1 練習風景 2 お祓い・メーキャップ・着付け 3 お祭り当日 4 古式練り込み |
|||
お祭りは14世紀半ば、南朝方の追悼を逃れて この地に身を寄せた北朝の後光厳天皇を慰めようと 住民が花車を引き回したのが始まりと言われています |
|||
2003.4.30 |
コミュニティセンターでは 小学校3〜6年生までの子供達が 5月2日から始まる垂井祭りにむかって 一生懸命練習していました。 |
||||||||||
3月に役柄の決定 テープなどを使ってセリフを覚え 練習が始まったのは4月17日。 たったの2週間で 子供歌舞伎の出来上がりです。 すご〜い!!! |
||||||||||
振付の先生は 播州歌舞伎で有名な兵庫県から。 ジカタさんは 長浜からお招きしての 本格的な子供歌舞伎です。 |
||||||||||||||||||
もうすぐ本番 今日は衣装合わせがありました 裄をもう少し縫上げして・・・ 少しずつ お祭りの実感が わいてきます |
|||