Ganerated by nDiary version 0.9.4
十年近く前のことになりますが、MacFan誌で、石田豊さんがテキストデータベースというものを紹介されていたことがありました。その規則はあっさりとしたもので、
で、必要な情報を探すときはGrep(ファイル検索犬ポチとかJGAwkとかでも)と。
デジタル/シゴト/技術[スタジオ・ポット/ポット出版]の[第12章●パーソナル“なんでも”データベースのすすめ]3… 経緯をまとめるでも簡単に触れられています。
わたしが昔Macで使っていたころのものを引用してみるとこんな感じです。内容に関するツッコミは無い方向でお願いします。
2000.01.09◆Script Palette 1.2 (J)◆フローティングパレット型のAppleScript実行環境。◆http://www1.odn.ne.jp/~aag37890/ 2000.01.09◆Cookie Selector 2.5b3 PPC (J)◆Cookieを管理する。Netscape社のブラウザ専用◆http://www14.big.or.jp/~cotton/basic.html◆クッキー 2000.01.09◆Olive◆デジタル写真をイラスト調に変換する◆http://hp.vector.co.jp/authors/VA008835/ 2000.01.16◆Jedit3ショートカット◆shiftキーを押しながらreturnキーを押すと、カーソル位置へジャンプ 2000.02.08◆iKey4◆デンノー,グラファイトカラーUSBキーボードを発売◆ASCII 105キー配列のUSBキーボード◆http://www.macally.co.jp◆MacWIRE Express 2000.02.08◆Keyboard
一行一件という制約がなかなか厳しいものの、自分の場合はたいしたことをメモするわけでもないので(ここ何年も、Bookmark代わりに使っているくらい)いままでやってこられました。そこそこ長い文章をメモする場合は、改行部分をとりあえず<br>と書いたりとか。
ただ、もう少しいい方法がないかなあとは思っていたのです。そもそも、石田さん自身もテキストデータベースを現在は使っていないそうですし(上記の「パーソナル“なんでも”データベースのすすめ」によると、MySQL+PHPのようです)。わたしとしても、日記の魔力を読んで以来、日記的な些細なことも混在して記録しておきたくなったりもして。
以前、友人からは「メモるなら紙(いまの紙copi)使えばいいだろ」といわれたものの、ちょっとわたしには合わなくて。日記をアウトラインプロセッサに書いたり(これはすぐに飽きた)、日付をファイル名にしたテキストファイルをメモ鉄で閲覧したりしたものの、どうもぴんとこない。テキストデータベースと一元管理もできないし。
となればChangelog+WinChalowがベストな気がするけど、公開するわけじゃないからChalowはなくてもいいか……、でも読み返すときに寂しいか……。
などなど考えていたんですが、年も改まったところでXTMemoを試してみることにしました。利用させていただいたところ、妙に楽しい。オラ、ワクワクしてきたぞ
。作者さんに感謝。
カテゴリ別のトピックタイトル一覧をまとめたところ(まとめてくれたのはnDiaryですが)、文具の話題が少なくて、そんな自分にがっかりです。
miscというカテゴリもあるにはあるんですが、これのタイトル一覧は作っておりません(なので、このトピック見出しのカテゴリ名にもアンカーはありません)。
整理をしていたところ、いろいろと懐かしいものが出てきました。
たとえばこれ。Mystery Jigpuzz『ペットからのメッセージ』。
ジグパズの煽り文句はストーリーブックを読み、ジグソーパズルを組み立て、ミステリーにチャレンジ!!
