新宿 秀策 徹夜で碁が打てます

お知らせ

お知らせの一覧はこちら

2023.9.10

===============================
【トピック】
  • 初めての三色碁。皆さん試行錯誤しながらも楽しんでいらっしゃいました。
    ちなみに、白さんは当店の師範、黒さんは初段、緑さんは三段、結末は
    白さん・黒さんの持碁でした。 【写真@】
  • 日本棋院のサマーキャンプに参加された皆さんがご来店。
    左からミッホさん(フィンランド)、セザーリさん(ポーランド)、
    アレンさん(カナダ)。【写真A】
  • 同じくサマーキャンプに参加されたエドウィンさん(オーストラリア)。 【写真B】
  • 福井正明先生が久しぶりにご来店。【写真C】
  • 蘇先生、桑原陽子先生に教えを受ける温さん兄弟と院生の山際君。【写真D】
    (前列左から山際君、温越君、温起君)
  • 席亭のひ孫がお世話になっている林 子淵先生がご来店。【写真E】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  8月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位グラント     六段
第三位坂本  光徳   四段

リーグ勝率賞
第一位遠藤  雅行   九段
第二位清宮  元美   七段
第三位グラント     六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.8.7

===============================
【トピック】
  • 外柳先生がご来店。暑い中ありがとうございました。 【写真@】
  • 少年少女大会青森代表の島田君(中1)がご来店。
    素敵なTシャツを着ていらっしゃいました。【写真AB】
  • 中国からゼイ 廼偉(ノイ)先生の弟さん(右から二人目)が、お仲間とご来店、
    中国で大学生チャンピオンになったことがあるそうです。 【写真C】
  • 台湾から張さんご一家がご来店。息子さん(10歳)は囲碁スクールに
    通っており四段の腕前だそうです。【写真D】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  7月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝新田  與吉   六段
第二位川村  昭雄   六段
第三位遠藤  雅行   九段

リーグ勝率賞
第一位遠藤  雅行   九段
第二位市川  努    八段
第三位中浜  博    五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.7.16

===============================
【トピック】
  • 神保町囲碁クラブの大伴席亭さんがご来店。
    碁縁を広げてくださる新しいお仲間です。 【写真@】
  • オーストリアからお越しのマセルさん。囲碁の本が読みたくて
    日本語を猛勉強されたそうです。【写真A】
  • イスラエルからお越しのジョナサンさん。
    13年前に院生だったそうです。 【写真B】
  • 子供たちや若い方に囲碁を広める活動を計画されているお二人。
    お二人とも現役の大学生さんです。【写真C】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  6月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位新田  與吉   六段
第三位川村  昭雄   六段

リーグ勝率賞
第一位竹井  宏二   八段
第二位遠藤  雅行   九段
第三位清宮  元美   七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.6.9

===============================
【トピック】
  • 中国語の通訳&翻訳をされているリュウさん(右)がご来店
    リョウさんのご子息はプロ棋士の伊了先生です。 【写真@】
  • プロ棋士の鶴山先生と林先生が「つるりん杯団体戦」のお知らせを
    届けてくださいました。参加賞は、なんとお酒だそうです。
    楽しい会になりそうですね。【写真AB】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  5月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位遠藤  雅行   九段
第三位今井  大介   五段

リーグ勝率賞
第一位遠藤  雅行   九段
第二位清宮  元美   七段
第三位中浜  博    五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.5.16

5月より、土曜日のみ終夜営業を復活しました。
5類移行に伴って「徹底検証済」ステッカーは外しましたが、
アクリル板はしばらく設置します。一歩ずつですね。
席主

===============================
【トピック】
  • お父様は育休中!【写真@】
  • 中国・深センからいらした馬さん(左奥)。愛宕山インストラクターの
    指導碁を受けるために来店されました。手前は通訳の官さんです。【写真A】
  • トルコからいらしたバルキンさん(手前)。
    対局にはコーヒーが欠かせないそうです。【写真B】
  • 上海からいらしたリーさん(左)、日本在住のタンさん(右)とご来店。
    リーさんは3年ぶりの来日だそうです。【写真C】
  • ポーランドからお越しのマーレクさん。
    囲碁は学校の先生から教わったそうです。【写真D】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  4月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位遠藤  雅行   九段
第三位川村  昭雄   六段

リーグ勝率賞
第一位清宮  元美   七段
第二位遠藤  雅行   九段
第三位正垣  貴裕   七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.5.3

===============================
【お知らせ】

コロナ禍により長らく自粛しておりました深夜営業を一部再開しました。
当面の間、土曜日のみです。(夜23時〜翌朝6時まで)
深夜席料は3,000円(女性:2,500円)昼間より継続して打たれる方は+1,500円です。
飲食は持ち込み自由(酒類含む)、片付けは不要です。
対局を心ゆくまで存分にお楽しみください。
席主
===============================
2023.4.13

===============================
【トピック】
  • 歌舞伎町タワーがオープンしました。24時間営業だそうです。
    そろそろ秀策も深夜営業を検討しなければ、と思っております。
    秀策の窓から見える歌舞伎町タワー【写真@】
  • 鹿児島にお住いのネイサンさん(左手前)がご友人のダニエルさん(左奥)
    エミリーさん(右奥)とご来店。どうしても碁会所に行ってみたかったという
    ネイサンが初心者のお二人に楽しくルールを教えていらっしゃいました。【写真A】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  3月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位遠藤  雅行   九段
第三位グラント     六段

リーグ勝率賞
第一位竹井  宏二   八段
第二位遠藤  雅行   九段
第三位出島  啓志   五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.3.22

===============================
【トピック】
  • SEIKO-CUPに参加されたマニア(マルツ・マヌエラ)さん(中央下)、
    準優勝されたそうです。おめでとうございます!。【写真@】
  • 同じくSEIKO-CUPに参加されたニョシ(ゴック・カオ)さん、
    フランスから10年ぶりにご来店。【写真A】
  • 囲碁界情報を毎日届けてくださる清水善郎さんが熊本からいらっしゃいました。(中央)
    インストラクターの井場さん(左)、関さん(右)と。【写真B】
  • 日本語を勉強するためにフランスからいらしたローランさん。【写真C】
  • トリプル碁を楽しむ皆さん。【写真D】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  2月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝グラント     六段
第二位入江  弘貴   六段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位竹井  宏二   八段
第二位市川  努    八段
第三位入江  弘貴   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.2.23

===============================
【トピック】
  • カリフォルニアからレブさん(左)がご来店。
    囲碁はお父上から習ったそうです。ラーメンが食べたいと
    お出かけ、また戻ってらっしゃいました。【写真@】
  • 小学生のお客様が素敵な絵日記を持ってきてくれました。
    大人になっても忘れないでね。【写真A】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  1月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝グラント     五段
第二位安東  征    六段
第三位竹井  宏二   八段

