Foundation stone 礎石 .

    (13)向聴数


 麻雀で最多の向聴数は幾つなのか、な〜んて云うほどのことではない。下図はバラバラの極致である国士無双のテンパイ。

 東南西北白發中一萬九萬一筒九筒一索九索

 ここから1雀頭4面子を作りに行く。なにはともあれ4面子要るわけだから、とりあえず面子を作ってみる。東南西北を暗刻にして中単騎にでもするには8枚必要。そこでこの手は八向聴(パーシャンテン)。つまりメンツ手(1雀頭4面子)を作るための最多の向聴数は8ということになる。※七対子テンパイまでは六向聴(ローシャンテン)。

 といっても、こんな極端なことはまずはない。むかし某麻雀団体が、対局記録を元に平均向聴数をチェックした。それによれば配牌の平均向聴数は3.5であったという。ま、実際こんなものだろう。それでは下記の手はいったい何向聴なのか。

 一索一索一筒一筒四索五索五筒七筒九筒東東發中

  何を引いたらもっとも点数が高くなるかどうかは無視して、とりあえず完成面子を作りに行く。一索一筒を暗刻にして、八筒でもツモれば三索 六索 のテンパイとなる。テンパイになるまでに有効牌が3枚必要なので、この手は三向聴ということになる。メンツを作るのに有効牌をプラスしてゆくので、加算法(足し算法とも)という。

 ま、単純には加算法でもいい。しかし加算法だと必要牌を頭の中で思い浮かべながら完成面子を作って行かなければならない。三向聴ぐらいならいいが、四向聴とか五向聴となってくると、多少コチャコチャする。実はもう少しスマートなやり方がある。

 これはまず完成面子を、対子(トイツ)・搭子(ターツ=(完成面子)と考える。すると上記の手は一索一筒 東 の対子があり、 四索五索 五筒七筒 の搭子がある(筒子は七筒九筒 の搭子と考えても良い。ただし同じ牌を二度計算に入れることはできない=五筒七筒九筒五筒七筒 and 七筒九筒 の2種として計算してはいけない)。これを数字に当てはめると合計数はとなる(一索=1,一筒=1四索五索=1,五筒七筒(または七筒九筒)=1 東=1)。

 こんな計算は頭の中で123・・と言う感じで一瞬で できる。そして最多の向聴数はなので、からを引く。すると答えは。つまりこの手は三向聴ということになる。頭の中で有効牌を思い浮かべる必要もなければ、完成面子を想定する必要もない。から減算を行うので減算法(引き算法とも)という。

 ま、実際ゲームしているときは、まず必要ない計算(^^; しかし減算法でも知っていると、麻雀本で牌譜などをみたとき、配牌をチラッ見るだけで、その手が何向聴だってすぐ分かるじょ。

以前へ  以降へ  目次へ