2021年 第23回のスタヂオ夏行事ビアパーティを上記の日程予定しておりましたが、2020年に引き続き今年もコロナウイルス感染予防のため 残念ながら中止することになりました。連続22回開催いたしておりましたが、2022年23回のスタヂオビアガーデンは 賑やかに 楽しい時間を過ごすことが出来ますように・・・・
よろしくお願いいたします。
2019.07.27 22回 ビアパーティ オープン スナップ
ブラックライトにミラーボールの演出に ステップも軽やか
2012年08月 新サークル誕生から 2023年で11周年に突入です |
サンデー 午後 11年になります
|
お知らせ
2021年10月1日から ダンススタヂオヤマグチサークルにおいて 個人ビデオ撮影は禁止となります。判明した場合は その場で消去していただきます
日曜日の午後に サークル開講
サークル名 サンデー午後
会場 ダンススタヂオヤマグチ
時間 13:30~17:00
年会費 1.000円
1回会費 500円
ワンポイント レッスン有ります
メンバ-登録が必要です
入会金 1.000円
お問い合わせ先
ダンススタヂオ ヤマグチ
担当者 西川 山口
TEL 076-241-3232
非通知はお断り致しております
白山一里野高原スキー場
ゲレンデいっぱいの イルミネーション


|
2019年ビアパーテイ風景

**********************
サンデー午後 情報
2023、01.29.
大寒波、大雪警報、零下の気温となりました。他のサークル活動も雪のため休講、朝から除雪作業・・・スタヂオ駐車場入り口も雪の山 強風雪となり駐車場奥階段迄真白になりました。スタヂオ開業以来初めてです。今日のサンデー午後も朝から欠席電話連絡が数件。早目に駄菓子に果物で、我が家の内弁慶のペットや保護犬の譲渡等の思い出話が尽きないコーヒータイムでした。後半ダンスタイムはサンバの先週レッスンフィガーとアマルガメーションを初めからやり直しです。フットチェンジを使い少しずつ・・回転のフットワーク、バウンスが難しいようです。
白山市 瀬女高原付近(瀬戸野)
フジバカマ花に旅する蝶アサギマダラ 羽に マーキングNo白山JMC979
 |
カテゴリー:イベント |
|
ダンスの日 設定記念パーティ 第 29 回
「チョッと来て観ませんか」 2022年.12月18日終了しました。
|
第29回クリスマスパーティ―を2022年12月18日に開催、お陰様で無事終了致しました。
明治16年11月29日に鹿鳴館で日本での初めてのダンス・パーティが開かれたのを記念して、「ダンスの日」が制定されています。
ダンススタヂオヤマグチでは 例年通り 「ダンスの日」 参加費無料にて 皆様に社交ダンスのパーテイに参加して頂いたお客様と、サンバの講習、ゲーム、ティータイムなどを お客様とことぶきダンスクラブ、ベーシックダンクラブの会員の皆さん、北国新聞文化センターカルチャーの受講生の方々、サンデ-午後の会員、ダンス愛好者の皆さんでサンバやモップゲーム、ダンス10種目の曲あて イントロ選手権大会やコロナ禍の中での練習方法の体験レッスン、チャチャチャ、サンバを楽しみました。当初から ダンススタヂオヤマグチはダンス種目10種目を必ず発表しておりますが、今年は ジャイブの発表ができなかったので レクチャーコーナーでベーシックフィガーを皆さんで楽しみました。終了後の、親睦会は、昨年同様市内の業者から お取り寄せ お一人様用御膳と手料理 田舎料理を・・・・・・。皆さんとクリスマスの夜を過ごすことが出来ました。
2023年は 30回目のクリスマスパーティーになります。
2021.12クリスマスパーティ

ダンススタヂオヤマグチ 最長サークルです
2022年で34年になります。
ことぶきダンスクラブのサークルです。メンバーも大半入れ替わりましたが、永くお付き合いいただ居ております会員さんもこの先も変わらず 元気で 楽しく 社交ダンスをつずけらますように... 2023年のパーティーまで 又 1年間宜しくお願い致します。
30年余り毎週土曜日午前中レッスン行っておりましたが、残念ながら 会場で都合により 2023年04月から毎月第一土曜日が休講になりました。
|
.スタヂオヤマグチ20周年
記念撮影

2022. ベーシック会員.
フォーメーション チャチャチャを発表
21年目のサークルです

サンデー午後の皆さん 2022年10年目 ルンバのフォメーションを発表しました。

|