もどる  トップへもどる  伍月の独白  漆月の独白

陸月の独白

参拾日 日曜日

 何だか今日、物凄く久しぶりにクラッシュギアを見ました。状況を全然知らないのですが、大会中とかではなく平和の日々の様なので安心しました。
 で、マシンもみんな変わっていない様なので安心しました。某ミニ四駆漫画は、次々と愛機を変えていきましたからね。とか思っていたら、今週辺りをターニングポイントにマシンを新調して行くそうです。むむぅ。

 ハリケンは轟雷旋風神が初登場した回でした。いやぁ、久しぶりの強化合体です。ミオさん、強化合体大好きです。ガオレンでの試みも面白かったのですが、矢張り強化合体は大切です。今思えば、スーパーギャラクシーメガが登場するまでは、まさに強化合体にとって『冬の時代』だったんですなぁ・・・。ま、それはともかく本題。轟雷旋風神は、個人的にはあまり好きじゃないんですよね。
 ところで、ふと見ていて思ったのですが、ハリケンのメンバーではひょっとして鷹介が一番大人でしょうか? 何か、雰囲気がそんな感じです。以前ならば、吼太が大人と感じたのでしょうが。一番子供は七海ですね、文句無く。ところで七海は、変身するとやたらと叫びますね。そりゃもう、鬼の如き叫び声を上げています、怖いったらありゃしない。
 繭に包まれたマンマルバを見たサーガイン、ウェンディーヌ、フラビージョ。
フラビー「ちょっと中見てみようかぁ」
 おいおいおいおいおい、それはヤバイだろ、よしとけ。
 ゴウライジャーがセンティピートへ行こうとした時、海岸の石で乗り物を出していましたが、その石、無くなったらやばくないですか? てか、偶然動かされてしまうと思うのですが。それとも、迅雷流のプライベートビーチでしょうか(ぉ)
 ゴウライジャーがチュウズーボの術にかかり閉じ込められてしまいました。それを見た鷹介。
鷹介「ゴウライジャーを返せっ!!」
 をい! 返せ、って物じゃないんだから、もうちょっと言い方てぇのがあるでしょう。
 ハリケンジャーとゴウライジャーが協力、連続攻撃を繰り出しチュウズーボを追い詰めます。
チュウズーボ「このチュウズーボの力、まだまだこんなもんじゃない」
 当たり前だっ! ちょっと殴られ続けただけでしょうが、仮にも暗黒七本槍の一人とあろう者が、そんな程度でくたばったら困りますよ。で、真の力を出すとかで、巨大化します(ぇ) あの、巨大化がそんなに凄い術なんですか? 何やら、命を縮めるらしいのですが。中忍は次から次へと巨大化しているのに、幹部が巨大化するのはそんなに重大な事なのでしょうか? そういえば、シュテン様も巨大化はハイネスの奥儀だとでも言っておりましたが。この分ですと、サーガインは巨大なくぐつに乗り最後の勝負を仕掛けてきそうです。
 チュウズーボの圧倒的な攻撃に窮地に立たされる旋風神と轟雷神。その時、朧さんが出した風雷丸で轟雷旋風神へと強化合体します。この風雷丸が面白いキャラです。
風雷丸「旋風神殿、轟雷神殿」
 なんて言っちゃって。まぁそれはともかく、轟雷旋風神の圧倒的なパワーにチュウズーボは押されます。チュウズーボの放った攻撃が、旋風神の部分に当たったのに弾き返されます。
 ちょっとまてぃ。そこは防御力変わってないだろ。てか、旋風神の時でも大丈夫ってことじゃないか。

 龍騎。
 真司君の借金が15万に膨れ上がっていました。
 真司君がアグルを呼ぶ時の呼び名が、『手塚君』から『手塚』に変わっていました。
 浅倉は北岡さんに復讐する為にゴロウちゃんを誘拐しました。しかし北岡さんは、自分の為にしか戦わない、と言う事で助けに行きません。むぅ、この事をゴロウちゃんが熟知していたら良いのになぁ、と思います。
ゴロウちゃん「待ってても先生は来ませんよ」
浅倉「何ィ?」
ゴロウちゃん「先生は、自分の為にしか戦いませんから」
 とか会話があって、ナイトと戦いながらゾルダが助けに来る、と言うのを希望。いえ、別に希望しませんが(何だよ)。
 本日、久しぶりに敵モンスターが登場しました。この番組の性質上、メインはライダーになってしまうのでどうしてもモンスターの影は薄くなってしまいがちです。今回のモンスターは、鳳凰種のようです(ぇ) 何やら、モンスターは矢張り神崎士郎から作られているようです。
 そのモンスターですが、エクシードギルスそっくりです。背中からはギルススティンガーも真っ青な触手を伸ばし、ギルスの如く雄叫びを上げてから戦闘します。尤も、ギルスの様なスピーディでワイルドな戦い方ではありませんが。
 来週はナイトのパワーアップバージョンが登場するようですが、問題はそこではありません。個人的にデザインはイマイチと言わざるを得ない感じでしたが、問題はそこではありません。
「矢張り鍵は神崎優衣か」
士郎「仮面ライダーライア。奴を倒せ」
 次回予告で聞き取れた台詞です。後者は士郎が浅倉に向かって言っていました。ここで思い出してみると、シザース、ガイ共に優衣に手を出したが為に、その回でお亡くなりになられています。ここから予想できる事は、優衣に手を出すと士郎によって間接的に殺されてしまうのではないでしょうか。シザースの場合、ほおっておいてもナイト、或いは龍騎が殺してくれる様な状況でした。ガイの場合は、その少し前に浅倉を投入浅倉を投入したこと、そして芝浦淳の性格を考えれば殺される事が予め予測できたのかもしれません。
 考えるに次週、海之が優衣と共に士郎の事を調べるのかもしれません。その時、結果的に優衣が危険に巻き込まれたとする、すると士郎は浅倉に海之の殺害を要求する、という訳です。そう考えると今週の、「調べるのは勝手だが、優衣をこれ以上巻き込むな」という連の台詞も、伏線として考えられるのではないでしょうか。
 まぁこの予想が当たるかどうかは分かりませんが、優衣がどうにか関係している事は確かかと思われます。
 ふぅ、珍しく真面目な事考えたぞ。真面目な事を考えたら疲れたので今日は終了(ぉ)


弐拾玖日 土曜日

 やっぱり、土曜の朝は比較的楽しめますねぇ(何)

 本日はブロックスの正式発売日です。
 某所とか某所では比較的反応も良い様で何よりです。いやね、酷評されるの嫌なのよ。ビデオの評判は悪いそうですが(ぉ)
 しかしブロックス、噂によると箱裏のバトストが無いそうです。これは悲報です。バトストを休載中(?)で、あまり良い噂を聞かない漫画を連載するコロコロに任せるのでしょうか。

 コスモスが最終回でした。
 先週のはなかなか良い出来だったのですが、今日のは正直言ってイマイチでした。まさか、カオスヘッダーが改心してしまうなんて・・・
 しかし、嶋大輔は恰好良いねぇ。これからも、ガンガン特撮に出て欲しいです。

 新コンテンツ作成の為龍騎のビデオを見直して思ったのですが、ガイは意外に強いねぇ。それだけです。
 ところで、やっぱりベノバイザーはダークバイザーやマグナバイザーと同様、音声無しでしょうか。それって哀しいと思いますがねぇ。え? 買わない輩は関係無いって? ご尤もです。

 フルバでは、ぐれさん最高だよね(何)


弐拾捌日 金曜日

 今日見た夢も何故か覚えてます(何)

 確か、妙なコンビニに行っていました。
 そこで、戦隊物の本で、スーパー戦隊超全集よりも詳細で、上・下巻に別れている架空の本を立ち読みしていました(爆)
 すると、近くにいた変な兄ちゃんに声をかけられました。
変な兄ちゃん「戦隊好き?」
 と、早口で問われました。早口な上に小声なので聞き取り難いったらありゃしない。
澪「えぇ、まぁ」
 と返事をすると
変な兄ちゃん「『スーパー戦隊何たらかんたら』持ってる?」
 と訊かれます。スーパー戦隊何たらかんたらと言うのは、PS2専用の架空のゲームだった様な気がします。
澪「いえ」
変な兄ちゃん「そう・・・持ってる人、少ないんだよなぁ」
 とか言って、その兄ちゃんの出番は終わりです。全く持って、何の為に登場したのかが不明なキャラでした。
 暫らくして立ち去ろうとすると、店長(何故か、近所にある玩具点の店長に変わってました)が口を開きました。
店長「おれぁ、10万円分までなら、立ち読みも許す。だが、それ以上はいけねぇ」
 とか、のたまい始めました。因みに、その夢の中では現実と比して物の値段が十倍でしたから、10万円分までと言うのも実質的には1万円分までだと思われます。
 わけが分からず、取り敢えず下巻も立ち読みしました。はい、終了。

 昼間、ふと考える。
 コスモスの俳優さん、実は無罪だったらドラマみたいで面白いのになぁ。すると。
 見事、この有様
 まだ、怪しいところはありますが、単純に喜ぶとしましょう(ぉ) 映画の方は取り直ししているらしいですが、どうするんでしょうかねぇ。
 しかしうけるねぇ、上のニュース。ムサシに殴られただの、ムサシに何だの、ムサシに〜だの、ムサシムサシって、ホントわけ理解らんです。こういう時って、役者名使うモンなんですねぇ。