リーグ勝率賞
第一位澤村  明香里  六段(全勝)
第二位清宮  元美   七段
第三位グラント     五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2023.1.8

明けましておめでとうございます。
本年も秀策をよろしくお願い致します。
2023年が皆様にとって素晴らしい年でありますように。
席主

===============================
【トピック】
  • ひ孫とひいお爺ちゃんの打ち初め。ひ孫は蘇耀国プロのお子さん、
    聖皓(まさひろ君・左)と晋萱(しんけん君・右)。【写真@】
  • 久しぶりに紅白を観たところ、びっくりしたのは橋本環奈さんの
    堂々とした司会ぶり。以前ドラマのロケで当店にいらした時の
    気さくで明るいお人柄に感動したのが思い出されます。
    頂いたサイン、秀策の策が作になっているのはご愛敬。【写真A】
  • 新入団の桑原樹プロがご来店。伯祖父の席亭と。【写真B】
  • トルコからいらしたムラートさん(右手前)とヤセミンさんご夫婦。
    なんと自転車で九州一周。これからタイとカンボジアへ向かうそうです。【写真C】
  • スロバニアからペア碁に参加するためにいらしたベラ(左)とカチャさん(右)。
    中央はティムさん。スロバニアからのお客様は初です。【写真D】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  12月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝グラント     五段
第二位安東  征    六段
第三位坂本  光徳   四段

リーグ勝率賞
第一位遠藤  雅行   九段
第二位清宮  元美   七段
第三位グラント     五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.12.26

◇年末・年始の営業時間のお知らせ
本年も秀策をご愛顧いただきありがとうございました。
〇年末の営業・・・12月29日(木)20時まで営業。
〇年初の営業・・・1月2日(月)11:30〜営業。

===============================
【トピック】
  • 世界ペア碁戦に参加されたロバさん(ドイツ)とアントンさん
    (スウェーデン)がご来店。【写真@】
  • 囲碁ライターもされている長谷川加奈美さんが、タイ囲碁協会の
    ワンタニさんを連れてきてくださいました。
    左から席亭、伊藤優詩プロ、ワンタニーさん、長谷川加奈美さん【写真A】
  • ボストンからアンドリューさんがご来店。「ヒカルの碁」が囲碁に
    興味を持たれきっかけだそうです。お相手の坂本さんは生粋のジャズファン、
    シャツも自分でデザインされたそうです。【写真B】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  11月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝遠藤  雅行   九段
第二位グラント     五段
第三位清宮  元美   七段

リーグ勝率賞
第一位遠藤  雅行   九段
第二位清宮  元美   七段
第三位正垣  貴裕   七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.11.23
===============================
【トピック】
  • 以前京都大学に留学されていた英国出身のジョンさん、九年ぶりのご来店。
    同じ京都大学出身の大先輩安東さんと嬉しい対局。【写真@】
  • 当店で出逢って結婚されたご夫婦(NHKドキュメント72時間にもご登場)
    二人のお子様たちを連れてご来店。【写真A】
  • はるばるエストニアから来日されたアンドレさん。常連客と和気あいあい。
    “碁縁”が広がり大満足。【写真B】
  • こちらの皆さんは高校の同級生。これから囲碁を始める方も。【写真C】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  10月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝遠藤  雅行   九段
第二位武石  信雄   三段
第三位グラント     五段

リーグ勝率賞
第一位遠藤  雅行   九段
第二位清宮  元美   七段
第三位出島  啓志   五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.10.10
◇お知らせ
〇現在発売中の雑誌「ソトコト11月号」特集ページ「人が集まるプレイスメイキング術」で
 当店が紹介されました。ぜひご覧ください。
〇AKB48のメンバーが囲碁将棋のマスターに挑戦するNHKEテレの番組「趣味どきっ!」に当店が
 登場します。10月25日(火)放送予定。お楽しみに。
席主

===============================
【トピック】
  • なんと年齢差は78歳!さくら碁(パステルカラーの蛤碁石)での対局です。【写真@】
  • 小学生に囲碁の楽しさを届ける活動をしているお仲間。打合わせにのためにご来店。【写真A】
  • 名古屋で碁席「爛柯」を経営されている八木さん(左)がご来店。【写真B】
  • 全碁協理事の平岡さんご夫妻(後列左)、静岡大学で囲碁普及の活動をされている後藤さん夫妻(後列中央)が来店されました。
    来年12月にプロ棋士46人が参加する「しずおか囲碁まつり」を開催されるそうです。【写真B】
  • 初めて碁石を手にしたお二人。感想は「麻雀より楽しいものを見つけた!」
    指導した青木さんによるとかなり筋は良いそうです。【写真C】
========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  9月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝グラント     五段
第二位武石  信雄   三段
第三位坂本  光徳   四段

リーグ勝率賞
第一位市川  努    六段
第二位清宮  元美   七段
第三位入江  弘貴   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.9.3
◇お知らせ
※諸事情により更新が遅れました。
 7-8月分まとめてアップしましたのでご覧ください。
 席主

===============================
【8月のトピック】

◆プロ棋士のフィトラ先生(左)が関東学生囲碁連盟代表の下島(右奥)さんと
 来店されました。【写真B】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  8月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝グラント     五段
第二位武石  信雄   三段
第三位鈴木  一夫   四段

リーグ勝率賞
第一位清宮  元美   七段
第二位入江  弘貴   六段
第三位鈴木  一夫   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================


===============================
【7月トピック】

◆長崎に山村留学している安東君(9歳)夏休みの自由研究は“囲碁”だそうです。【写真@】
◆ワシントンに帰国途中のクリスさん。飛行機に乗る前にどうしても一局だけと、ご来店。【写真A】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  7月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位武石  信雄   三段
第三位グラント     五段

リーグ勝率賞
第一位清宮  元美   七段
第二位グラント     五段
第三位正垣  貴裕   七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.7.23
◇お知らせ
再びコロナ禍が廻ってきました。
当店では気を引き締めて今まで以上に感染防止に努めております。
皆様には何かとご不便をおかけすることもあるかと思いますが
ご理解・ご協力をお願いします。
席主
===============================
【トピック】

