トップの変遷


これまで、我がサイトのトップを彩った写真の変遷です(謎) サイズは違います(何)


二十三代目トップ
公開時期 13.03.31〜19.01.02

桜

D3400を買った事で次のトップ写真に変えましたのでお役目終了。
何と六年もこの写真でした。


二十二代目トップ
公開時期 08.06.29〜13.03.31

念願のガン・ギャラド再販によつばもご機嫌です

何かもうすっかりトップ写真を変更する気が無くなっていたのですが変えました。
何と五年近く使い続けていた事になります。
本サイトがこれまで運営して来た期間の半分近くを占めた事になります。
俄かには信じ難いですしそれほど気に入っている写真でもありませんから複雑ですな。


二十二代目トップ
公開時期 08.03.13〜08.06.29

左腕のデス・クローがコンボイを捉えたぞ!

ビーストマスクが好きなので両方ともビーストマスクを着用。このコンボイは傑作玩具です。


二十一代目トップ
公開時期 07.11.27〜08.03.13

「玄徳殿玄徳殿、聞いて下され。わしゃ皆の為を思うて董卓をやっつけたと言うのに、誰もが挙って儂を殺そうとするのじゃ。やっぱ都会さおっかねえとこだ。同じ田舎物のお主なら分かってくれるであろう? なぁ、弟よ!」

 代替テキストとして表示される文章が写真とは関係の無い全く別の状況です。
 董卓を殺した呂布は劉備の下に身を寄せます。最初こそ玄徳殿と呼び敬っていた呂布ですが次第に態度が大きくなり、同じ辺境出身と言う事もありやがて劉備の事を弟と呼び始めました(弟と呼ぶのは相手が相当に格下の場合に限られ、同年齢、或いは年下の呂布が劉備を弟と呼ぶのは無礼極まりない)。
 小生にとって三国演義で最も印象深いのが上記の場面なので、それを簡潔に台詞として言い表したのを代替テキストとしました。因みに劉備は内心、自らの故郷が中原に近いと同じ田舎者に括られるのを嫌がっているのですが、何だか器が小さくて微笑ましいです。


二十一代目トップ
公開時期 07.07.08〜07.11.27

「おー、ポケモンなー?」

 珍しくお気に入りの写真です。ちょっと赤みが強いのと台座が少し写ってしまっているのが難点ですが、歴代のトップ写真では五指に入るでしょう。


二十一代目トップ
公開時期 06.12.10〜07.07.08

正義の味方ガメラは子供が大好き

 このジーダスは素晴らしい出来で感動しました。しかし被写体が良くても撮影する人間の腕が悪いので台無しです(死)。
 このジーダスが登場する映画『小さき勇者たち〜ガメラ〜』がテレビ放送されたのでジーダスの勇士を見る事が出来ました。丁度それで役目を終えたと判断し、数日後にトップ写真の変更と相成ったのです。


二十代目トップ
公開時期 06.04.30〜06.12.10

「こいつの組立は ちょっと難しいぜ!」と言うのはまさに真実でした

 余り気に入っていない写真に限って公開時期が長くなってしまうのは何ででしょうか(苦笑)。


十九代目トップ
公開時期 06.03.19〜06.04.30

ダイヤモンドマックスはカニアリギンを斃す程の威力を誇るのだ!

 超合金マックスマグマを発見した興奮も覚めやらぬ状況で撮影しましたが、全体的に暗いので写真としては不満もあります。肘を曲げる事が可能な超合金でもダイヤモンドマックスは出来ませんでした。


十八代目トップ
公開時期 06.01.05〜06.03.19

集光ギミックを巧く写真に取り込めなかったのが残念です

 最初に撮影した時はよつばを入れ忘れ、面倒ながら取り直しました。スモークスナイパーとギガントボムは漫画に良くある、巨漢が小柄な相棒を抱えたり肩に乗せたりしているのを狙ったつもりです。


十七代目トップ
公開時期 05.08.06〜06.01.05

「プログレスチェンジするのか!?」 「ディガ!」

 久久に購入したゾイドであるバイオラプターが可愛いのでトップ写真に起用しました。よつばを乗せるのに丁度良い大きさで、似合っていると思いませんか?