 何か、サイトにコンテンツを追加したくなってくる。
 しかし、どういうコンテンツを追加すれば良いか理解らない。そもそも、何をやれば良いのかが理解らない。だから、それを考えているわけであって、あぁもう、自分でも何を言っているのか理解らん(死)
 サイト開設前は、アンケートとか作成していたのですが、うちのプロバイダ、アンケートには対応していないし。
 龍騎とかハリケンのレビューを行っていくと言うのもありますが、何処の特撮系サイトでもやってますし、日記からそれを抜くと日記の内容が無くなるし(ぉ) 日記の奴の再録って手もありますが、それをやるんだったら、突っ込んでばかりでなく、もっと真面目に感想書かないといけないし。
 小説を書いてもいいんだけど、Ziの鼓動だけでも執筆ペースがやたらめったら遅いのに、これ以上増やしてどうするのよ、てことになるし。書きたいものはあるんですがねぇ。ガオレンジャーの続編とか、オリジナル戦隊(設定だけは考えてあったり)とか。て、ゾイド関係無いし(死)
 とか、珍しく真剣に悩んでるミオさんです(何)


弐拾漆日 木曜日

 今日は、PCがウィルスに感染した夢を見ました。
 いきなりPCが訳理解らん事になって、モニターに妙な文字が並び始めました。メールを確認してみると、差出人も内容も平仮名の訳理解らないメールが五通ほど来てました。
 ウィルスバスターを立ち上げて、ウィルススキャンをしようとしたその瞬間!
 ハッと目が覚めました。
 で、あぁ、夢だったんだなぁ、と気付きました。こあいです。夢で良かったです。

 もう一つ見た夢。
 何か、スーパー戦隊関連の特番がやってました。
 ガオレンVSスーパー戦隊とはちょっと違うけど、歴代戦隊から択ばれた(?)戦隊が出てました。確か出てたのは、ゴーゴーファイブとメガレンジャーが出てたような気がしますが、他のはよく覚えてないです。
 メガイエローとメガピンクがメインで活躍してたような、違かった様な・・・
 割と楽しい話でしたような気がします。各々のキャラに活躍の場があって、ストーリーも良かった気がします。
 そんな時、気付くと、ビデオに録画し忘れてた事に気付いて、急いで録画し始めました。
 そんなこんなで夢終了。
 残念。本当に放送して欲しかったですな。ゴーゴーファイブのライフバードに代わる、新武器も出てたような気がしますし。

 この二つの夢、内容の時間は同じ位だった気がするのですが、戦隊の方が感想は長くなってしまいましたなぁ(苦笑)

 七人のナナが最終回でした。
 この番組、いつもつけてるですが真面目に見てませんでしたが、いつからバトル物になったのでしょうか?(ぉ)
 後番はドラゴンドライブ。確か月ジャンで連載している奴でしたね。数回立ち読みした覚えがあります。

 ミスターマリックの魔法の時間も最終回でした。
 後番は変な奴。全く興味無い感じの奴です。

 いつもならミオさん、新番組予告って本当に楽しみなんです。どんな番組がやるのかな、て思いながら見るのです。しかし今回は、宣伝とかが以前から始まっていたのでそんな気持ちが全く無し。何かつまんないです。宣伝とかは(番組最終回後の)新番組予告の後にして欲しいですなぁ。
 しかし最近、ホント面白いアニメが少なくなったと思うのは気のせいでしょうか。それ以前にアニメの数が少なくなったのでしょうかね。土曜の夕方なんて、本当にアニメが減ったのが目に見えて分かりますからね。そんだけ減ったのを考えると、土曜の朝に増えたのは幸せなんですかね。おぉ、ゆとり教育万歳(爆)
 物凄く面白い、とまでは行かなくても、それなりに面白いと感じられる(=自分の好みな番組)のが、週に四、五本あると嬉しいのですがね。コレは我侭なんですかね。
 別にわたしゃ、傑作とかを求めてる訳ではなくて、子供の目から見て面白い番組を求めてるかもしれないので簡単だと思うんですがねぇ。現に私の好きな番組の多くは、そんなに人気が無いのが多いですし。
 ふと考えてみると、今放映中ので私が好きな番組は、009、犬夜叉(割と好きな方)、東京アンダーグラウンド(コレも一応好きな方かな)、ポケモン(ビデオに録画した回もあると好きな方に入るのかな)、・・・これぐらいかな? おぉ、四本あるじゃん。
 てな事で前言撤回。
 物凄く好きな番組が二本ぐらいあると良いなぁ。今は、009がギリギリ許容範囲な様な気がするので、後一本あれば良いなぁ。
 でも欲を言えば、原作に漫画とか小説が無い番組に頑張ってもらいたいんだけどなぁ。コレが本当に少ないですなぁ。


弐拾陸日 水曜日

 今日も特に書く事は無いのぅ。

 シャーマンキングでは蓮が登場しませんでした。別に構いませんが(ぉ)

 てことで(?)戦隊ネタ(死)

 プリズムフラッシュ! シャットゴーグル!
 超新星フラッシュマン!
 超新星フラッシュマンは、五人の地球人が別の星で育てられたと言う設定です。個人的には、比較的デザインが好きな戦隊です。
 五人の共通武器『プリズムシューター』は、この時期の特徴である、剣と盾に分離するタイプです。
 必殺武器は、五人が持つ『バル』が合体してできる、『ローリングバルカン』です。コレの見た目は凄いです。バズーカがガトリング砲状になっています。個人的にはチェンジマンのパワーバズーカよりもインパクトは上だと思います。
 一機目の巨大ロボ、フラッシュキングは三機のメカが合体するロボです。合体構成としては、レッドが乗る陸上マシンと、残りの四人が二人づつに分かれて乗る飛行マシンの合体です。レッドのみが陸上マシンと言うのは、現在のところこのフラッシュマンだけです。レッドは飛行マシンに乗るパターンが多いですからね。
 デザインは、個人的にはかなり恰好良いと思っています。丸顔と言うこれまた珍しいパターンですが、色的にも好きです。因みに、『コスモナックル』と言う腕を飛ばす技があるのですが、商品では手だけが飛びます(要するに一般的なロケットパンチね)。ま、コレは致し方ないのでしょうが。
 フラッシュマン最大の特徴は、戦隊で初の二号ロボが登場したことです。
 その二号ロボが、フラッシュタイタンと言うトレーラーです。その前半分が変形(コンボイみたいなモンでしょうか)して出来るのが、タイタンボーイと言う小型(?)ロボです。
 それが後ろ半分と合体すると、グレートタイタンと呼ばれる超巨大ロボとなります。当時、玩具ではフラッシュキングよりもフラッシュタイタンの方が売り上げがよかったとか。
 敵組織は、改造実験帝国メスです。個人的には特にそれ以上印象は無いので終わり(ぉ)


弐拾伍日 火曜日

 今日は比較的涼しい(寒い?)日でした(何) 他に日記らしい事は、いつもながら思い浮かばないです(死)

 ガオレンジャーに関してふと思ったのですが、全百体の内の、五人を択んだパワーアニマルは特殊な存在だったのでしょうか。それとも、偶々天空島に残っていたのがあの五匹だったのでしょうか。ガオゴッドを構成するゴッドパワーアニマルから考えると、例の五匹がガオレンジャーを択ぶ特殊な存在である、と言うのが妥当でしょうが、それだと今日の話が進みません(ぉ) 故に、偶々残っていたから、と言うことにします。
 では、もし別のパワーアニマルがガオレンジャーのメンバーを択んでいたらどうなるのか、と考えてみます。例えば、最強のパワーアニマルであるガオファルコンも所属する、ガオイカロスを構成するパワーアニマルがガオレンジャーを択んだらどうなるのか。
 ガオファルコンに択ばれし戦士 爆炎の隼 ガオレッド
 ガオジュラフに択ばれし戦士 鋼鉄のキリン ガオイエロー
 ガオディアスに択ばれし戦士 癒しの牡鹿 ガオグリーン
 ガオライモスに択ばれし戦士 剛力の犀 ガオブルー
 ガオマジロに択ばれし戦士 突撃のアルマジロ ガオパープル

 てな事になるんでしょうかねぇ。別に意味は無く、コレだけの話ですが(ぉ) こうやって色々と考えてみるのも楽しいかな、と。にしても、かなり珍しい配色ですな。パープルっておい、て感じです。
 個人武器としては、レッドが最初からファルコンサモナーを持っているのでしょうか。かなり強いですな。てか、巨大ロボがいきなりガオイカロスって時点でアレな気もしますが。
 また思いついたら書いてみますか(えー)


弐拾肆日 月曜日

 今日のジャンプでは、残念ながらブラックキャットが一番最後でした。むぅ・・・
 内容的には普通でせうか。
 シャルデンさんが一人でセフィ姉を探しに行き、キョウコは一先ずトレイン達に預けられました。クランツとバルドルが子トレインを敵と認識したようです。
 で、ジェノスも関わってくる、と。
 そういや、黒猫日記が物凄い久しぶりにありました。現状の確認ですかね。

 ワンピースが珍しく、真ん中の辺りまで下がってました。

 シャーマンキングでは、リゼルグが新たに天使の能力を手に入れたようです。しかも、かなり強いようです。

 むぅ〜、後は書く事無いです。はい、終わり(ぇ

 と思ったら、大事な事忘れてました。
 えー、コスモスの後番はネオスに決まったようです。何ともめでたい。
 ミオさんの願いが叶ったようです。ネオスは前々から見たかったですからねぇ。しかし、OVAの内容をタダで見れる、と言うのは本当に嬉しい事ですな。怪我の功名って奴でしょうか。え? 違う?
 とにもかくにも、正当な光の国から来たウルトラ戦士。これは楽しみだ。