◆オールアマ囲碁3人団体戦に参加される皆様がご来店。
 富山県や三重県からもいらして下さいました。【写真@】
◆秀策インストラクターの愛宕山さんと佐藤さん。丁寧な指導が好評で
 指導をきっかけに本格的に囲碁を始める方も増えています。【写真A】
◆席主のひ孫がお世話になっている中西さん。
 三村先生の教室で囲碁普及のお手伝いをされているそうです。【写真B】
◆仙台から初めて来店された福山さん。もう少し近ければ毎日でも通いたい!と、
 嬉しいお言葉を頂きました。【写真C】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  6月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝武石  信雄   三段
第二位グラント     五段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位西本  浩    七段
第二位林   健一   五段
第三位清宮  元美   七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.6.23
☆営業時間延長のお知らせ☆
6月から営業時間を夜11時まで延長しました。(木・日は8時まで)
温かいお食事も用意しておりますので存分にお楽しみください。
席主

===============================
【トピック】

◆最近いたるところで目にするQRコード。終局間際の盤面をイメージされる方も多いのでは。
 実は囲碁好きの研究者が、碁盤の上に並ぶ碁石を見て、はた!と思い付いたのだそうです。
 研究者の棋力が気になります。ちなみに秀策HPのQRコードを作成してみました。【写真@】
◆王 立誠先生の著書で勉強されたというお客様。憧れのと先生と。【写真A】
◆最近の店内風景です。【写真B】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  5月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位武石  信雄   三段
第三位グラント     五段

リーグ勝率賞
第一位清宮  元美   七段
第二位出島  啓志   五段
第三位西本  浩    七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.5.16
◇お知らせ
6月から営業時間を23:00まで延長します。
(木曜日・日曜日は20:00までとなります)

===============================
【トピック】

◆今月もリーグ戦にたくさんの方がご参加いただきました。【写真@】【写真A】
◆星合真吾さんが席亭のひ孫を指導中。【写真B】
◆ひいお爺ちゃんとひ孫の一局【写真C】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  4月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝武石  信雄   三段
第二位安東  征    六段
第三位清宮  元美   七段

リーグ勝率賞
第一位清宮  元美   七段
第二位西本  浩    七段
第三位市川  努    八段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.4.18

===============================
【トピック】

◆蔓延防止対策終了、楽しく囲碁が楽しめるようになりました。【写真@】
◆可愛いお客様、未来の女流名人対局中。【写真A】
◆立誠先生、ただいま指導碁中。【写真B】
◆烏鷺おぼえの会の皆様。【写真C】
◆香川県から見えたお客様(左から二人目)と烏鷺おぼえの会の皆様。【写真D】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  3月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝武石  信雄   三段
第二位林   健一   五段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位小室  杏花   七段
第二位小野寺 隆行   八段
第三位菊池  恭治   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.3.14

===============================
【トピック】

◆おみくじのありがたい文言に囲碁にまつわる文例を見つけましたので
 掲載しました。【写真@盤中黒白子】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  2月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝杉山  大    三段
第二位安東  征    六段
第三位橋  良夫   三段

リーグ勝率賞
第一位菊池  健一   六段
第二位清宮  元美   七段
第三位市川  努    八段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.2.13
□お知らせ■
2月20日(日)NHK Eテレ囲碁フォーカス(12時〜)で
当店が紹介されます。お楽しみに。

===============================
【トピック】

◆1月の店内風景です。【写真@】
◆樹林の中山さん(左前)、井場さん(左奥)、関三(右奥)、
 プロダンサーのKazuho Monsterさん。【写真A】
◆SNSで知り合いになった皆さん。実際に会われたのは
 なんと初めてだそうです。【写真B】
◆囲碁フォーカスの取材風景。【写真C】
◆照井春佳さんと。【写真D】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  1月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝武石  信雄   三段
第二位安東  征    六段
第三位西本  浩    七段

リーグ勝率賞
第一位小野寺 隆行   六段
第二位西本  浩    七段
第三位澤村  明香里  五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2022.1.18
お客様各位
明けましておめでとうございます。
本年も秀策をよろしくお願い申し上げます。
席主

===============================
【トピック】

◆宮沢吾郎先生(左)と愉快な仲間の皆さん。【写真@】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  12月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝武石  信雄   三段
第二位グラント     五段
第三位小野寺 隆行   六段

リーグ勝率賞
第一位小野寺 隆行   六段
第二位吉森  真之介  八段
第三位寺谷  優輝   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.12.30
〜新年の営業時間のお知らせ〜
本年中はコロナ禍に翻弄されながらもなんとか営業を続けることができました。
お客様にはなにかとご不便・不自由をおかけしましたが、ご理解・ご協力をいただき
誠にありがとうございました。

新年は1月2日(日)午前11:30〜20:00からの営業となります。
1月3日以降は22時までの営業となります。(木曜日・日曜日は20時まで)
新年度も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
席主

2021.12.7
□来年度からの料金改定のお知らせ■
お客様各位
日頃よりご愛顧いただき心より感謝申し上げます。
30年間、料金据え置きで頑張ってまいりましたが、令和4年1月より、
諸般の事情により席料等の改定を行うこととなりました。

【改定後の料金】
席 料:午前11:30〜午後10時 1,500円 (女性・学生は1,000円)
回数券:回数券10枚綴り 13,000円
月極会員: 16,000円
年会費: 200,000円 (特典あり)

スタッフ一同、なお一層のサービスに努めてまいりますので
なにとぞご理解のほど、よろしくお願いします。
席主

===============================

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  11月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位グラント     五段
第三位武石  信雄   三段

リーグ勝率賞
第一位小野寺 隆行   六段
第二位八木  新一朗  六段
第三位市川  努    八段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.11.8
□営業時間のお知らせ■
改めて営業時間をお知らせします。
午前11時30分〜午後10時まで(木曜日・日曜日は午後8時まで)
当面の間、この時間帯での営業となります。何卒ご了承ください。
席主

【訃報】
11月3日、菊池康郎先生がご逝去されました。
菊池先生は元世界選手権優勝者。緑星学園を主宰、長年後進の育成に携わり、
全碁協の理事長として囲碁の普及活動に尽力されてきました。
当席にもたびたび来店されましたので手合わせされた方も多いと思います。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
文化庁長官賞を受賞された際に来店頂いた時の写真(2019年4月)を再掲載しました。【写真E】
席主

===============================
【トピック】

◆最近の店内の様子です。少しづつお客様が戻って来られました。【写真@】
◆青山学院大学の現役生&OBの皆様が来店されました。【写真AB】
◆大江戸杯で銀メダルを受賞した日野蒼麻君。【写真C】
◆蘇耀国先生の指導碁風景【写真D】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  10月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位美樹       2級
第三位グラント     五段

リーグ勝率賞
第一位菊池  恭治   四段
第二位西本  浩    七段
第三位梅村  仁敏   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.10.9(2021.10.31修正)
☆お知らせ☆
お待たせしました!やっと酒類が提供できるようになりました。
営業時間は当面の間午後10時まで。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
席主
※2021.10.31:営業時間を変更いたしました。