十六代目トップ
公開時期 05.06.14〜05.08.06

よつばとゆうしゃ

バグ
 宇宙警察の一員で、悪い奴から様様な物を守る為に宇宙を飛び回っている。デストロンを追って地球へ到来した。普段はよつばのビーチボールに擬装している。(宇宙規模で言えば)ボディが非常に小型なので小回りが利き地球人の様な生物との交流にも役に立つ反面、そのパワーは決して高いとは言い難い。優れた頭脳と工夫でその弱点を補う。

セイバープラネット
 デストロンが地球の宝物(マイクロン)を狙い街を破壊する時、バグはそれを止める為に現れる。しかしデストロンの強力な兵器の前には苦戦を強いられる事が多い。そんな時に呼ぶのがサポートマシンであるセイバープラネットだ。バグが『セイバープラネット!』と叫ぶと空に亀裂が走り、その合間から現れる。意思は持っておらずバグの指令を受けて戦う。強力な火器を装備しているので並の相手なら殲滅可能。

星帝勇者ユニクロン
 変形したセイバープラネットにバグが星間合体した姿こそが、ユニクロンである。『フォームアップ!』の叫びと共にバグが腹部に収納される事で合体が完了する。全身に百以上の装備があると言われ宇宙中の悪人に恐れられている。最も多用する武器はその強大なパワーそのものであり、其処から放たれる肉弾攻撃の数数である。ユニクロンの超パワーから繰り出されると単なる肉弾攻撃ですら、山を破壊し悪人を震え上がらせるのだ。特に連続した飛び蹴りは『帝王無影脚』と呼ばれる。また全身に滾るエネルギーを右手に集中すると、その驚異的な熱エネルギーから周辺の大気が紅く燃える。そして最大の必殺技が胸部に封印された『カオスブリンガー』。惑星一つを破壊する事が出来ると噂されるが、あらゆる面でその反動も大きく実際に使用されたものを見た者は居ない。


十五代目トップ
公開時期 05.03.24〜05.06.14

読子さん、写真ですよ。

 この写真に限った話ではありませんが、撮影をした時には色色と考えているのですが、いざこの頁に移す頃には忘れています(ぉ 時には割と覚えている場合もあるのですが、逆もまた然り。
 ・・・・・・・・・何が言いたいのかと言えば、今回がそのパターンに当て嵌まると言う事です(死)。
 光が強くて写真が悪いと言うのは一目瞭然です。


十四代目トップ
公開時期 05.01.21〜05.03.24

よつばとあかふく

スラッシュザクファントムとイザークの活躍に惚れ惚れとしたので、メカセレクションのスラッシュザクファントムにトップへと舞い降りて頂きました。イザークはリアルタイプのフィギュアを絡ませたかったのですが、持っていないのでキャラプッチで代用です。ザクに搭乗している時は白服で顔に傷が無い筈ですからおかしいのですが、夢の競演と言う事でどうか一つ(ぇ 写真としてはザクの単眼が写っていないので失敗なのですが、まぁ、ミオさんの腕ではこんなものじゃろうて(死)


十三代目トップ
公開時期 04.05.05〜05.01.21

てっつじん〜 にじゅ〜はっちご〜♪

電撃大王付録のよつばちゃんアクションフィギュアがあまりにも良かったのでトップに採用。また鉄人28号の新作アニメが面白かったので当家に眠る28号の登場と相成りました。上のはガシャポン、下のは私が大好きな鉄人28号FXの玩具です。ガシャの鉄人は後ろに反っていて平地ですと立てないのですが、写真ではFXの凹凸を足がかりにして何とか立たせています(寄りかかっていると言った方が適切か)。合わせてよつばにも「ガオー!」のポーズを取らせたかったのですが、流石に完全とは行きませんでした。とは言え、個人的には写真を通して見る分には悪くないと思い気に入っております(写真全体ではなくよつばのポーズね)。公開時期が前回より更に長いのですが例によって例の如く特に理由はありません。流石に此処まで長いのはもう出したくないです。


十二代目トップ
公開時期 03.11.12〜04.05.05

当方のエアアタックコンボイ、仕様なのか個体差なのか存じませんが全体的に右に傾いでいる気がします。こういう細かい部分こそ徹底して欲しいと思う私は、バンダイ製品向きなのかも。