弐拾参日 日曜日

 本日、二週間ぶりのハリケンジャーでしたが、ゴウライジャー篇が完結しました。
 一甲との戦いが実の父親に仕組まれたことと知り怒るも、一甲が自らが倒される為に煙を浴びた事を知り、一甲を倒す決心をする一鍬。そんな一鍬に、共に一甲を救おうと持ちかけるハリケンの面々。そんな折の、鷹介の台詞。
鷹介「兄貴の方も、一甲って呼ばせてもらうぜ」
 いや、さ、一鍬の事ならともかく、一甲はその場に居ないじゃん。勝手に決められてもアレだと思うのですが・・・
ハリケンジャーとクワガライジャーの力で、ギリギリガイ師を倒すのですが、倒した瞬間に地球は氷河期から脱します。少々可笑しいような・・・
 カブトライジャーとクワガライジャーの戦いを止めに入る、姉弟。あれ? 何で一緒に居るんだ? つい先刻、別れた様な。
 今回の巨大戦は、旋風神と轟雷神が共闘しました。その際、旋風神は久しぶり(?)にハリーアップしました。何故でしょう。スピード担当は、轟雷神だと思うのですが。
 最後、チュウズーボの立場が危うくなりそうでしたが、それ以上の注目がマンマルバです。
マンマルバ「眠いラ〜・・・」
 と言いながら、冬眠に入ってしまいました。うむ、タウ・ザント様に択ばれる位だから、何かあると思っていましたが、未だ新の姿ではなかったのですな。サラマンデスの様な姿になるのでせうか。しかし、個人的にはマンマルバのキャラが好きだったので少々残念ですな。

 龍騎は、蓮が結局浅倉威を裏切りましたな。
 で、メタルゲラスは王蛇に契約されてしまいました。残念。

 気が付くと、イートイズの壁紙サービスが更新されていました。
 今回は、シールドライガーとセイバータイガーです。どちらも見やすくて、壁紙として良好です。小生は迷った末、セイバータイガーの方が好きなでのこちらを使用しています。

 近所の玩具店が開いていたので、ネオバルタンのソフビフィギュアを捕獲して来ました。う〜む、良い出来ですなぁ。まだまだ大量にありました。
 しかし、凄い事に、タイムロボやボルテックバズーカ、プロバイダーベースが普通に置いてありました。更には、アニメ版レッドバロンの巨大なフィギュア(?)も売っていました。何と言うか・・・

 とある店に、夕食を食べに行きました。
 到着すると、やたらと凄い人です。駐車場に(少数とはいえ)待っている人が屯していました。私、並んだり、待ったりする事嫌いなのですが・・・
 暫らく待つと、漸く店内へ入る事が出来ました。
 この店、ご飯はお代わり自由です。何とサービスの良い店でしょう。
 コレはラッキー、とステーキとご飯を頼みました。しかし、コレは罠でした。お代わり自由と言っても、ドリンクバーと違うのですから、店員さんに頼まなければいけません。
 しかし店員さん、少数な上、引っ切り無しに動いているのでなかなか捕まりません。駐車場、店内はなかなか広いのですが、働いている人は結構少ないのです。
 コレは騙された。
 ご飯お代わり自由、と言う事で如何にもなお得感を見せ付けて、客を誘い込む。しかし実際は、上記の様な理由で店員さんはなかなか応じない。即ち、お代わりはなかなか出来ない。一本取られたよ。まことしやかな技です。
 味はなかなか良いけれど、騙されたせいもあって店の評価は低いですな。
 しかし、本日は完敗でした。次に来る時は素晴らしい勝利を、と言いたいところですが、態々ここまでしょっちゅう来たいとは思いません。
 完敗。
 実に見事な完敗也。


弐拾弐日 土曜日

 今日は久しぶりに朝の一連の番組を見ました。
 まぁ、全部普通に楽しめましたかのぅ。

 本日はコスモスの総集編第一回目でした。

 総集編な部分が、最初のちょっとしかなかったような気もしたのですが(ぉ)
 内容としては、なかなか良いのではないでしょうかね。ムサシ隊員はやっぱり出てきませんでしたが(当たり前)
 敵はカオスウルトラマンのようです。むぅ、個人的には最終決戦は怪獣の方が良いのですがねぇ。思い切って、リニューアル版ゼットンでも出してくれれば良かったのですが。
 このままですと、来週もなかなか楽しめそうですね。放送を中止するだけでなく、こういった応急処置的なものを大変嬉しいですな。

 さて、ひっそり団の方も新しい会員が入会してくれたりで、本当にありがたいですな。
 このままの勢いでしたら、世界征服も狙えそうです(ぇ) 冗談です。絶対、狙えそうにないです。


弐拾壱日 金曜日

 唐突ですが、私はよく、と言うか毎日、夢を見ます。
 まぁ、内容は朝方は覚えているのですが、今は結構覚えていないですなぁ。
 そういやある時は、何故か某所のチャットをしている夢を見ました。何で夢でもチャットしているデスか?(ぉ) 夢の中のメンバーまで覚えていませんが・・・。何故かヤリクリさんが居た事だけは覚えていますが(ぉ)

 七時に開店〜するコンビニ限定の、仮面ライダーキャンペーンのボトルキャップを一つ購入。カラーのライダーマンでした。むぅ、いや、嫌いじゃないですけどね、彼。しかし、一号とかのが欲しかったな。

 美味しそうなレモンアイスが偶々家にあったので食す。
 ぐあっ!
 これ、レモンアイスじゃなくてバナナアイスでした(爆散)
 美味しくない、と言うか不味いよ、不味すぎ(そこまで言うか)!! 騙されたよ、くそぅ。

 何か、新聞社が妙な物をくれたようです。それなりにデカイ、変なビニールです。中に週間のテレ版を入れて遊ぶ(?)様です。
 いや、まぁ、使用目的は理解りますがね。しかし、もっと良い物をくれたって良いじゃないですか。粗品パワー全開です。

 ダイガンダーの日ですがねぇ。また真面目に見てませんでしたよ。どうも本当に好きじゃないから、真面目に見ないんですなぁ。

 今日のドラえもんは、なかなか楽しめる話でした。
 てか、かなり爆笑しました。全く、ドラえもん如きに爆笑するとは、一生の不覚(暴言)。

 某所から、どこが日記だ、と指摘を受けたので、普通の日記風に書いてみますか↓

 今日は、朝起きる前に夢を見ました。
 その後、起きました。今日も暖かい日です・・・・・・・・・てか、暑いわ!!
 近くにある、セブンイレブンと言うコンビニエンスストアで、イクラおにぎりとチキンチーズサンドを食べました。イクラおにぎりは、とても美味しかったです。
 シーシーグレープも飲みました。ライダーマンのボトルキャップが当たりました。僕は、思わず恰好良い、と叫びました。
 ダイガンダーは、凄く恰好良いです。
 でわ、もう寝ます。


弐拾日 木曜日

 1500Hit達成です。それを記念して(ぇ)、『ブロックスを心の中でひっそりと応援する会』設立。記念してと言うのは冗談です、チャット中あまりのブロックスの嫌われぶりに、勢いに任せて設立(ぉ) まぁ、ひっそりとやって行きますよ。ひっそりとやっていくとは良い心掛けだ、との言葉も貰いましたし(ぉ)

 ネタが無いので戦隊ネタ(えー)

 レッツチェンジ!
 チェンジドラゴン、チェンジグリフォン、チェンジペガサス、チェンジマーメイド、チェンジフェニックス 電撃戦隊チェンジマン!!
 チェンジマンは伝説の生物をモティーフにした(?)戦隊です。各員のシンボルマーク(?)がなかなか恰好良いです。
 司令官は伊吹長官。正体はヒース星人と言う異星人です。ウルトラ怪獣に出て来ても違和感が無いかもしれないような姿です。
 又、チェンジマンのパワーバズーカから、戦隊の必殺技にバズーカが採用される事が多くなります。以前にも、ビッグボンバーの様なバズーカもありましたが、戦隊的シルエット(?)のバズーカはここからです。
 五人の共通武器であるチェンジソードは、ここから暫し続く、展開すると剣と盾に分離するタイプです。
 巨大ロボであるチェンジロボは、ミオさんの嫌いな三角頭です。しかし、盾に電撃剣をさしている様はどうにも恰好良いです。
 敵組織は大星団ゴズマ。ミオさんとしては、戦隊史上最大の組織なのでは、と思っています。なんたって、宇宙の星星を征服し、軍団も滅ぼした星の住民から成り立っていて、最終的には裏切り者まで出る始末ですから(ぉ)
 首領である星王バズーの正体は、実は惑星だったりするのでスケールが違います。


壱拾玖日 水曜日

 あー、昨日書き忘れましたが、コスモスはどうやら総集編を二週やって終わらせるそうです。矢張り前回のテロップだけでは、納得が行かないという苦情が殺到したそうです。
 で、総集編では主役は映さない様にやるそうですが、どうやってやるのデスか? モザイクだらけにするのでせうか。まぁ何はともあれ、こういうことをやってくれるのはありがたいですな。

 シャーマンキング。
 えと、ニクロムが完全に原作版と違っていませんか?確か原作版では、ハオの一味だったと記憶しているのですが・・・しかし今回は、それ以外は取り立てて物凄く悪い様な部分はありませんでしたね。許容範囲ですな。

 そういえば、ゴーゴーファイブを改めて見て思ったのですが、コボルダがやたらと冷遇されていませんか。ジルフィーザは、ディーナスには物凄く甘いのに、コボルダには少々冷たいように思えました。
 考えてみると纏兄も、ダイモンに甘い気がします。てか、兄弟全体がダイモンには甘くないデスか。で、ナガレとかショウが冷遇されていると言うか、あんまり何も言われないと言うか。

 フルーツバスケットコミックス九巻を拝読。
 相変わらず面白いですなぁ。悲しい話もありますがギャグもなかなか効いていますし。
 やっぱり何度見てもぐれさん最高、とか言いたいのですが、今回ぐれさんの出番が少なかった様な・・・
 ま、次巻の発売を楽しみに待ちますか。しかし、連載雑誌が月二回なせいかなかなか長いんですよね、発売ペース。

 