===============================
【トピック】

◆点検済証・・・安心してご来店ください。【写真@】
◆洪道場師範の荻野さんが来店されました。【写真A】
◆吉祥寺「秀哉」で子供囲碁大会が開催されます。【写真B】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  9月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝菊池  健一   六段
第二位入江  弘貴   六段
第三位渡辺  公一   八段

リーグ勝率賞
第一位渡辺  公一   八段
第二位入江  弘貴   六段
第三位菊池  健一   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.9.25
<お知らせ>
感染状況は好転しつつありますが、当面の間は営業時間は午後8時まで、
及び酒類の提供は控えさせて
いただきます。
皆様のご理解・ご協力よろしくお願い致します。
席主

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  8月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝渡辺  公一   七段
第二位菊池  健一   六段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位渡辺  公一   七段
第二位菊池  健一   六段
第三位市川  努    八段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.8.10
<お知らせ>
東京都内は新型コロナの感染拡大が進んでいます。
当店では引き続き感染防止策を徹底してまいりますので、
皆様のご協力をお願いします。
営業時間等に変更がありましたら随時お知らせします。
席主

===============================
【トピック】

◆いつも素敵な作品で店内を彩ってくださる酒巻さんご夫婦。【写真@】
◆テキサス出身で日本在住のティファニーさん(左)。【写真A】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  7月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝渡辺  公一   七段
第二位入江  弘貴   六段
第三位山口  健次郎  二段

リーグ勝率賞
第一位菊池  恭治   四段
第二位西本  浩    七段
第三位渡辺  公一   七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.7.17
<お知らせ>
再び緊急事態宣言が発令されました。
8月22日まで、酒類の提供は控えさせていただきます。
なお、営業時間は当面の間午後8時までとなりますのでご了承ください。
皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。
席主

☆特別指導碁のお知らせ☆
7月26日午後3時より、蘇耀国プロによる指導碁を行います。
ご希望の方はお早めに店頭もしくは電話にてご予約ください。

===============================
【トピック】

◆結城先生(関西棋院)が来店されました。【写真@】
◆結城先生による指導碁風景。【写真A】
◆岐阜代表の井浪さんと山際庸平君。【写真B】
◆当店のお客様、佐藤友祈さんが東京パラリンピックに出場されます。
 応援よろしくお願いします。

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  6月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝渡辺  公一   六段
第二位安東  征    六段
第三位入江  弘貴   六段

リーグ勝率賞
第一位渡辺  公一   六段
第二位西本  浩    七段
第三位グラント     五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.6.20
<お知らせ>
6月21日より、酒類の提供(19時まで)を再開いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
席主

===============================
【トピック】

◆岩手に帰られる松村さん(左)。
 岩手の子供たちに囲碁を広める活動をされるそうです。【写真@】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  5月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝入江  弘貴   六段
第二位西本  浩    七段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位西本  浩    七段
第二位菊池  恭治   四段
第三位山下  登    七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.5.10
<お知らせ>
緊急事態宣言が5月31日まで延長となりました。
引き続き午後8時までの営業とさせていただきます。
なお期間中、酒類は提供できませんのでご了承ください。
皆様のご理解・ご協力、よろしくお願いします。
席主

===============================
【トピック】

◆早稲田大学囲碁部の皆さんが初来店。なんと偶然居合わせた常連のお客様、
 早稲田大学の大大先輩、96歳の板橋さんと遭遇、早速記念撮影。【写真@】
◆早稲田大学囲碁部の皆さんとインストラクターの松村さん。【写真A】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  4月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位入江  弘貴   六段
第三位グラント     五段

リーグ勝率賞
第一位西本  浩    七段
第二位入江  弘貴   六段
第三位グラント     五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.4.24
<☆緊急のお知らせ☆>
東京都の要請により、4月25日(日)から5月11日(火)まで午後8時までの営業
させていただきます。
なお期間中は酒類の提供を中止しますのでご了承ください。
皆様のご理解・ご協力よろしくお願いします。
席主
2021.4.11
<お知らせ>
◆営業時間変更のお知らせ◆
蔓延防止等重点措置の適用により、5月11日まで午後8時までの時短営業となります。
ご来店の際は、引き続き手指の消毒・マスクの着用等、感染防止策へのご協力をお願いします。
席主

===============================
【トピック】

囲碁ライターの酒巻さんの奥様から素敵なプレゼントをいただきました。【写真@】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  3月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位山口  健次郎  二段
第三位入江  弘貴   六段

リーグ勝率賞
第一位入江  弘貴   六段
第二位泉谷  幸那   五段
第三位中村  晃    五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.3.25
☆営業時間変更のお知らせ☆
当分の間、営業時間を21時までとさせていただきます。
皆様へはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いします。
席主
2021.3.7
<お知らせ>
☆緊急事態宣言延長に伴う営業時間について
宣言発令中の営業時間は午後8時までとさせていただきます。
皆様方のご理解・ご協力をお願いします。
席主

===============================
【トピック】

◆NHKの人気番組ドキュメント72時間「囲碁の魔力に囚われて」が2月19日
(再放送2月26日)無事に?放映されました。
スタッフの皆様、コロナ禍の異常事態の中で長時間の取材ご苦労様でした。
改めてお客様あっての秀策であることを実感させられる濃密な30分でした。
快く取材に応じてくださった皆様に心より御礼申し上げます。【写真@】
見逃した方はNHKオンデマンドで。

◆「洪道場」を運営されている洪先生(中央)と吉祥寺で「囲碁クラブ秀哉」の
マネージャーをされている荒川さん(右)が来店されました。【写真A】
洪先生は、旧来の囲碁ファンやこれから囲碁を始めようとする方の道標となる
碁会所や囲碁教室などを紹介するサイト“GOMARU”を開設されています。
当店も紹介していただきました。ぜひサイトを訪問してみてください。
https://gomaru.net

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  2月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝森野  克幸   六段
第二位橋  良夫   三段
第三位山口  健次郎  二段

リーグ勝率賞
第一位グラント     五段
第二位山下  登    三段
第三位橋  良夫   三段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.2.16
★★★緊急のお知らせ★★★
NHK「ドキュメント72時間選“囲碁の魔力に囚われて”」の放送日決定!
2月19日(金)午後10:45〜11:15。
先日当店で取材が行われたばかりなのですが、急遽放送日が早まりました。
最初の放送が5年前。今回は再放送と追加取材による続編が放送されます。
旧店舗の様子や懐かしい常連さん達の姿が再び甦ります。
さて、どんな番組になるのでしょうか、楽しみです。ぜひ、ご覧ください。
席主

