Mahjan talk 雀話

    (125)白を切る


 橋本元総理大臣が歯科医師会から1億円をもらっていた。報道によれば、例によって国会議員が大好きな料亭の一室で、橋本元総理大臣が時の歯科医師会長から直接1億円の小切手を受け取ったそうだ。よく云えばヤミ献金だが、普通に云えば完全な収賄。

 もちろん認めては大変なので、記者に追求された橋本元総理大臣は「知らぬ存ぜぬ」と白を切っている。橋本派も幹部が緊急会見して、「会計担当者が記載を忘れていただけ。橋本議員は関係ない」と派閥ぐるみで白を切る

 それでは、「そんな重大な失態をした担当者の責任は?」と記者に聞かれて
いや、けしからん
“けしからん”だけですか
いや、実にけしからん

 まるで禅問答。そりゃあ罪をかぶった会計担当者、報酬として裏金を渡すことはあっても、まさかクビにはできんわな。

 知人とそんな話をしていたら、「“白を切る”とはどういう意味か」という話になった。ワケを話すのは簡単だが、面白いから考えてみろと云った。すると知人Aが、
“白”は白状の“白”。白状を切るのだから、白状の反対でウソをつく

 なるほど、考えたな。しかし、それは間違い。白状の“白”は、“申す”とか“云う”という意味。そこで自白、告白は、“自分で云う”、“はっきり(告)云う”などの意味となる。

すると今度は知人Bが、「わかったっ」。
おお、なんだ
いま親が發中をポンしている
なぬ」
そこへ対面が白を切ったら、親に当たった
「・・・」
見ていた奴が、“お前、なんで白を切ったんだ”と云ったら、“そんなモン、切った覚えはない”と云い張った。そいでウソをつくことを白を切るというようになった

 いや、大いに笑った。もちろんBさんは冗談で云ったんだけどさ。それにしても面白かった。
#Bさんは、ココで「福がクルっ」と云った人。(^-^;

 シラを切るというのは、よく「白を切る」と表記される。そこで色の白の意味と勘違いされる。しかし色とはまったく関係がない。また「切る」もcutt(カット)の意味ではない。

 「しらを切る」の「しら」は「知らない」の略(白は、単なる当て字)。「切る」は、「言い切る」の「切る。そこで「しらを切る」は、「知らないと云い切る」の意味となる。

 さて、橋本元総理大臣は、最後までシラを切り通すことができるでしょうか。

以前へ  以降へ  目次へ