壱拾捌日 火曜日

 何を思いたったか、急にミカヅキ第六夜とアニメ版ハンター×ハンター最終回を視聴する。

 やっぱり良いねミカヅキ、脚本は天才井上敏樹だし、監督は雨宮慶太だし。
 それに、等身大戦闘と巨大戦闘が入っているって言うのが個人的には好きです。

 H×Hは、面白いのぅ。やっぱりアニメ版は、原作に較べて絵が丁寧で綺麗ですなぁ。本当に原作版も、そろそろ連載して欲しいものです。

 むぅ、ごめんなさい、ネタが無いので戦隊ネタです。

 バイオマン!
 1、2、3、4、5 超電子バイオマン!
 バイオマンは宇宙人系の戦隊。面白いのが名前なんのですが、バイオレッドとかではなくて、レッドワン、グリーンツー、ブルースリー、イエローフォー、ピンクファイブと言うんですよ。初めてのパターンですよ。けれど、最初で最後のパターンでしょうがね(ぉ)
 巨大ロボのバイオロボは、なかなかミオさん好みなデザインです。特筆すべきは、前半の必殺技でしょうか。敵によって、幾つもの技を使い分けるのです。こういうのはなかなか良いですな。残念な事に、後半は一つの必殺技だけになってしまったようですが。商品の方はやっぱり、変形合体のシステムが重視されていていまいちですな。
 敵は、新帝国ギアです。ここの面白いところは、今までで言う怪人に当たるものが無く、幹部が交代交代に出撃してたんです。なかなか、様々な試みをしているんですね。但し、巨大怪人に当たるものとしてはロボットが登場します。その回の幹部が乗り込むそうです。
 第三勢力は、バイオ粒子を抹殺する為に作られたシルバが登場します。シルバ、メタルヒーロー系のデザインでなかなか恰好良いです。シルバには専用の巨大ロボ、バルジオンが登場します。これがかなり恰好良いです。是非とも商品化して欲しかったですな。


壱拾漆日 月曜日

 ロックマンEXEを見てて、今更気づいたのですがブルースはメガブルーだったのですね(謎)

 ジャンプを拝読。
 ブラックキャットは相も変わらず後ろの方です。
 表紙はシリアスなんですが、サブタイトルは『クロ様 主義』・・・えー、何と申しましょうか。無闇に人を殺さない主義ですか、まぁ、良い心掛けですね、うん。
 ところでお子様トレイン、先週では銃をまともに撃てなかった状態なのに、今週では完璧な命中率ですな。その上、お子様状態なのに睨みが効いてるし・・・うちから溢れるカリスマ性って奴ですかね。そういえば蛇さんのキャラも、そんなことを口走っていましたね。実際は、萌えと金で繋がっていると言う事がはっきりしましたし。
 クランツさんとバルドルさんはトレインさん(?)に興味を持ったみたいですな。れ? クランツって黒騎士ぶるブラックの弟で殺されたんじゃなかったっけ?(謎違)

 ワンピースはミホーク初登場。ところで黒ひげ海賊団船長、マーシャル・・ティーチって・・・

 ところで今週は、いとうみきおの読み切りがありました。
 懐かしいなぁ、思えばSTRAY CATを読んで数週、彼の読みきり『トランジスター』があったんだよなぁ。絵がいまいちなのと、ストーリーも特に面白くなかったからあまり気にしませんでしたが。
 それから数ヶ月、彼の連載『ノルマンディー秘密倶楽部』が始まりましたがなぁ。すぐに打ち切りになるかと思っていれば、思ったより続いて吃驚。で、一周年間近になって、これは一周年いくかなぁ、とか思っていたら急に打ち切り。当時の印象が、何から何まで期待を裏切る漫画だ、でした。
 ミオさんは何気に応援していましたなぁ。決して好きではないのですが、何となく続いて欲しいなぁ、とか思っていました。
 で、今回の読みきりですが『STRAY CAT』と同様、カラー扉無しです。内容的には、珍しいタイプでしょうか。主人公が信ずるは、科学のみと言う奴です。

 ブリーチはたつきではなく、織姫が能力開花しました。何やら、飛び道具系? しかし、てっきりたつきかと思っていたんですがねぇ、能力が開花する人。

 しかし、読みきりギャグ漫画が幾つかありますが、本当に私的にはつまらないですなぁ。う〜ん、なんともはや。好みじゃないと言えばそれまでですが。

 ところで、コスモス打ち切りの為、ソフビの怪獣シリーズをゲットしようと近所のお店に行きました。別に買い占めとかじゃなくて、ネオバルタンとかけっこう欲しいですからね、もしもの事考えてゲットしておこうかと。商品がどうなるのかはよく知らないのですが、まぁ万が一の為です。
 で、近所に唯一ある玩具屋に行きました。すると・・・休み。
 ・・・・・・・・・え、と、昨日も休みでしたでしょうに。まぁたしかに以前から、不定期に休むわ、正月も休むわ、と言った感じの店でしたが。昨日は、日曜日デスよ?
 でまぁ、それは良いのですが(よくないけど)、ミオさんだけでなく一人の小学生もその店の前に立っていました。休みの店を呆然と見つめていました。可哀想に。きっと彼は、コスモス打ち切りの報を聞き、今まで貯めておいたお金でDXテックブースターセットを買おうとしたのでしょうに・・・(えー) でもね、残念ながらこの店、ソフビフィギュア以外の新商品は全く入荷しないのですよ。

 ところでコスモス打ち切り関連ですが、特撮ファンの方までゾイドを打ち切っておいて、とお怒りです。はぁ〜、だから打ち切りじゃないと言うのに。てか、特撮ファンにまで嫌われ者ですか。まぁ、特撮ファンだからこそ余計に赦せないのでしょうなぁ。
 しかし・・・見当はずれな怒りは本当に腹ただしいですな。


壱拾陸日 日曜日

 何気に昨日の日記、誤変換が多かったので修正しました(何)

 で、昨日書き忘れた事を幾つか。
 歴代レッドのマシンが出てくるシーンですが、Vレックスとデルタメガだけでも充分勝てる様な気がするのですが・・・それでも心配でしたら、ゴッドサルダーとか龍星王とかティラノザウルスにも協力して貰えば良いのでは?
 それと、歴代レッドが勢揃いするシーンですが、レッドフラッシュは何で居るの? 反フラッシュ現象だとかなんだで居られないのでは? まぁ、ターボレンジャーの第一話でも言える事ですが。それと、ファイブレッドも何で居るの? 両親の下へ旅立ったんじゃなかったっけ?

 今日はハリケンがやりません。残念、至極残念也。
 で、まぁ、このままで済ますのもあれなので(えー)、ミオさんが最初にハリケンを見た時の感想をば。
 取り敢えずハリケンを知った時に思ったのは、名前がアレで何でした。今まで、〜マンか〜レンジャーが基本かと思っていたのですが、〜レンジャーではなく〜ンジャーが基本だったのです(爆)
 で、三人戦隊と言うのは非常に良かったですな。唯気になるのは、赤(男)、黄(男)、青(女)と言う配色、それにメカが鳥、ライオン、イルカと言う組み合わせ。あの〜、これってまんまライブマンでは? てことはアレでしょうか、中途からブラック(牛)とグリーン(犀)が参入するのでしょうか。で、ハリケンボクサーとか出てくるのでせうか?
 とかが第一印象でしたな。まぁ、実際に本編を観ていて結構楽しめました。単純とか言わない様に(ぉ

 ところで、昨日までミオさんはてっきり龍騎もやらないものかと思っていました。で、一応確認してみたらしっかりやるではないですか。危ない危ない。しかし、こういうの止めてほしいですな。ミオさんの家にはビデオデッキが一台しかないので、ハリケンと龍騎を同じビデオに録画していますので。まぁ、仕方ないので昨日ウルトラマンM78劇場を録りましたよ(爆散)
 龍騎は、まぁ普通の話でしたでしょうか。何で王蛇が、時間切れの事とか知っていたのかが大変気になりますが。その割りに、龍騎のストライクベントに驚いていましたが。
 で、まぁ、話としては、ナイトの行動がどうなるのか、でしょうなぁ。
 もう一つ思ったのが、メタルゲラスがやたらとガイを気にかけていたと言うか、ガイの仇を討ちたがっていた点でしょうか。ボルキャンサーは主を食べてしまったと言うのに。ひょっとしてガイの場合、契約のカードが破れていなかったのでしょうか。いやしかし、ドラグレッダーの場合、真司をしょっちゅう食べ様としていますしなぁ。腹を満たしていれば、従順なのでしょうか。それにしても、可哀想でしたなぁ、メタルゲラス。この後の運命も個人的にはアレですが。

 昨日だったか、マグネムさんに聞いたのですがわっきーは今、ヤブケンのアシさんをやっているそうです。いや、凄いですなぁ。あのわっきーを、アシさんとして使っているんですよ。

 本日、ゴーゴーファイブ一巻のビデオをレンタルして来ました。ホントは別のVSシリーズも良いかな、と思ったのですが収録時間が短いですからね。で、ゴーゴーファイブは、なんたってミオさんが一番か二番か三番に好きな戦隊シリーズですからね。ターボレンジャーもかなり観たいのですが、置いてないんですよね。それにターボのビデオ、エホンボーマとの戦いが収録されていないし。
 内容は矢張り面白いですな。第一話では、巨大ロボ戦がメイン(?)ですし。
 で、気になったのですが、ダイモンが『ガオレンVSスーパー戦隊』に較べてやたらと可愛くありません? 纏兄に褒められたぐらいで、大変喜んでいます。これが、どこをどう間違えたらあんなハイテンション野郎になってしまうのか・・・あ、でも、スパルタン戦でも既にガオレンVSスーパー戦隊っぽかったですなぁ。
 しかし纏兄は恰好良いですなぁ。
 ところで、ゴーゴーファイブは既にCGう゛ぁりう゛ぁりなんですなぁ。いや、嫌いじゃないですけど、実写には何となく不似合いな気がして・・・
 あ〜、そういえば、ガオレンVSスーパー戦隊にあったゴーブルー、ゴーグリーン、ゴーピンクのシーンは一巻で直ぐに出たんですね。いや、だから何?と問われると困りますが(ぉ)

