまちを近く感じたはず

11:05 溶岩ドーム中腹・亀岩
休憩と地熱を利用した昼食の準備

dsc00076.jpg

dsc00086.jpg

dsc00097.jpg

dsc00104.jpg

11:10 溶岩ドーム亀岩から山頂へ

11:15 溶岩ドーム亀岩から山頂へ
一歩一歩確かめながら登山

11:20 いよいよ山頂がみえる

11:25 昭和新山溶岩ドーム山頂へ到着

dsc00108.jpg

dsc00109.jpg

dsc00112.jpg

dsc00123.jpg

11:30 山頂で参加者記念写真

11:30 山頂からみえる        
観光スポット 昭和新山山麓

11:40 山頂から亀岩へ(下山)

11:45 山頂から亀岩へ(下山)
間もなく楽しい昼食

dsc00124.jpg

dsc00152.jpg

dsc00154.jpg

dsc00161.jpg

12:30 昼食後、洞爺湖を眼下に
溶岩ドームを下山

13:00 昭和新山溶岩ドーム(左)
噴火湾の向こうに駒ヶ岳が見えた

13:00 溶岩ドーム(左)下山

13:05 天候に恵まれた登山会も間もなく
終了、昭和新山山麓へ

dsc00167.jpg

dsc00174.jpg

dsc00180.jpg

13:30 EcoMuseum 1977年火山遺構公園
三松先生の話(右記)を聞く子どもたち

13:30 病院はどうして壊れたのか−
有珠山は、明治の噴火は−

13:35 火山周辺に住む人の心構えは−
次の噴火は「みんなが主役」


壮瞥町の防災啓発 有珠山登山学習会 top page