番組ホームページ
https://www.nhk.jp/p/72hours/ts/W3W8WRN8M3/schedule/

2021.2.13
<お知らせ>
緊急事態宣言の延長に伴い、3月7日まで営業時間を午後8時までとさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご協力をお願いします。
席主

===============================
【トピック】

◇以前当店スタッフとして手伝ってもらっていた大田プロ(関西棋院所属)が
天元戦の予選を突破、本戦入りを果たしました(左)。【写真@】
応援よろしくお願いします。写真中央は伊藤優詩プロ。
◇飛沫防止対策用の間仕切りカーテンを強固なタイプに交換しました。【写真AB】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  1月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝森野  克幸   五段
第二位山口  健次郎  二段
第三位李        八段
 〃 新田  與吉   六段

リーグ勝率賞
第一位森野  克幸   五段
第二位グラント     五段
第三位市川  努    八段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2021.1.8
〜お知らせ〜
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
令和三年は波乱の幕開けになりましたが皆様ご無事でお過ごしでしょうか。
この度、緊急事態宣言の発令に伴い営業時間を変更することに致しました。
2月7日まで営業時間を11:30〜20:00までとさせていただきます。
従来にも増して、万全の感染防止対策をとり営業致します。【写真@】
何かとご不便をおかけしますが、さらなるご協力をお願いします。
店主

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  12月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝大越  浩志   六段
第二位安東  征    六段
第三位山口  健次郎  二段

リーグ勝率賞
第一位正垣  貴裕   七段
第二位入江  弘貴   六段
第三位大越  浩志   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.12.14
御礼
本年は、ことさら厳しい状況の中で何とか営業を維持することができました。
ご来店・ご支援いただきましたお客様には心より感謝申し上げます。
年末・年始も万全の感染防止対策をとり営業いたしますので、
Go toではなく「碁to」でお楽しみ頂きますようよろしくお願いします。
席主

===============================
【年末・年始営業のお知らせ】

■年末 12月29日(火) 午後9時まで
■年始 1月2日(日)   午前11時30分より

===============================
【トピック】

◆正座して全集中!【写真@】
◆秀策美食倶楽部-手作り松前漬けの会【写真A】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  11月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝大越  浩志   六段
第二位土橋  嘉和   四段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位阿部  康秀   八段
第二位土橋  嘉和   四段
第三位森野  克幸   五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.11.10
【お知らせ】

===============================

■秀策ファミリーの蘇耀国プロが代表を務める”友の輪オンライン囲碁スクール”が
 オープンしました。
 リンク(右バナーをクリック)を張りましたのでぜひ覗いてみてください。
■あるお客様から囲碁仲間へのリスペクトと秀策へのシンパシーが込められた
 珠玉のエッセイが届きました。スタッフ一同強力なワクチンをいただきました。
 ギャラリーにアップしましたが、店内にも掲示しましたのでぜひご一読ください。
 エッセイはこちらから

【トピック】

===============================

◆深田恭子さん主演のドラマ「ルパンの娘」(フジテレビ系/毎週木曜日)、
 10月26日の放送分で秀策で収録されたシーンが放映されました。
 ロケはコロナ禍の中で、万全の態勢で行われました。ドラマを通して
 一人でも多くの方が碁会所に親しみを感じていただけたらと思います。
 今のところ“聖地”にはなっていないようです(笑)【写真@AB】
◆大学の囲碁部のお仲間がご来店。なんとコロナ禍の中で一堂に会したのは
 初めてだとか。リアル部活に秀策を選んで頂きありがとうございます。【写真C】
◆ペア碁の練習風景。囲碁の楽しみ方の一つです。【写真D】
◆秀策トーナメント、今回の優勝者は八木君!おめでとう!【写真E】
◆秀策王座戦の検討風景【写真F】
◆なんと年齢差87歳(96歳VS9歳)の対局です。【写真G】
◆タイ出身の院生、スアさんがご来店。【写真H】
◆コロナ禍の影響で、半年ぶりの対局だそうです。【写真I】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  10月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位新田  興吉   六段
第三位西本  浩    七段

リーグ勝率賞
第一位市川  努    八段
第二位入江  弘貴   六段
第三位土橋  嘉和   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.10.18
【トピック】

===============================

◆土日祝日に開催している秀策トーナメント、先月五段に昇段した
 泉谷幸那ちゃんが優勝!【写真@】
◆趣味で飴細工をしているお客様から、見事な薔薇の花を頂きました。【写真A】
◆最近の店内の様子です、備えあればコロナなにするものぞ!【写真B】
◆8月、当店で連続ドラマ(フジテレビ)のロケが行われました。
 まだ番組名は明かせませんが、10月29日22時(?)〜放送されます。

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  9月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位新田  興吉   六段
第三位武石  信雄   三段

リーグ勝率賞
第一位西本  浩    七段
第二位新田  興吉   六段
第三位土橋  嘉和   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.9.8

☆お知らせ☆
8月23日(日)は某テレビドラマの収録のため、ご迷惑をおかけしました。
CMやドラマで活躍中の役者さん達が、当店を舞台に熱演される様子は圧巻でした。
オンエアの時期が決まりましたらお知らせしますのでぜひご覧ください。
小道具さんからセットで使った「碁」のボードを頂きました。【写真@】
コロナ・酷暑・大型台風、いい加減うんざりですが、終局は近いと信じて
なんとか乗り切りましょう!
席主

【トピック】

===============================

◆莉佐子ちゃん、五段昇段戦勝利、おめでとう!【写真A】
◆お客様が秀行先生の書『一期一会』をぜひ飾ってください≠ニ
 持ってきてくださいました。【写真B】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  8月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位森野  克幸   五段
第三位入江  弘貴   六段

リーグ勝率賞
第一位入江  弘貴   六段
第二位市川  努    八段
第三位阿部  康秀   八段
 〃 菊池  恭治   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.8.10

お客様各位

いつも秀策をご愛顧頂きありがとうございます。 当店では引き続き万全の感染対策をとりながら営業中です。
ご協力いただいているお客様各位に深く感謝申し上げます。

※誠に勝手ながら8月23日(日)は終日貸し切りになります。
 申し訳ありませんが一般のお客様の入店はご遠慮ください。

席主

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  7月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位西本  浩    七段
第三位武石  信雄   三段

リーグ勝率賞
第一位西本  浩    七段
第二位鈴木  一夫   四段
第三位菊池  恭治   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.7.16

お客様各位

皆様いかがお過ごしでしょうか。
再開後も予断を許さない状況が続いていますが、当店では万全の感染予防対策を講じ、
お客様のご支援・ご協力を仰ぎながら、通常通り営業しております。
早期の収束を願うのみです。
※当分の間、木曜日・日曜日は21時までの営業となります。