 アメンボアソート第二弾『ライガーセット』ですが、今回も20分と経たずに売り切れました。大人気ですなぁ。


壱拾伍日 土曜日

 改めてガオレンジャーVSスーパー戦隊について。

 冒頭のシーンで、ヤバイバとツエツエが煙を浴びてパワーアップします。しかし、その煙は合成なんですよねぇ。何と言うか、時代の流れを感じますねぇ。以前でしたら、本当に煙を起こしたと言うのに。
 そのパワーアップしたヤバイバとツエツエ、そしてオルゲット(!)に四人がやられます。それを唯、呆然と眺めているレッド。おいおいちみちみ、何をしているのかね?
レッド「みんなが死んじゃうなんてありえないっ!!」
 え? 死んだの!?? たったアレだけで?? と言うか、レッドは何を根拠に死んだと判断したのでしょうか。
 で、レッドが見ている幻では、ナイフを持った一般市民が通り掛かりに攻撃してきます。怖いですねぇ。現実世界でもありそうです。

 ピンク達四人の前に、赤い薔薇を持った老人が出てきます。あの〜・・・赤い薔薇と変装と言う時点で正体がバレバレなんですが・・・(苦笑)
 その謎の老人(笑)は、赤い薔薇に例えて赤、黄、青、黒、白の五色の戦士の話を始めます。すると、歴代戦隊の映像が流れます。ところで、その配色の戦隊って限られてくるのですが(ぉ) てか、カクレンジャーとジェットマンだけなんですが(ぉ)

 一般市民(?)から逃げるレッドの前には、警察が現れます。そして、いきなり拳銃を撃ち始めます。え〜と、そこで撃つのは拙いと思うのですが。どう考えても、一般市民に当たると思うのですが。

 逃げ出したGフォンを追って行ったホワイトの前には、みくが居ます。

 ブルーが追いかけて行くと、ダイモンが居ます。やたらとハイテンションです。

 イエローが追い掛けて行った先には、四つの墓が並んでいます。それに向かって祈っているのが、ヒウラキャップ天宮勇介です。
 ところでこの墓、二つは矢野卓二と相川麻理の物です。で、残りの二つなんですが、何と月形剣史と仙田ルイの物なんです。ここでふと思ったミオさん、尾村豪の物は無いのでしょうか。ライブマンはあまり覚えていないのですが、一人だけ無いのは差別でしょうか。とか思っていたのですが、尾村豪は改心して生きていたのですね(ぉ) そりゃあ当然無いわな、墓。
 で、話に戻って、そこへヤバイバがやってきます。そして、墓を踏みつけるのですが、それを見た勇介が激怒。レッドファルコンへいきなり変身して、ガオレンジャーたちが苦戦した強化オルゲットを、一人でバッタバッタと薙ぎ倒します。ガオイエローを破ったヤバイバも倒します。強いです、流石は十云年前にスーパー戦隊をやっただけの事はあります。その上(?)、彼の変身シーンはちゃんと当時の絵を意識した形になっています。当たり前と言っちゃあ当たり前なのかもしれませんが、嬉しいですなぁ、こういうのは。

 森の中でオルゲットに行く手を遮られるブラック。その時、『流水の鼓動!』の掛け声と共に、ギンガブルーが現れます。あれ? ここってギンガの森?

 みくはホワイトに、女戦士の嗜みと称して、七変化について語り始めます。実際は、歴代の七変化(?)の映像が流れ始めます。ここで七変化と聞いて、女戦士よりも番場壮吉を先に思い浮かべてしまったのは内緒です(ぉ)
 一番最初はペギー桃山が出て来ます。でモモレンジャーに変身するのですが、変身した瞬間うちの妹は、「うげぇ」と言いました。酷い言われようです、モモレンジャー。
 ターボレンジャーははるなが裏切った話です。挿入歌が良い感じです。
はるな「ピンクターボ参上 なぁ〜んちゃって」
 悪いけど、全然高校生には見えません
 ところでメイ姫は、こんなに幼かったんですねぇ。
 カクレンジャーは有言実行三姉妹シュシュトリアンおしおきセーラーシスターズの話です。メイ姫に対して鶴姫は、流石はリーダーと言った感じですな。落ち着きのあるしっかり者と言った感じです。微妙にあかずきんちゃちゃに似ていると思ってしまったのは秘密です(ぉ)
 ゴーゴーファイブではタナトスの話です。思えば、これを観て余計にサラマンデスが嫌いになったんだよなぁ(爆)
 七変化の後は戦闘シーンです。ターボレンジャー辺りまでの挿入歌が良いですな。余談ですが、ギンガピンクを見て妹が「ガオレンジャー?」と言いました。う〜む、言われてみれば戦い方が似てますなぁ。

 ゴウキはブラックに、歴代の力の戦士について語ります。てか、歴代の映像。
 ふと思えば、パワーファイターでブルーと言うのはゴウキだけなんですなぁ。
クローバーキング「ももにパンチが唸りを上げりゃ、緑の風が渦を巻く」
 うきゃ〜、ジャッカー電撃隊は恰好いいですな。ハートクインも何か言っていたのですが聞き取れませんでした(死)
 グリーンフラッシュのパンチは凄いですな。
 ライブマンは、ブラックバイソンとグリーンサイ、二人がパワーファイターなんですね。
 マンモスレンジャーはかなり恰好良い、というか良いシーンです。
マンモスレンジャー「この一撃で貴様を倒す! たぁ〜〜〜〜〜〜!!!!」
 と叫んで、ドーラキマイラを一閃します。
 ドラゴンレンジャーもパワーファイターに区分されていました。丸太の様な物を振り回していました。
 何と、メガブラックもここだったんですか。いや、文句があるわけではなく、変身前の彼とのギャップが。
 そういえば、タイムの配色と性格の関係は、ゴレンジャーと一緒ですな。いや、ピンクがリーダーと言うのが違うのか?

 ゴウキの思い出のシーンでは、沈んだギンガの森を忘れ切れない時の話が出ていました。ところで、何故にこれだけセピア色なんでしょうか? 別に構いませんが。

 ウェディングドレスオルグは良い味を出しています。

 ブルーはダイモンに、番田流格闘術の稽古をつけてもらっています。
 そんなダイモンの想い出は、牛乳竜巻落としの話です。

 で、ダイモンが語るは技の戦士の話。てか、えらくてきと〜な範囲なんですな。つか、他のカテゴリーに当て嵌まらないものを纏めているだけでせうか。
スペードエース「真っ赤に燃える正義の血潮、悪を切り裂けアトム射ち」
 ふわぁ〜、格好良いですなぁ。
 ブルーマスクも恰好良いです。
 ゴーグリーンのロープを利用した戦法は凄いの一言です。
 タイムブルーも流石恰好良いです。

 イエローは勇介に剣の稽古をつけてもらっています。
勇介「剣を持たせれば、俺より上の戦士は大勢居る」
イエロー「え?」
 イエローかなり驚きです。
 そして! トリを飾るのが歴代の剣技に長けた戦士の映像。レッドは剣技に優れている事が多いですから、一番の見所ですな。
 ファイブレッドのは、もう剣技ではない様な・・・
 ミオさんの好きなブドーにジルフィーザまでが登場。やられる所言うのが哀しいですが。
 何と言うか、女戦士についてがやたらと長かった様な気がするのですが(爆)
 勇介の想い出は、ケンヅノーとの戦いでコロンが傷つくところです。
 語り終えた後、ガオイエローとレッドファルコンの一騎打ちです。ここは、音楽も緊迫感があって、かなり良いシーンです。戦いが終わった後のイエローの「待ってろよ、レッド」もかなり良い感じです。

 みくの想い出はスーパーみくになった時の話です。この話、よく覚えていないのですがスーパーみくは何故戦ってないのかしら。

 謎の老人(笑)は、オルゲットと戦うのですが、他の戦闘に較べてテンポが鈍くありませんか? やっぱり、年のせいですかね、役者さんの(ぉ
 そして、愈々既に視聴者にはばれている様な気もしなくも無いですが謎の老人(笑)が正体を現します。
番場壮吉「ジャッカー電撃隊行動隊長、場壮吉。 よろしく」
 うひぃ〜、格好良過ぎです、反則です。

 戦士の心を取り戻したホワイトに
番場壮吉「だったら、仲間達も?」
ホワイト「(頷いて)あたしが、お二人に出会えた様に、きっとみんなも」
 おいおいおい、何を根拠に言っているのかね。何か・・・あぁ、そうか。Gフォンは戦隊OBに合わせる為に飛び去ったのね。ホワイトはそれに気付いたので、確証したのですね。

 再生オルグ怪人の前とは、ビッグ1、レッドファルコン、ゴーイエロー、ギンガブルー、メガピンクが戦います。その時に流れるのが、『超獣戦隊ライブマン』です。何でこれが流れるのかいまいちよく分かりませんが、良いですなぁ。

 ガオブルーはラクシャーサに牛乳竜巻落としを決める。個人的にはここで、背後に牛乳が映り
 「んも゛ぉ〜」と牛の雄叫びが聞こえて欲しかったのですが・・・

 巨大化ラクシャーサに対して、歴代レッドのマシンが登場します。
ビッグ1「間に合ったか!」
三浦参謀長「GO!」
新命明「GO!」
 おぉ、宮内洋三連続です。と言っても、一つは着ぐるみの声だけ、残りの二つは過去の映像ですが。
 メガレンジャーからはデルタメガが出てきます。う〜ん、一応確かにレッドのですが・・・ロボイジャー1では駄目だったんでしょうか。
 タイムレンジャーからはVレックスです。えーと、確かにタイムファイヤーも赤いですが・・・とか思っていたら、そういえば直人が死んだ後は竜也に受け継がれたんですな。