同梱されていたチラシをみると、第一弾ラインナップは以下のようです。
たしか、井上夢人もこのシリーズで書いていたはずだけど、タイトルはなんだっけ。結局わたしは大田忠司の作品しか買わなかったんですけど。
ちなみに、完成したパズルの写真はhttp://michiken.jp.land.to/column/03_ast.htmにありました(2ピース欠けているそうですが)。本編を既読の方はどうぞ。
さらにちなみに、Googleで "ペットからのメッセージ" を I'm Feeling Luckyしたところ、ポストペット | 月刊ポストペットに連れて行かれました。PostPet 2001のユーザサポート終了の案内が来たのが、たしか一年前。いや、これまた懐かしい。
押し入れのなかを整理をしていたところ、『ジャングル』を録画したビデオテープが出てきました。再放送時に録ったものです。冒頭数十秒ほどを再生してみると、状態は悪いものの(なにしろ三倍速で録ってます)一応視聴は可能でした。状態を確認する時間しか無いのが残念。
こちらのサイトに詳しい記事がありました。on the Kiri: 勝手にジャングル
充実してます。さきほどWebでちょろちょろ検索しただけのわたしと違って、新聞の縮刷版から調べていらっしゃいます。わたしも安原義人が出演しているからってのが観始めたきっかけでした。
好きだったんですよ、このドラマ。本当に。解決するまでが複数話に渡る、初期の「バラバラ事件」(第1話〜第4話)と「広域窃盗事件」(第5話〜第6話)はファンも多いようで(視聴率は振るわなかったんでしょうけど、わたしが好きなのもこのころのエピソードです)。
ちょっと余裕がないのでほとんど読めていませんが、2ちゃんねるにも過去にこんなスレッドが。
人物像は放映中に固まっていったように思います。
あたりは、当初はそれほど見当たらなかった気がします(ビデオを確認していないので、確実なことは申せませんが)。個人的には、こういったキャラの強調は無い方が楽しめるんですがね。逆に、かずさん(火野正平)のうさんくささはシリーズ半ば以降だいぶ薄まったような。とぼけた様子はそのままでしたが。この刑事、途中で視聴者にも知らされますが、元教師でして。……加賀恭一郎とはだいぶ感じが違いますけど。
『ジャングル』のためにスカパーに加入されたという、有楽町マリオンのからくり時計さんのblogにはこんな記事がありました。有楽町で呟いて。 200609
本放送ではナイター中継の雨傘関係で#15「逮捕!爆破魔」で流れた予告編は#17「泥沼の中で…」でして、当然#16「警官が狙われた!」を放送した日の予告編は再び#17「泥沼の中で…」だったのですね。そう云う訳で「幻の予告編」なのです。
そうでなくても「ジャングル」(「NEW〜」含む)の予告編は局の都合でオリジナル・マスターではなくNGテイクとなったカット違いが使われちゃってた回が数話ほどあったので、今回の予告編でオリジナル版が観られるか本放送版のままなのかというのも期待していたり。
はじめて知りました。
CSに加入しない不心得者としては、ただDVDの発売を祈るのみです。
訂正。lisr: face to face (引用も訂正しました)。
結局はソースから引用しなかったわたしのミスですけど、アンカーを下線などで明示しないところにhere症候群で、完全に気づいていませんでした。そりゃたしかに、“site:http://www.avramdavidson.org/ "face to face"”でぐぐっても何も見つからないわけだわ。
あの日のトピックを書きながらWebを検索したときに、Ellery Queen, Mystery Writer and Editorというページを見つけながらも、--Face to Face, HarperPerennial, New York, 1967. ** (ghostwritten by Jack Vance?)
の最後のクエスチョンマークが気になって、あえて触れなかったのにい。そのページの作者さん(が書いた別のページ)から拾ったネタだったとは。まったく気づいていませんでしたわ。
野球を知らず映画も観ないわたしがa day in the life of mercy snowを読んでいるのは、ファンだからですよう。じゃなかったら、桂小枝似の四十男の料理日記なんて読みませんよう(アサリと豚肉のアレンティージョ風とか実際作ったらおいしかったので、実益もありましたが)。今年こそ新作が読めることを祈ってます。
金曜ロードショー枠で本日放送された、Shall We Dance? の声優さん一覧を知りたい場合、どういうキーワードで検索すればいいんでしょうね。ジェニファー・ロペスの声を誰がアテたのか知りたくなったんですが、ざっと検索したものの確認できません。さっくりと検索できるスキルが欲しい今日この頃。
いや、わたしは映画館で観たんで、今回の放映はスルーしたんですが(そもそもこの時間は我が家の風呂沸かしタイムに架かるんで ―冬季は薪で風呂を沸かす我が家です― TVを視聴している場合ではありません)、一緒に映画館へ足を運んだ姐さんから「声優が合ってないっ」とブーイングがあったので気になりまして。
あと、ジェニファー・ロペスをアテる声優さんて、決まった方がいるんでしょうか?