席主

【トピック】

===============================

◆当店の感染予防対策の一端をご紹介します。【写真@】【写真A】
◆セルビアからいらしたスロボダムさん、1月に来日されたのですが
 コロナの影響で長期滞在中。たっぷり対局を楽しんでください。【写真B】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  6月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位武石  信雄   三段
第三位西本  浩    七段

リーグ勝率賞
第一位入江  弘貴   六段
第二位西本  浩    七段
第三位中野  正吉   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.6.14

お客様各位

6月1日の営業再開以来、多くのお客様にご来店いただき深く感謝申し上げます。
これまでは営業時間を21:00までとしてきましたが、東京アラート解除に伴い、
6月12日より営業時間を24:00まで延長いたします。(日曜日のみ21:00まで)

事後報告になりますが、ニュースステーション(TV朝日)、Nスタ(TBS)等のニュース
番組で当店が取材を受けました。ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
概ね好意的に取り上げていただき、碁会所の実情を知っていただく良い機会になりました。
当店では今後も感染拡大防止に万全の態勢で取り組んで参ります。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

席主

2020.5.26

お客様各位
お待たせしました。6月1日より営業を再開します!

当店では、再開に向けて模索して参りましたが、お客様からの熱い要望、
公の支援制度等を活用し、なんとか営業再開の運びとなりました。

しかしながら、コロナ以前の形態で営業を続けることはかないません。
碁会所でクラスターを引き起こすことは絶対に避けなければなりません。
当店では、店内清掃の徹底、碁盤・碁石を含め、来店者及び従業員が
接触する箇所の消毒・除菌を徹底して参ります。

さらに感染拡大防止のためにいくつかの店内ルールを定めることとしました。
お客様には窮屈な思いを強いることになりますが、以下のマナーとルールを
お守りいただき、互いを思いやり囲碁を楽しんでいただけたらと思います。

◆当面の間、営業時間は11:30から21:00までとさせていただきます。
◆来店時にはマスクの着用を厳守願います。
◆入店時に体温測定を実施します。発熱が見られる場合、入店をお断りする
 ケースもありますので予めご了承ください。
◆対局相手に飛沫が及ばないよう、咳エチケットをお守りください。
◆入口に消毒液をご用意します、来店時・退店時は手指の消毒をお願いします。

なお、お食事・飲み物等は従来通りご提供します。
提供時には他のお客様の迷惑にならないよう配慮いたしますので、ご協力ください。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

席主

2020.5.5

お客様各位
皆様無事にお過ごしでしょうか。
ご存じのように再び緊急事態宣言が延長されることとなりました。
まるで「コウ立て」のように自粛を強いられているのが現状です。
早期の再開を願っていたのですが残念です。
休業要請は5月末までとされていますが、再開時期については保留とします。
再開の見通しについては改めて本サイトにて告知致します。
席主

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  3月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位武石  信雄   三段
第三位西本  浩    七段

リーグ勝率賞
第一位西本  浩    七段
第二位グラント     五段
第三位入江  弘貴   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.4.16

お客様各位

先般、休業期間を4月30日までとお知らせしましたが、当局の指示に従い
5月6日まで営業自粛とすることに致しました。
まだ予断を許さぬ状況ですので、営業再開は延びる可能性もあります。
さらなる変更が生じた場合は本ページ上で順次お知らせいたします。
こういう時こそ碁会所にこもって囲碁三昧といきたいところですが、
今回の敵はしぶとく、まだまだ投了という訳にいかないようです。
お客様におかれましても、不要不急の外出をお控えいただき、一刻も
早い収束にご協力いただきますようお願い申し上げます。

【休業期間】
4月5日(日)〜5月6日(水)

席主

2020.4.4

※一時休業のお知らせ

平素は秀策をご愛顧いただきありがとうございます。
当店では、新型コロナウィルス等の感染予防及び拡散防止につとめ、平常営業を維持するために努力を続けてまいりましたが、
依然収束が見込めず、歌舞伎町での感染が喧伝されるに至って、一時休業やむなしとの結論に至りました。
お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
休業期間は以下の通りとなります。

【休業期間】
4月5日(日)〜4月30日(木)

1ヶ月後には感染が終息に向かっていることを祈りつつ、皆様と笑顔で再会できる日を心待ちにしております。
席主

2020.3.28

☆ 3月29日(日曜日) 臨時休業のお知らせ!
3月29日(日曜日)は 新型コロナウイルス対策のため臨時休業とさせていただきます。 ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

お客様各位
平素は秀策をご愛顧いただきありがとうございます。
当店では皆様のご協力により現在のところ平常通りの営業を維持しておりますが、今後、新型コロナウイルス感染拡大に伴う当局の指導が行われる可能性があります。お客様におかれましては以下の点をお含みおきの上、ご来店いただきますようお願い申し上げます。
※ご来店のお客様には、マスクの着用、手洗い、うがいを励行いただきますようお願い致します。
また発熱、咳などの症状が継続している方は、ご来店をお控えいただきますようお願い致します。
※状況に応じて営業中止及び営業時間の短縮・変更等の措置を行うこともありますので予めご了承ください。

お客様のご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
席主

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  2月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位武石  信雄   三段
第三位グラント     五段

リーグ勝率賞
第一位木下  相賢   四段
第二位グラント     五段
第三位藤本  卓万   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.2.20

【トピック】

===============================

◆嬉しいね、優貴君!!【写真@】
◆楽しいお仲間!【写真A】
◆カール先生とテディ君!【写真B】
◆詰め碁勉強中!【写真C】
◆小さな先生!【写真D】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  1月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝土橋  嘉和   四段
第二位安東  征    六段
第三位武石  信雄   三段

リーグ勝率賞
第一位土橋  嘉和   四段
第二位藤本  卓万   六段
第三位森野  克幸   五段
 〃 西本  浩    七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2020.1.12

【ご挨拶】
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます。
年初より大勢のお客様にご来店いただき感謝申し上げます。
オリンピックイヤーで海外からのお客様も増えることが予想されますが、
精一杯のおもてなしでお迎えしますので本年もよろしくお願いします。
席主


【トピック】

===============================

◆豊田裕仁プロがご来店されました。【写真@】
◆ロシアからいらしたエゴラ(右)さん、常連のお客様ワダラスキーさんと。【写真A】
◆小林院生と席主。【写真B】
◆学生最強位の石田太郎さん。【写真C】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  12月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝武石  信雄   三段
第二位安東  征    六段
第三位新田  與吉   六段