 その後に、歴代レッドが登場します。ガオレンジャーがラクシャーサを倒した後には消えています。え・・・と、何をしに来たんでしょう? そういえば、テトムも何をする為に出たのかよく分かりません。

 で、テトムがすっかりはぐれハイネスが出た夢を見たと思い込みます。
ナレーター「あの戦いは夢だったのでしょうか?」
 いや、何でだよ、テトムしか夢だ思ってないじゃん。

 で、総論ですが、宮内洋は当然なんですが、勇介がカッコ良かったです。
「ガオレンジャー、もう諦めるのか。俺は・・・いや、俺達はお前達の勝利を信じてるんだぜ!」
 う〜ん、良かったですなぁ。

 ウルトラマンコスモスの代わりに、ガイアの映画との同時上映の奴がやりました。
 ごめんなさい、正直言って全然面白くありません。MBSのサイトを見る限り、来週以降の再放送は何をやるのか未だ決まっていないようですが・・・
 で、コスモス関連。
 ゾイダーの中には、未だ/0が打ち切りになったのは、コスモスのせいだと思い込んでいる人が居るようですが、全然違います。そもそも/0は、打ち切りではなく最初から2クールの予定だったのです。
 で、某匿名掲示板サイトでは早速コスモス叩きが始まっていました。本当に、筋違いも甚だしい。それに、コスモスが終わったのでゾイドの新アニメを期待している人も居るようですが、開いた枠は旧シリーズの再放送をやるのでありえないでしょうに。
 それに確か、ゾイドのアニメスタッフは『インセクト・ガーダー』に言っているんじゃなかったっけ?
 まぁ、こんな所でこんな事を言っても意味は無いと思いますがね。
 後気になるのが、特撮系のサイトでは「せめて、コスモスが終わってから逮捕して欲しい」と言うのがありましたが、それは無理ってもんでしょう。また「コスモスを人気になる為の踏み台と考えないで欲しい」と言うのも有りましたが、ぶっちゃっけあっちにしたら踏み台でしょう。夢を与える仕事だと言う事を考えて欲しい、と言うのもありましたが、あっちにとったら唯の仕事の一つですし。そもそも、そんな甘い考えで食ってける世界ではないでしょうに。

 まぁ、色々毒(?)を吐きましたがここで言っても意味は無いんですよねぇ(ぉ)


壱拾肆日 金曜日

 今日は結構大きな地震がありました。
 後で確認してみる震度4。ふむ、なかなか大きいです。
 しかし、普段の小さな地震で恐怖するミオさんでしたが、今回は驚くほど落ち着いていました。そして、どう行動をとるべきか、などと考えておりました。考えている内に地震は終わりましたが(ぉ)
 まぁ、何はともあれ、大災害なんぞにならなくて良かったですよ。いや、ホントに。

 ウルトラマンコスモス打ち切りです。
 哀しいニュースです。主演の方が、事件を起こしていて逮捕されてしまったようです。
 何と言うか、本当に残念でなりません。ミオさんは、正直コスモスがあまり好きではありませんでしたが、やっぱり特撮やウルトラマンは大好きなんですよね。内容はともかく、ウルトラマンと言うタイトルだけで満足してしまう様な人なのです。そういえば、放送延長も決定していたような・・・
 開いた時間帯は、以前のシリーズの再放送をやるようです。うぅむ、これはなかなか嬉しかったり。複雑な心境です。
 これに伴い、関連アイテムにも影響が出るのでしょうか。ソフビフィギュア関連は、後々にも残る(?)と言うか、シリーズの続いているアイテムなので是非とも販売し続けて欲しいのですが。
 夏の映画に関しては、公開検討中だそうです。これには少々安心していたり(ぉ) いや、だって龍騎も夏でしたし、両方見るのが難しそうでしたので。

 それにしても、今日はネタこそあるもののあまり良い日ではありませんでしたね(日本決勝トーナメント進出という良いニュースもある筈なのに、ミオさんには無視されているようです)


壱拾参日 木曜日

 う゛あぁ〜、相変わらずネタがないぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
 仕方ないので(?)、戦隊ネタ。

 ダイナマン!
 ダイナレッド、ダイナブラック、ダイナブルー、ダイナイエロー、ダイナピンク 爆発! 科学戦隊ダイナマン!!

 ダイナマンは、野球のユニフォームをモティーフにしたかのようなデザインの爆発する戦隊です。
 ダイナブラックは、忍者の子孫で宇宙人に会うのが夢という凄い奴です。忍者の子孫というだけあって、分身したり、手から糸を出したりします。
 五人の必殺技、『ニュースーパーダイナマイト』は、火の玉になりぶつかっていく漢な技です。凄いですなぁ、本当に漢らしい戦隊でせう。
 ところで一番笑えるのが『ダイナパンチ』。スーパー戦隊超全集曰く、『腕にモリモリ力をためて相手をくだく全員の技』だそうです(原文ママ)。写真では、嘘みたいな力こぶが出来たレッドが写っています。
 巨大ロボのダイナロボは、ミオさんの嫌いな三角頭なんですが、ゴーグルなんかは非常に恰好良くて好感が持てますな。
 敵は『有尾人一族ジャシンカ帝國』。尻尾の数が多いほど位が高いという、よく分からないところです。帝王の息子のメギド王子なんですが、中途で第三勢力『ダークナイト』となり、帝王アトンを倒してしまいます。良いですなぁ、こういう展開は好きです。
 でもダイナマンは、やっぱり歌にかぎりますなぁ。
 必殺必殺、スーパースーパーダイィ〜ナマイトォ〜!♪
 う〜ん、良いですなぁ・・・


壱拾弐日 水曜日

 何気に書き忘れた昨日の事。
 アメンボのアソート第一弾、ウルフセットが発売されましたな。20分ぐらいで売り切れていましたが。てぇか、アレをずっと見続けていた方々も暇人のような気もしますが(ぉ)

 初めてさっぱりカルビマックを食べてみる。むぅ、なかなか旨いですな。美味です、美味。

 以前から行方不明になっていて、長い間探し続けていた本が漸く見つかった。
 妹が一瞬で見つけたそうです。まったく、あんなに長い間探し続けた私の立場は?


壱拾壱日 火曜日

 日曜にレンタルした『ガオレンジャーVSスーパー戦隊』を観る。詳細はまた後日という事で、今日はパッと気がついたことを幾つか。
 この話、ストーリー自体は大して無いのですが、各所に過去の映像が流れるので非常に楽しめますな。更に、ガオレッドが戦うシーンでガオレンジャーのシーンも流れたりと。
 ところで、これに択ばれたメンバーは、矢張り知名度が関係しているのでしょうか。特に、番場壮吉こと宮内洋、嶋大輔、昭英なんかは知名度で択ばれた様な気がするのですが(苦笑)
 時期的に仕方ないのでしょうが、個人的にはガオシルバーの出番も欲しかったところです。で、六人目の戦士の歴史なんかを教えられたりして。
 最後の方で全レッドが揃うのですが・・・スーツアクターの問題でしょうか。いまいち恰好つかないのが数名。また、レッドの名乗りのシーンで過去のを流すのですが、レッドターボには個人での名乗りシーンがなかったことから、新撮されています。そのレッドターボですが、声は何方があててらっしゃるのでしょうか。ターボレンジャー放映時に炎力を演じた方でしたら嬉しいのですが・・・
 個人的には非常に楽しめたのですが、どうせならレッドだけでなく全戦隊が登場して欲しかったと思います。無論、最後のロボも全戦隊分。大迫力の映像になったと思うのですが・・・

 とある会話を聞いていたのですが・・・
「ハロウィンっていつだっけ?」
「八月じゃなかった?」
「え? 九月じゃなかったっけ?」
「違うよ、十二月だよ」
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 おのれらぁ〜、それでも各国、各宗教の影響を受けまくった日本人かぁ! まったく。
 それにしても、今の人ってハロウィンの日にちすら知らないのでしょうか。


壱拾日 月曜日

 今週のジャンプは、比較的ブラックキャットが前の方で嬉しかったですな。
 ジャンプを買いに、某七時に開店し、十一時に閉店する大手コンビニチェーン店へ行って来ました。そんな時の話です。いつもは立ち読みをするミオさんですが、珍しく立ち読みをしませんでした。いや、正確に言えばできませんでした。元来、ミオさんが読む雑誌の類はあまり多くありません。その為、読んでいる種はもう既に読んだ後のしか残っていないのです。何と言う事でせうか。どうでも良いとか、くだらないとか思わないように(ぉ)

 で、本題。
 ブラックキャットは、何と言うか、小技と言うか、細かいギャグがなかなか良かったですね。

 ティアーユ博士は、王道どおり断るんですかねぇ、星の使徒の勧誘。
 ギャグの面に関しては、キョウコがいい味出していますでしょうか。ただ個人的には、キョウコだけ少々絵が雑だなぁ、と感じてしまうのですが。リアルに書け、という訳ではなく、手の込んだギャグ絵を書いて欲しいと思います。
 最後に登場したのが、ナンバーズの二人。Wと[です。特に、Wの方は物凄く恰好良いです。この次の展開が気になりますな。

 ワンピースは流石ワンピースですな。毎回、安定して面白い話を提供してくれます。今回から、全体の流れがとうとう進んできます。バギーさん再登場の上、シャンクスもなにやら動いているようです。

 ところでたけし。何だか、戦闘シーンの絵がハンターハンターに似ていませんか?

