ひげコンサルティング塾
   グループ学習
1.問 題:プ ロ ト タ イ プ

 提案型SEを自負する鎌田君は営業と協力して、急成長しているビッグ・ボーイ社の生産
管理システム開発を受注する段階までこぎつけた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 同社の大田社長が最近の受注動向とその見通しから、生産能力を拡大させるべく、新たに
静岡県に約4000坪の敷地を購入したことに着目し、生産性の高い最新の工場建設プラン
を情報システムで支援する提案が受け入れられたことによる。
・・・・・・・・・・・・・

 生産管理は、給与計算や経理処理(財務会計)と異なり、製品や工程の特徴が企業により
著しく異なり、画一的にはやりにくい。そこで鎌田君はプロトタイプ型の開発の提案が望ま
しいと考え、システム開発の責任者に持ちかけた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 しかしシステム開発責任者は、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「プロトタイプ型開発はカッコイイが、実は仕様がなかなか決まらない。別の案件で、

       とんでもない赤字に なり懲りた。もうプロトタイプ開発はやりたくない」
との回答が帰ってきた。話し合うゆとりもない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 これまでの経験では、ウォーター・フォール型で仕様を決めても、紙の仕様書では真剣に
内容を検討してくれない。仕様通り実現しても必ず手直しになる。
・・・・・・・・・・・
承認を貰おうとすると、ユーザは容易にハンコを押してくれない難しさがある。仮に承認を
貰っても、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「業界常識からこんなの当たり前じゃないか」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、後で常識の違いを理由に覆された苦い経験もあった。
・・・・・・・・・・・・・・・

 さて、あなたは鎌田君です。これからどのように進めますか?
・・・・・・・・・・・・

1.学習の進め方に戻る