妙に公開時期が長いのは新年の干支である猿にかけていたからです。嘘です。てか、仮にそうだとしても長すぎです。現在の所トップに居座った期間が最長の写真ですが、特に気に入っている訳ではなく。特にコメントの思いつかない写真でもあります(ぉ)


十一代目トップ
公開時期 03.09.10〜03.11.12

互いに背を預けられる者達

シチュエーションとしては圧倒的な数の敵を前に、アバレンオーとバクレンオーが手を組み背中を合わせて戦っている感じ。お互いに相手を信頼していないと出来ない芸当ですな。


十代目トップ
公開時期 03.06.12〜03.09.10

『迅雷の忍術と爆竜のダイノガッツが一つになる時、カラクリを備えた巨大なる戦闘巨人が誕生するのです』

機体説明
 アバレンオーと轟雷神が奇跡の力で発現、合体した形態。ダイノガッツに加え、迅雷流の忍術を武器として戦う。全体的にはパワー、攻撃力が増しており、特にその豪腕から繰り出されるパンチは一撃で相手を斃す事の出来る強力な破壊力が宿っている。必殺技はダイノガッツと迅雷エネルギーを融合させ、胸から破壊光線として放つ『ライトニングダイノブラスター』。巨大な山を粉々にするほどの威力を有す半面、消費エネルギーも尋常ではなく、使用すると機体の維持すらままならないため多様は出来ず、発動はここぞという時にのみ限られる。

 ジャカンジャとの死闘を終えて幾数月。世には平和が訪れたが、霞一甲、一鍬兄弟はそれが永遠のものとは考えなかった。いつかその平穏が破られるその時に備え、完全に大破した迅雷流のシノビマシン、ゴウライビートル、ゴウライスタッグの復元に尽力した。彼らの懸念は現実の物となり、地球はエヴォリアンの標的と相成った。エヴォリアンの強力な攻撃にアバレンオーが追い詰められたその時、修繕の完了したカラクリ巨人、轟雷神は助力の為に今、参上。強大な相手に苦戦を強いられたがダイノガッツが起こした奇跡の力か、二体の巨人は合体を果たし、相手を打ち破った。その後、別れも告げず霞兄弟は別の戦地へと赴くのだった。


九代目トップ
公開時期 03.05.28〜03.06.12

この爆竜、温厚な性格らしいですが絶対嘘ですよね(何) 単に強いだけなら未だ普段は大人しいけど怒ると怖い人、で納得できますが凄い好戦的ですもの

プチリニューアル後の記念すべき最初のトップを彩りました。現在のところ番組中では一番活躍が少なく、少々寂しい思いの爆竜ディメノコドンです。
何気に公開期間が短かったように思えるのは多分気のせいではないです。


八代目トップ
公開時期 03.05.06〜03.05.28

「足なんてただの飾りです 偉い人にはそれが理解らんのですよ」

 本機は大戦末期、デザスター軍がその技術の粋を結集し造り上げた機体である。完成した暁には既存の兵器全てを圧倒する戦闘力を発揮すると考えられていた。本機は全部で四機存在し、上記の写真に写っている機体は胸のパーソナルナンバーからも分かるとおり、その試作壱號機である。
 壱號機、弐號機は完成に至らず、脚部、及び拳が装着されないままでデザスター本国防衛戦線に投入されている。その際に八面六臂の活躍をし、本国防衛に成功しているものの、壱號機は大破している。尚、弐號機は戦後盗まれたとされているが、これだけ巨大なものが誰の目にも留まらず盗まれてしまうという事は考え辛く、何らかの裏取引があったことは想像に難くない。壱號機が大破した事から、軍部上層部はその計画の見直し、そして頓挫に至っている。しかし大破したといえ圧倒的戦力の差を覆し防衛を果たしたのは偏に本機のおかげであり、本機の活躍は十二分に評価されるものであり、如何に上層部が本計画に対して盲信とも言えるほどの期待をしていたかを物語っている。
 その後参號機、肆號機は一様の完成を見ているが実戦に投入される前に終戦を迎えており、地球軍に撤収された後に解体されている。

※当然ながらこの設定は元となった設定を無視した当サイトによる完全な嘘です※


七代目トップ
公開時期 03.04.08〜03.05.06

悪鬼突貫リボルバーファントム!!(ドリルの回転忘れた(死))