 今日は、夕食をなかなか大量に食べました。おかげでまだ結構苦しいです。という事で、書くことは他にもある様な気もしますが終了!(ぉ)


玖日 日曜日

 やっぱり例によって例の如く、ハリケンの日。
 ジャカンジャが悪の組織の本領を発揮し、ゴウライジャー篇クライマックス三部作第二話。
 先週の続きで、バトルフィールドにて対峙するハリケンジャーとゴウライジャー。
 最初、優勢に戦闘を運ぶゴウライジャーですが、隙をつかれハリケンジャーが勝利を掴む。なんというか、一瞬の油断でやられすぎだぞ、ゴウライジャー。見ていると、どう考えても主ら二人の実力なら逆転できそうな時が多いではないか。
 ジャカンジャの能力で地球に氷河期が訪れます。それを伝えるニュースキャスターすらくしゃみをかましています。あのさぁ、暖房ぐらい無いんですか?(ぉ)
 アレを手に入れる為に、一鍬に攻撃を仕掛ける一甲。
七海「同士討ち!?」
吼太「一体・・・どうして?」
 おいおいおいおい、洒落ですか? 随分とまた、低レベルな洒落ですなぁ。
 今回の話は、非常に非情な話でしたなぁ。その上、一甲と一鍬を戦わせようとしていたので父親と言うのもまた更に許し難いですなぁ。
 でも、感動する事を覚悟して視聴したのですが、覚悟していたせいか今一つでしたなぁ。やっぱり個人的には、ガオレンジャー『鬼洞窟、閉じる』の回が非常に感動しました。もう、初めてテレビとかで泣きましたよ(ぉ)

 龍騎。
 なんと言うか、王蛇のデザインが好きになれませぬ。「オレ? ライダー!?」と言う台詞も無いですし、「ふんわか行こうぜ、ふんわか」も無いですし、変身時に「燦然」とも云ってくれませんでした。ぐぅ〜
 ガイは早速死んでしまったようです。うむ、早かったですな。次に死ぬのは、分かっていますが口に出したくないです(哀)
 そもそも、王蛇はモンスターからしてあまり恰好良くないのですが。大体、主人公が龍なのに対して蛇、とはどういうつもりでしょうか。明らかに格下じゃないですか。かなり大きかったですが(ぉ)

 ココはなかなか楽しめるサイトです。まきさんから紹介して頂いたのですが、本当に面白いです。ゲームの知識が少なくても、知っている事が出てくると懐かしい気分になります。知らない事に関しては知識が増えますし、文章がまた面白いです。


捌日 土曜日

 本日届いたメール六通、うちウィルスメール四通・・・ウィルス、今流行っていたのですか。

 朝の一連の番組見逃しました。残念。今日も保志さんが出たのかが非常に気になるところだったのに。

 某所のチャットでは、先行者中華キャノンが大ブームです。あたしゃ、興味とお金が無いので買わないのですが。

 まきさんのところで、ゾイド指数判定と言う物をやってみる。
 まぁ、他の方々に較べれば割と普通の人間に近い(?)答えを書いたのですが・・・。結果は、ゾイド指数61。まぁ、妥当な結果ではないでせうか。
 と思っていたのですが、『人として拙いところまで来ています』だそうです(ぉ) そ、そこまで酷いですか? それなら、もっとポイントが高い方の結果はどういうものなんですか? 非常に興味が沸きます。

 今日のコスモスは、う〜んと、どう申せばいいのやら。
 子供向け番組に向きになって言うのもアレなんですが、過剰というか、偽善者というか。あそこまでのレヴェルははっきり言って、動物を食べるのも駄目だ、とかそういうレヴェルではないですか?

 今日も全然ネタが無いのですが、流石に四日連続戦隊ネタというのもアレですので、今日は短いままで終了です(ぉ)


漆日 金曜日

 唐突ですが、噂によると、二日のサザエさんでイクラが喋ったそうですが、真相をご存知の方教えて頂けないでしょうか(何) 小生は裏番組のサイボーグ009を観ていたので知りません(爆)

 ネタが無いので、三日連続特戦隊ネタ(ぉ) 記録更新です(死)

 ゴーグルファイブ!
 戦え! 大戦隊ゴーグルファイブ!
 ゴーグルファイブは、新体操の道具や技を武器にして戦う戦隊です。しかし、返信前のメンバー達は、探検家だったり、将棋部所属だったり、アイスホッケーの選手だったり、動物園の飼育係だったりで、てんで新体操に関係無いです(一人だけ新体操の選手も居るのですが)。
 基地は後楽園球場の地下にあります。時代を感じさせますねぇ・・・(ぉ) 余談ですが、基地からマシンが発信するとき、野球選手や観客は催眠ガスで眠らせる(と聞いた覚えが・・・)そうですが、テレビ中継は?(ぉ)
 巨大ロボゴーグルロボは、この時期から少々続き、ミオさんは嫌いな三角頭のデザインです。
 トイと比較すると・・・初の三大合体で、システムは複雑化した筈なのに、サンバルカンロボより出来がいい気がします(ぉ)
 敵組織は暗黒科学者(!)の集まりである、暗黒科学帝國デスダークです。
 怪人は『〜モズー』と言う名前で、巨大化せずに『〜コング』というロボを操縦します。なかには、『ゴリラコング』という訳の理解らない名前も存在します(ぉ) でもよく考えると、ハエコングとかチーターコングも訳分かりませんね。


陸日 木曜日

 1200Hit突破です。踏んだ方は名乗り出てくれませんでしたが、やっぱりカウンタが回るのは嬉しいですね。

 TVチャンピオンはキャラクター通選手権でした。
 ジャあッカ〜 ジャあッカ〜 ジャッカー電撃隊♪ が流れたり 必殺必殺スーパースーパーダイナマイトォ〜 が流れたりしましたので満足です。欲を言えば、武石さんが優勝して欲しかったなぁ。(満足して無いぢゃん・ぉ)

 相も変わらずネタが無いですよぉ。

 バルイーグル、バルシャーク、バルパンサー、輝け! 太陽戦隊サンバルカン!
 という事で、昨日に引き続き戦隊ネタです。駄目駄目ですね(ぉ)
 サンバルカンは、唯一の三人戦隊です。ライブマンやハリケンジャー(厳密に言えば、ゴウライジャーはハリケンジャーではないのですが)の様に、最初は三人戦隊という例はありますが、最初から最後まで三人というのはサンバルカンだけです。また、メンバーに女性が居ないと言うのもこのサンバルカンだけです。
 さてこのサンバルカン、世界的にはデンジマンの続編という設定です。その名残が尤も顕著に現れるのはヘドリアン女王の復活でしょうか。前作で、第三勢力であるバンリキ魔王に取って代わられたヘドリアン女王ですが、今回は凄い活躍ぶりです。それについては、少し下の方で。それはともかく、この様に二つの戦隊が連続する世界観を持ったのは、この組み合わせだけです。個人的にはこの様なのをもう一度くらいやって欲しいものなんですがねぇ。
 サンバルカンでは途中、バルイーグルの交代劇があります。交代劇は数あれど、主人公となるレッドが交代したのは後にも先にもこの戦隊だけです。ここまで書いている時点で、あらゆる意味で様々なチャレンジをした戦隊ですねぇ。
 巨大ロボサンバルカンロボは、戦隊ロボで始めての変形・合体をします。前作では初の変形をしたかと思えば、今回では合体ですか。デザインはなかなか恰好良いです。しかし、トイの方ですが・・・。う〜ん、仕方ない事とはいえ、合体をするため矢張りプロポーションが崩れがちです。脚部がやたらと太くないですか。
 敵組織は、機械帝国ブラックマグマです。ヘルサターン総統の下に集まった集団ですが、中途でヘドリアン女王が戦列に加わります。更に前作と続き、第三勢力であるイナズマギンガーが登場します。ここでヘドリアン女王の奮闘振りが見れます。ヘドリアン女王は上手く、イナズマギンガーとヘルサターン総統を戦わせる事に成功します。この戦闘で、ヘルサターン総統は没します。イナズマギンガーは通常通りサンバルカンに斃されるので、最終的にはトップに立つのです。前回の負けっぷりを晴らそうと、凄い活躍ですねぇ・・・。
 歌は・・・ユニークです。 いちたすにぃたす、いちたすにぃたす、サーンバールカーン♪ と唄います。我が家では、クバルカンと言う事に落ち着きました(謎)


伍日 水曜日

 何やら最近、W杯だとかで騒いでるようですねぇ。
 尤もミオさんは、五輪だとかW杯だとか、そういう祭りごとには興味が無いのでどうでもいいのですが。
 そいや、ドイツにはなんて読むか知りませんが、ジャッカー電撃隊みたいなスペルの選手が居るんですね。思わず、(ジャッカー・・・ ジャッカー・・・ ジャッカー・・・) とか ジャあッカ〜 ジャあッカ〜 ジャッカー電撃隊♪ と口ずさんでしまいますよ(爆) この程度なら、まだ軽症ですね。

 デンジスパーク!
 見よ、電子戦隊デンジマン!
 はいはいはい、今日もネタが無いので戦隊についてです。実は、このデンジマンから各キャラのスーツのデザインが統一され、基本フォーマットが出来たのです。頭部には電子頭脳が収まっています。正直、個人的には見ていてあまり気持ちの良いものではありません。てか、恰好良いのか、これ。アレか、ハカイダーの脳味噌みたいなもんか。
 巨大ロボはダイデンジン。バトルフィーバーロボとは大分趣が違います。何だか、スーパー戦隊超全集の写真だと胴体と腹部が、今にも分離してしまいそうなのですが。全体的に、箱を積み重ねた様なデザインですね。因みにこのダイデンジン、戦隊ロボで初の変形ギミックを搭載した巨大ロボです。
 幸運な事に、現在小生の手元に『玩具人生』の創刊号があるので、玩具と見比べて見ましょうか。う〜ん、矢張り変形ギミックがある為多少プロポーションが制限されてしまうのは致し方ないのですが、これはなかなか良好です。時代を考えれば、なかなか秀作なのではないでしょうか。
 敵組織は、ベーダー一味です。この戦隊では、初の第三勢力であるバンリキ魔王が登場します。その上、最終的にはベーダー城をのっとってしまうのですから、初めてにしてなかなかの奮闘振りではないでしょうか。
 ところでデンジマン、主題歌はなかなか良いですね。
 (デンジマン・・・ デンジマン・・・) とか こぉ〜げぇ〜(こぉ〜げぇ〜) とか ふりむくなふりむくなふりむくな とか。知らない人が見れば、何を書いているのか全く意味不明ですね(ぉ)