公式にそのまま書いてあるとご指摘いただきまして。……ほんまや。http://www.ntv.co.jp/kinro/20070112/cast.html。バックナンバーへのリンクはFlashじゃなくて、どこか別のところに書いておいてほしかったよ>NTV。てっきりSHINOBIに関する情報しかないと思っていましたわ。
ええい、破幻の術さえあれば、これしきの目眩ましに謀られることはなかったものを。
ゲルボールペン愛好者のわたしではありますが、油性ボールペンを使わざるをえないことが多々ありまして。
ゼブラのTapliは非常にいい商品だと思うんですよ。ごく一般的な事務用ポールペンのリフィルが使えるノック式ボールペンってこれだけですよね?(他メーカーにもあるのかもしれませんが、わたしは知りません)
一般的事務用ボールペンリフィル(ゼブラだとH-0.7芯)が利用できるメリットとして、他社製品と互換性が高いということもあります(ゼブラとしては益ないことになりますが)。
油性ボールペンでは0.5mm径が好きなわたしとしては、利用するのはタプリ0.5(替芯はSH-0.5芯)になるはずなのですが――。OHTOのニードルポイント(書き味の秘密その1 ニードルポイントって?)も愛している身なので、ニードルポイント0.5mm径リフィルのNo.805NPを使いたいところ。
OHTOのH-0.7芯互換リフィルはNo.47NPですが(商品案内−リフィール・カートリッジ2)、No.805NPも長さが数ミリ違う程度なので、お尻をはさみで切れば十分利用可能。てなことで、普段はTapli+No.805NPを愛用しております。
旧聞ですが、ITmedia Biz.ID:失敗したコピー用紙を“はがせる”メモブロックに。
わたしがメモ帳作るときは、Wクリップで押さえて木工用ボンドを塗っています。ボンドを塗ったあとにティシュを貼り付けて。ペーパーセメントより乾きが遅いのが欠点です。
ふはははは。予想通りNHKスペシャル|グーグル革命の衝撃 〜あなたの人生を“検索”が変える〜を観逃しました。録画しておこうと思って忘れていたし。
[悪徳商法?支店]: 「グーグル革命の衝撃」に取材を受けました、が…ま…?とのことでしたが、放送されたんでしょうか?
……あれ? 今「悪徳商法」でぐぐってみたところ、悪徳商法?マニアックスはヒットしますね。昨年末に試したときはグーグル八分対策:悪徳商法?マニアックスしか引っかからなかったのに。一週間後の追記です。先ほど試したところ、ヒットしませんでした。なんかわたしが勘違いしていたのかな?
ちなみに、わたしが昨年最後に購入した本は、悪マニのBeyondさんが書かれたグーグル八分とは何かでした。この本の39ページにhttp://www.exsample.com/page1.html
とありますが、exampleのtypoか誤植でしょうね。
それにしても、今日はTV好きには目が離せない日だったような気がしますな。“Google革命”のほかにも、“県知事選挙戦”とか“あるあるのお詫び放送”とか。“エリザベス亀井復活”とか(異)。わたしはひとつも観てないんですが。
押し入れのなかを整頓していたら、数本TV番組を録画したビデオが出てまいりまして。ラベルも貼ってないしたいしたものじゃないだろうと捨てるつもりでしたが、念のため冒頭だけ確認。――確認してよかったよう。そのうちの一本は『そっとテロリスト』を録画したものでした。
- 三宅
- 昔、「深夜で予算がない時代劇」っていうのを、やったことがあるんです。
- 糸井
- (笑)
- 三宅
- 出演者も若手の劇団の子。衣装は、カツラしかつけさせないで、「廊下を歩く足下のアップ」とか「襖を開けるだけ」とか、ぜんぶのシーンがほとんどアップだけなんです。風呂場のシーンでは女性を裸にして、衣装を使わないとか。
- 糸井
- (笑)すごいなぁ。
- 三宅
- おもしろがって作ったんですけど、そういう考えは、予算がないから出てきたことで。実際は、カツラって高いから、お金はかかったんですけど。
- 糸井
- その番組って、タイトルは何でしたか?
- 三宅
- 『そっとテロリスト』という番組です。岸田今日子さんが司会で、土曜の深夜に、いろんな人を呼んで、いろんなディレクターが好きなことをやってました。
ほぼ日刊イトイ新聞 - おもしろ魂。: 三宅恵介さん土屋敏男さんと、テレビを語る。
先月岸田今日子さんがお亡くなりになりました。ムーミンに触れているニュース記事が多かったものの、わたしがまず思い浮かべたのはこの番組での「金田」という岸田さんの科白。正直言って、番組内容はすっかり忘れていて、覚えているのは岸田さんのその科白のイントネーションだけでしたけれど。
ちょっと検索してみてあらためて知ったんですが、けっこうエロネタ多かったんですね。いやー、まったく覚えてない。