アバレンオーを初めて見かけた時からガオハンターを思い出し、このポーズを取らせたいと思っていました。実際には脚部の可動範囲が広いと言ってもここまでは無理でしたので、各部を固定させずに無理矢理取らせてあります。取り敢えず写真を通して見る分にはいいかなぁ、と思います。
しかしドリルの回転を忘れたのは致命的ですな。今後も様々な爆竜が登場していきますし、未だ開かされていませんが二号ロボなんかも楽しみです。


六代目トップ
公開時期 03.01.28〜03.04.08

だから言ったのだ 私と戦うには 早すぎると・・・           だが・・・ 脱落を望むのなら仕方ない・・・

リボルバーマンモスを購入したものの、組み合わせる玩具を所有していた無かった為に完成した苦肉の策。『オーディンに挑んだ王蛇が最強のモンスターに返り討ちにされる』の図。これは王蛇でなくても負ける気がします。
購入当初はそのサイズに驚愕したリボルバーマンモスですが、今ではもっと大きくてもいいかな、なんて危険な考えまで持っています。
しかし、幾らネタがなかったからといって王蛇のこの様をそれなりの期間晒し続けたとは、とても王蛇好きのやる行動とは思えませんな(苦笑)


五代目トップ
公開時期 02.11.11〜03.01.28

轟雷旋風神

食玩で発売された鍍金版の轟雷旋風神。予想以上の大きさに少々驚愕しました。DXの代替品として購入しましたが、食玩としては充分な出来だと思います。しかし、冷静に考えると全部で千二百円もかかっているのですよね。HGと同じ値段・・・そう考えると値段相応かは微妙のようにも思えます。このクォリティで出せるのでしたら、食玩ではなく戦隊プラモを復活すれば良いのに、と思うのですがねぇ。
 それにしても中々組み立ては難しいのですな。五機のシノビマシン全て組み立てるのに、三時間かかりました。因みにフューラーの組み立てに要した時間は四時間です。
 トップ写真としては何の工夫も無い構図です。比較的期間が長かったですが、別段気に入っている訳ではなく、単に次のネタが無かったから。


四代目トップ
公開時期 02.09.23〜02.11.11

非常に微妙な組み合わせ

中央に写るはかのゾイドバーサスの初回限定特典であるオレンジスナマス。個人的にはなかなか色合いが気に入っている。
向かって左側に写っているのはとある食玩。通常の玩具がなかなか手に入らなかった小生にとって、安価で手に入る食玩は非常に魅力的であった。親と買い物に行った際に良く買って貰った。
因みに写真に写っているのは詳細は失念。一つの箱に写真のようなクリーチャーが一体、人間のフィギュア、シール、お菓子が入っていたと思う。クリーチャーは手足がバラバラになり、其々が小型のクリーチャーとなる。また、四種総て揃えると、更に巨大なクリーチャーを組み立てる事も可能。自由な組み合わせも可能なので、ブロックスに似ていないこともない。
右側に写っているのが第二弾の主人公的立場。左側に写っているのはベストセレクションのようなバージョンで、他にプラ製のアーマーが付属していて通常より高い三百円であった。写真のは第一弾にて主人公的立場だった奴の色替え。第一弾の発売時、欲しくても手に入らなかったので非常に嬉しかった(但しプラ製のアーマーは紛失)。全く覚えていないのであるが、非常に気に入っていたので、詳細を知っている方は教えて頂けるとありがたいです。
この食玩は、カバヤから発売されたバイオパズラーだと判明。又、上記の記述に大きく誤りがあることも判明した。矢張り記憶に頼って書くのは無謀であったか(ぉ)


三代目トップ
公開時期 02.07.30〜02.09.23

3000HIT突破記念 & R&M仮面ライダー王蛇発売記念

三番目のトップ。当時非常に魅力的であった王蛇様のR&Mである。これを見る限りではゾイド系サイトだと言う判断は難しいであろう(何)


二代目トップ
公開時期 02.05.25〜02.07.30

ガメランダー・サラマンダーU

二番目のトップ写真。亀を択んだ事に特に意味は有りません。


初代トップ
公開時期 02.04.24〜02.05.25

今は亡きぞいどわーるど(ぉ)

開設当初のトップ写真。ぞいどわーるどの使い回しだと言う事は内緒(ぉ)


第玖回へ戻る  コラムへ戻る  第壱拾壱回へ進む

トップへ戻る