リーグ勝率賞
第一位伊藤  俊夫   二段
第二位入江  弘貴   六段
第三位グラント     五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.12.23

【ご挨拶】
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
今年もたくさんのお客様にご支援いただき、歌舞伎町の
ユニークな碁会所として営業を続けることができました。
今年一年のご愛顧に感謝いたしますとともに、
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます 。
席主

年末年始の営業は下記のとおりとさせていただきます。

■年末年始営業日時
年内営業 令和1年12月29日(日) 20:00まで
年始営業 令和2年 1月 2日(木) 0:00より


【トピック】

===============================

◆初めてご来店されたお客様【写真@】
◆三村芳織先生(中央)がご来店されました。【写真A】
◆上海からいらしたルーさん(中央)とタンさん(右)。【写真B】
◆バックギャモンを楽しむ王先生(右)。【写真C】
◆かわいいお客様がご来店。【写真D】
◆フランスからいらしたお客様。【写真E】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  11月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位武石  信雄   三段
第三位菊池  恭治   四段

リーグ勝率賞
第一位菊池  恭治   四段
第二位土橋  嘉和   四段
第三位西本  浩    七段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.11.15

【トピック】

===============================

◆東急池上線 長原駅1分のカフェと囲碁とお酒が楽しめるお店「ひだまり」のオーナー
 野田さんが来店してくださいました。【写真@】
◆ロシアからお越しのマキシムさん。日曜トーナメントでゲットしたチケットでカレーライスを堪能!
 なんとお箸で!秀策Tシャツもご購入いただきました。【写真A】
◆台湾からお越しの葉さんと張さん。葉さんは宝酒造杯で勝本さんと対局されたそうですが
 秀策で偶然再会!【写真B】
◆イギリスから5年ぶりにご来店されたアレックスさん。【写真C】
◆中国のプロ棋士、李章元先生(左)。【写真D】
◆フランスからいらしたニコラスさん(左)【写真E】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  10月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝新田  興吉   六段
第二位安東  征    六段
第三位佐藤  俊夫   二段

リーグ勝率賞
第一位勝本  忠明   九段
第二位グラント     五段
第三位土橋  嘉和   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.10.21

【トピック】

===============================

◆囲碁インストラクター・ライターの村上深さんがご家族とご来店。【写真@】
◆段級位四段戦全勝のチョンさんがご来店(左)。【写真A】
◆愛知代表の森川さん(右)早朝対局。【写真B】
◆話題の「桑名七盤勝負」を発案された大川英輝さん(右)が遊びにいらっしゃいました。
 中央は柴野龍之介プロ。【写真C】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  9月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝新田  興吉   五段
第二位安東  征    六段
第三位佐藤  俊夫   二段

リーグ勝率賞
第一位戸田  智弘   九段(全勝)
第二位山際  庸平   五段
第三位入江  弘貴   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.9.17

【お知らせ】 ☆ネットショップ「秀策powered by BASE」近日OPEN!
協力スタッフ・お客様による手作りグッズ、ここでしか手に入らない囲碁関連グッズ等、ユニークな商品を取り揃えてオープンします。
ご期待ください!右のリンク欄にあるバナーからサイトにジャンプします。ご来店お待ちしております。
席主


【トピック】

===============================

◆トッププロの望月先生、蘇先生、竹宮先生がご来店。【写真@】
◆中国トップアマの唐さん(左から3人目)を囲んで。【写真A】
◆唐さんと井場さんの対局。【写真B】
◆サマーキャンプで来日されたカテリーナさん。【写真C】
◆元世界チャンピオンの李さん(右)。【写真D】
◆ペア碁の練習風景【写真E】
◆サマーキャンプで来日されたディアナさん(ロシア)。【写真F】
◆サマーキャンプで来日されたエドウィンさん(オーストラリア)。【写真G】
◆朝囲碁のみなさん。【写真H】
◆サマーキャンプで来日されたスウェーデンの皆さん。【写真I】
◆陽光会(明治大学OB・現役)の皆さん。【写真J】
◆アマ本因坊戦北海道代表の浅野さん(左)と熊本代表の豊永さん(右)【写真K】
◆アマ本因坊戦長崎代表の田中さん。【写真L】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  8月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝新田  興吉   五段
第二位安東  征    六段
第三位藤森  玉寛   七段

リーグ勝率賞
第一位土橋  嘉和   四段
第二位藤森  玉寛   七段
第三位新田  興吉   五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.8.19

【トピック】

===============================

◆フランスからマシューさん(左)とフレッド(右)さんがご来店【写真@】
◆小1の丁愛ちゃん、お祭りに行く前に1レッスンです。【写真A】
◆関さん(左)、小松大樹先生とご来店。【写真B】
◆フランスのクリストフさん、秀策インストラクターの門脇さん、ベルギー
出身のタリクさん。【写真C】
◆少年少女大会、北海道代表の高山さんと東京代表の丸山君。【写真D】
◆東京代表の丸山君と大阪代表の小山君【写真E】
◆広島代表の武島君(左)【写真F】
◆佐賀代表の樋口君(左)【写真G】
◆左から小林君、樋口さん、橋本君、みんな仲良し。【写真H】
◆北海道から尾越先生の生徒さんたち【写真I】
◆門脇さんの指導碁風景【写真J】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  7月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝新田  興吉   五段
第二位藤森  玉寛   六段
第三位彦田  秀雄   五段

リーグ勝率賞
第一位香村  由紀   四段
第二位藤森  玉寛   六段
第三位新田  興吉   五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.7.14

【トピック】

===============================

◆話題のドラマ「集団左遷」の原作者、江波戸哲夫さんが来店されました。
 最新刊の「ビジネスウォーズ」の作中で登場する碁会所は当店をモデルに
 してくださったそうです。ぜひご一読ください。【写真@】
◆囲碁交流で上海からいらした子供たちが来てくれました。【写真A】
◆院生の重川さんご兄弟がご来店。【写真B】
◆関西棋院の森野先生がご夫婦でご来店。【写真C】
◆坂井先生がご来店【写真D】
◆世界アマ囲碁選手権@島根に出場されたオランダ代表のケアーさんと
 南アフリカ代表のロイドさん。【写真E】
◆メキシコ代表クリトバルさんとグラントさん。【写真F】
◆かっこいい!Tシャツ3選!【写真G−I】
◆オランダからお越しの愉快なロールさん。【写真J】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  6月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝武石  信雄   三段
第二位安東  征    六段
第三位伊藤  俊夫   二段

リーグ勝率賞
第一位小西  良治   五段
第二位藤森  玉寛   六段
 〃 土橋  嘉和   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.6.15