 アニメのシャーマンキングですが。ごめんなさい、ついてけません。

 ジャあッカ〜 ジャあッカ〜♪(←まだ言うか)
 ヤンカーかな?
 ヤンカぁ〜 ヤンカぁ〜 ヤンカー電撃隊♪


肆日 火曜日

 ウィルスメールが来ました。何やら、最近再び流行っているらしいとのこと。

 ミオさんととある敵のとある会話。とある敵は便宜上、ウィスゲシュランダーと名付けます。

ウィスゲシュランダー「なんかさぁ、左腕に違和感があるんだよ」
ミオさん「ふ〜ん」
 数時間後・・・
ウィスゲシュランダー「違和感が治った」
ミオさん「ふ〜ん」
 数時間後・・・
ミオさん「左腕が一寸いてぇ・・・」
ウィスゲシュランダー「また違和感?」
ミオさん「いや、またって何だよ! 違和感って何だよ!? それは主だろう」
ウィスゲシュランダー「いや、てっきり俺の事かと思って」
ミオさん「何でお前の事を言うんだよ!? 知るわけ無いだろうが!」
 実に意味の良く分からない会話でした。果たして、この会話の真意は? そして、ウィスゲシュランダーという名の由来は? この謎を解き、ウィスゲシュランダーを倒さない限り、この世界に平和は訪れないでしょう(謎死)

 ブラックキャットのコミックス、八巻の発売日です。
 表紙はこれまでの中では平均的ですが、相変わらずレヴェルが高いです。コミックスだけには気合いが入っています。
 そして、読み切り版『STRAY CAT』も収録です。思えば数年前、小生はこの話を読んで矢吹先生の存在を知り、連載を心待ちにしたのでした。
 相変わらず素晴らしい話でした。確かに絵的には、現在と較べると大分見劣りしますが、それでも現在のジャンプで平均以上ではないでしょうか。ギャンザは同名の本編に登場するキャラに較べ、圧倒的に恰好良いですね。
 そして何よりも良いのが、氣功銃。モードチェンジでブレイドモードになったりと、凄く恰好良いと思った覚えがあります。本編では残念ながら、通常の銃になってしまいましたが。


参日 月曜日

 ずっと書き忘れていましたが、一日の東京ミュウミュウとミルモで、保志さんが出て来ました。うきゃ〜。どちらもちょい役でしたが(哀)
 今一番目だっている保志さんは、やっぱり東京アンダーグランドですかねぇ。あたしゃ、ケインや悟空のイメージが強すぎてどうも保志さんと言う気がしないのですが。

 ジャンプの日。
 GBCでドラゴンボールのソフトが出るらしい。何で今頃出るのじゃ? 別に構いませんが。
 相も変わらず後ろの方なブラックキャット。サブタイトルがティアーユ博士。お、どんな中年博士だ。それとも、結構若い系の兄さんか?
 それにしても、トレインは古典的過ぎて使い古されたネタを飛ばしましたね。
「何で お前らがでかくなってんだ?」
 今時そのネタを使うかね。ところでイヴの反応。
イヴ「・・・でも 私も どっちかっていうとうれしいような・・・」
リンス「何で?
イヴ「何だか 弟が 出来たみたいで・・・」
リンス「・・・・・・・・・ ・・・でも・・・・・・トレインよ?」
イヴ「そう・・・ それが問題」
 イヴ・・・さり気なく(ないけど)酷いよ。そこまで嫌いか、トレインが。てか、弟が欲しかったのか。
 トレインが何かひらめいた時ですが、何と電球です。また使い古されたネタを。唯今回の場合、かなりリアルに描かれていましたな。それのおかげで、許容範囲ですわ。
 で、だ。サブタイトルになったティアーユ博士は、どうやらトルネオお抱えの科学者のようです。そして愈々登場。期待のほどは冒頭の文章で。そして登場したのは、麗しき女性です。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・は?
 え・・・と。なんで?
 ま、それはともかく、今回子トレインが登場したのは、矢張り以前登場した時に人気があったんでしょうなぁ。

 ワンピースはルフィがドン、と。何だ、かなり弱いのね、ベラミー。

 ブリーチは、サムズアップがダサい呼ばわりされました。哀しいですよ、クウガ好きとしては(爆)


弐日 日曜日

 カクレンジャーとライブマンの相の子ハリケンジャーを観る。
 ゴウライジャーの出したホログラムに対して、
「あ〜ん、触れない〜」
 と嘆くフラビー。おいおい、そんなに触れない事が悔しいのか? 相も変わらずよく分からん奴だ。
 チュウズーボが自称最強の忍びを用意する。
一鍬「最強の忍びと言う言葉も聞き飽きたぜ」
 仰る通りで。毎回最強の忍びですからな。一体、何体最強が居るのか非常に気になりますな(ぉ) その点サーガインは、最弱のくぐつを見せましたからな。流石だ、サーガイン(ぉ)
 今回は久しぶりに旋風神ハリアーが登場しました。アレですかね、トイが発売したからそれに合わせての登場ですかね。
 来週はとうとうゴウライジャー篇もクライマックスに近付きますな。カブトライジャーが結局どの様な行動を取るのかが非常に気になりますな。前回でも微妙にその様な行動は見せましたが、あの時は本気で殺そうとした訳ではありませんし、「あの程度の攻撃を避けられんとは」という言葉には、避けてくれると期待していた節が感じられますね。
 しかし、この様な事を計画した事により、ジャカンジャも悪役という部分を目立たせましたな。これまではどうも、小悪党と言う感が拭い去れませんでしたが、これからは真の悪役目指し頑張る事でしょう。

 龍騎。
 ふんわか行こうぜ、ふんわかはどうなるのか、燦然と言ってくれるのか、などと言った様々な思いが絡み合う今回の話ですが・・・とうとう王蛇誕生です。龍騎と同様漢字表記と言う事からも、ボスクラスの敵だと言う事が確実です。
 にしても嫌な奴ですね、浅倉威。とても彼の前世が、あのシャンゼリオンだったなんて信じられません(違)
 それはともかく、来週はとても楽しそうですね。龍騎、ナイト、ゾルダ、ガイ、ライア、王蛇の六人のライダーが全員バトルに挑みます。これはもう、見るっきゃない!と言う感じです。
 ところで、この龍騎という番組。仮面ライダーについて殆ど詳しくない人が見ても、やっぱりデザインが明らかに違うというのが分かるようです。ガイを見て、「これ怪人じゃん。そもそも、龍騎自体デザインがアレだし」と言います。やっぱり大幅に違うものなんですね。

 とある会話。
「ついでにツナマヨのおにぎり買ってきて」
「もし、ツナマヨが無かったら」
「ツナ」
「それも無かったら」
「フルーツサンド」
「それも無かったら」
「それは無いよ」
「いや、分かんないじゃん。もしも、と言う可能性も考えて」
「う〜ん、じゃあ玉子サンド」
「それが無かったら」
「梅干おにぎり」
「それも無かったら」
「適当に美味しそうなおにぎり」
「じゃあ、もしもおにぎりが全部無かったら」
「だからそれは無いって」
「絶対とは言い切れないでしょ、もしも、の事を考えとかないと」
「じゃあ、美味しそうなサンドウィッチ」
「サンドウィッチも全部無かったら」
「あぁ〜、もう、マンガ!」
「マンガも無かったら」
「お菓子!」
「それも無かったら」
「もう良い!」
 と、こういう会話がありました。しかし、こんなコンビニがあったら、凄い売れ行きが悪そうですがね。


壱日 土曜日

 う〜む、何だか知りませんが、どうも調子が悪い。日記自体は毎日書いている筈なのですが、ちゃんとアップ作業も行っている筈なのですが、どうもアップできていない。そんなこんなで六月に入ってしまいましたよ(ぉ) と言う事で、せんげつ三十一日の日記を見る為には、上のリンクを飛ばなくてはなりません(汗)

 さて冒頭でも記しましたが今日から六月です。六月と言うと、梅雨です。雨が良く降る季節です。これはしまった。ミオさんのおもな移動手段は自転車です。自転車と雨の相性は悪いのです。
 例えて言うと、バイクと土砂降り、広い荒野の真ん中で傘をさしている人と雷、自転車と雨、ハブとマングース、羽生名人とマングース名人(誰?)、ゾイドとベイブレード、アムロとシャア、SFファンとミリタリーファン、ミオさんと一般的な話題、牛と赤、νガンダムとサザビー、旧からのガンダムファンとGガンファン、ゴジラとオキシジェンデストロイヤー、ハリケンジャーとゴウライジャー、星獣戦隊ギンガマンと銀河戦隊ギンガマン、クワトロ・バジーナとザビ家、こち亀の両さんと部長、ジャンプ作家と読者アンケートの結果、標準語と関西弁・・・とこの様に、互いに相容れぬ関係にあるのです。
 即ち、自転車がおもな移動手段なミオさんにとっては、致命的な季節なのです。これはヤバイバ。

 で、初っ端ですがもうネタがありません(死) えーと、上の事を考えるのに全てを費やしました。だからこれで終わりです。うぅ〜、明日はもっと考えておきますよ・・・