【トピック】

===============================

◆席主の甥(桑原陽子プロの夫)が会社の同僚の皆さんを引きつれて来店、
 バンソンさんたちと意気投合、大いに盛り上がっていました。
◆囲碁ライターの相場一宏さん(右)と巴南さん。【写真@】
◆魯(中国)さんとアンドリア(ルーマニア)さんの素敵なカップルがご来店。
 今回の来日ではテニスのダブルスも楽しまれたそうです。【写真A】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  5月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝伊藤  俊夫   二段
第二位安東  征    六段
第三位武石  信雄   三段

リーグ勝率賞
第一位グラント     五段
第二位新田  與吉   五段
第三位勝本  忠明   六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.5.19

【トピック】

===============================

◆王立誠先生とお嬢様の王景怡(プロ棋士)さんがお見えになりました。【写真@】
◆ドイツからお越しのすてきなカップル。【写真A】
◆囲碁フォーカス(NHK)で講師をされている円田先生がご来店。【写真B】
◆菊池先生と初手合い、莉佐子ちゃん。【写真C】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  4月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位新田  與吉   五段
第三位武石  信雄   三段

リーグ勝率賞
第一位新田  與吉   五段
第二位宮川  正裕   四段
第三位安東  征    六段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.4.7
〜放映のお知らせ〜
4月16日(火曜日)、BS朝日(BS5チャンネル)23:56〜「未来遺産」にて、
当店の特集が放送されます。「未来遺産」は、人と風景の強い結びつきを
紹介する意欲的な番組です。是非ご覧ください。

【トピック】

===============================

◆祝!菊池康郎先生が文化庁長官賞を受賞されました。【写真@】
 囲碁文化の普及・国際交流の発展に長年に渡って取り組み、日本文化の振興
 貢献されてきた功績が認められての受賞です。おめでとうございます!
◆チリからお越しになったニコラスさん。【写真A】
◆はじめて来店されたお仲間、橋本航太君(左)と。【写真B】
◆初手合い!菊池先生と巴南さん【写真C】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  3月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝新田  與吉   四段
第二位菊池  恭治   三段
第三位佐藤  巴南   三段

リーグ勝率賞
第一位土橋  嘉和   四段
第二位新田  與吉   四段
第三位グラント     五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.3.17

【トピック】

===============================

◆世界学生王座戦で優勝された白雲起さん(韓国)がご来店、
 マルコさん(香港)との2ショット。【写真@】
◆同じく準優勝の呉明珠さん、洪先生と。【写真A】
◆菊池先生とグラントさん、初手合いです。【写真B】
◆寺山先生と井場さん。【写真C】
◆水間先生がご来店。【写真D】
◆下地先生と沖縄からいらした池間さん。【写真E】
◆孫先生と星合先生がご来店。【写真F】
◆タイからいらしたカトー君とカタン君兄弟。
 「ヒカルの碁」がきっかけで囲碁を始めたそうです。【写真G】【写真H】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  2月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝マルコ      二段
第二位武石  信夫   三段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位竹井  宏二   八段
第二位阿部  康秀   六段
第三位マルコ      二段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.2.19

【トピック】

===============================

◆TV東京「たけしのニッポンのミカタ」で当店が取材を受けました。
 ずん≠フ飯尾さんが来店され囲碁に挑戦!詳しくは番組で。
 放送は2月22日(金)21時〜です。撮影風景アップしました。【写真@】【写真A】
◆樹林の中山さんがご来店。絶品手作りプリンを持ってきて下さいました。
 中山さん、ごちそうさまでした。【写真B】
◆ジャンボ大会*セ道館の皆様。【写真C】
◆石川県で囲碁サロン石心を経営されている佃優子さんの息子さんが来店。
 佃さんはプロ棋士の佃亜紀子さんのお姉様です。【写真D】
◆カールさん(イギリス)と玉寛君。【写真E】
◆ピーターさんと(アメリカ)と何さん(中国)【写真F】
◆内科医の飯塚愛さん(東京都健康長寿医療センター)が来店、
 当店で棋力と認知機能のテストを行われました。【写真G】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  1月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝新田  與吉   四段
第二位入江  弘尊   五段
第三位安東  征    六段

リーグ勝率賞
第一位入江  弘尊   五段
第二位阿部  康秀   六段
第三位新田  與吉   四段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2019.1.13

明けましておめでとうございます。
年初から9歳の女流プロ誕生の話題で持ちきりですね。
可愛らしい少女が町の碁会所にも活気をもたらしてくれそうで、
とても楽しみです。本年も秀策をよろしくお願いします。
席主

【トピック】

===============================

◆初来店のお客様です。【写真@】
◆ウクライナからお越しのアントンさん。【【写真A】
◆菊池先生の新年初手合いはかわいいお客様と。【【写真BC】
◆全碁会所巡りを達成された越智さん、菊ちゃん祭りのプレゼントを手に。【【写真D】
◆20年前に当店で指導碁をお願いしていた戴さん、上海から。【【写真E】
◆学生愛知代表の鈴木さん(左)、北海道代表の道川さん。【【写真F】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  12月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝安東  征    六段
第二位武石  信雄   三段
第三位土橋  嘉和   四段

リーグ勝率賞
第一位グラント     五段
第二位土橋  嘉和   四段
第三位入江  弘尊   五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●
============================
2018.12.27

【御礼】

===============================

本年も秀策をご愛顧いただきありがとうございました。
新店舗に移転して1年、皆様の熱いご支援をいただき、
無事に過ごすことができました。
平成最後の年が、皆様にとって良い年になりますように。
席主・スタッフ一同

☆年末年始営業のお知らせ☆
・本年の営業は12月29日(土)午後9時までです。
・年始は1月2日午前11時(水)より開店いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。

===============================
2018.12.16

【トピック】

===============================

◆ロシアからお越しのアナスターシャさん、八頭身美女です。【写真@】
◆張先生がお仲間と一緒に名人位就任式の前に立ち寄ってくださいました。
 中央の小山さんは名古屋でおしゃれな囲碁サロンを経営されています。【写真➁】
◆早稲田大学と明治大学の皆さん。【写真➂】
◆カモンベイビーUSA・・・仲良し3人組。【写真➃】
◆メキシコからお越しのヤラさん。
◆三重代表、高校生の濱口さん。【写真D】

========おめでとうございます!=========
〇〇〇〇〇  11月リーグ戦成績 ●●●●●
優 勝入江  弘尊   五段
第二位武石  信雄   三段
第三位グラント     五段
 〃 伊藤  俊夫   二段

リーグ勝率賞
第一位阿部  康秀   五段
第二位グラント     五段
第三位藤森  玉寛   五段
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●
============================

お知らせの一覧はこちら


▲このページの先頭に戻る