** 友人と宇治川で、桜・スミレ・釣り **
2005/04/14


  今日は友人と一緒に宇治の宇治川へ、桜を見に行ってきました (^^v  確かにあそこは桜が綺麗そうだ。 就活の話とか、色々しながら、15:30に宇治駅に到着。 平等院の前の道を通って、ようやく桜が見えてきた〜。 おっ、意外とまだそれほど散ってない! ここはさすがに綺麗でした〜v  忙しいとか、そんなことは忘れて癒される、そんな一時です! とりあえず今日はそらも青く雲ひとつなく晴れ渡っているので、写真撮るにもばっちり! とりあえず花アップで撮ってみた! ↓

桜
うーん、ちょっと惜しかったのは近づき過ぎてピンボケってこと。
まあ、ふわーっとした花びらに見えるからヨシとするかv
光と青空は言うことナシ!


  他にも色々な距離から桜を撮ったけど、写真が前回と同じようなものなので、載せんとくわ。
その後、宇治川に架かる朝霧橋からまた一発。 一年前に来た時は、4/10でも桜が散っていたので今年は間に合ってよかった。

朝霧橋からの景色
(16:00) 右に桜。 もっと右を写せばよかったかなぁ・・・
山は、緑、黄緑、茶色、ピンク の張り絵のようで、綺麗だった。


  今度は、亀石の前の、興聖寺に上がる道を上がっていった。 ここは暗い森のトンネルのような坂道で、スミレがありそうな様相を呈してした。 しかし、下の方には紫の花はあるものの、違う花だった。 意外とないなぁ・・・  でも、坂を上りきる直前、濃い紫色のスミレが小さく、集団で咲いているのを発見した! これは小さいけどまた綺麗や! 友人もスミレは知ってるらしく、「うん、確かにスミレやな」って言った。 ということは、僕が去年まで知らんかっただけで、普通スミレは知ってるもんなんかな・・・と思った。 話を聞くと、母親が花に詳しく、オオイヌノフグリ、キュウリグサ、スミレ、と小学校ぐらいの時に歩きながら道端を指差して教えてくれたらしい。 しかも、その草の名前の成り立ちまでも教えてもらったという。 だから花は好きらしい。 僕は虫とか魚ばっか追いかけてその時は、草や花には目を向けてなかった。(向けたとしてもタンポポぐらいかな)  今さら花のよさに気付いた僕は、ちょっと遅いが、「花は綺麗で小さくてもたくましい」と最近思った。 長なったな・・・  上記の濃い紫のスミレは下の写真。

クリックして拡大
クリックして拡大! いったい何ていうスミレなんやろ?

オオイヌノフグリ
ついでにさっきの話にでたオオイヌノフグリはこれ。
花は6mmぐらいちゃうかな。3月から早くも咲いてくる小さい花。
キュウリグサはどんなんか知らんわ・・・ 僕は。

  その後、そこにあった桜を少し見て、道を降りた。 となるとあとはせっかく宇治川に来たことやし、ビワコオオナマズを狙わずにはいられない。 いつも通り、ミミズを探した。 足で落ち葉をはらった一発目、いきなり太っといミミズの頭が顔を出した! デカい! これなら直接ビワコオオナマズ狙えるかも。 カメラ持ったままやのに、即行ミミズを素手で引っ張り、ちぎれないように慎重に出した。 このとき手は土とミミズの粘液で固められてドロドロ〜U  カメラ片付けたいが、手がドロドロで何も触れない。 あたふたしていると、友人が、「そういうとこは変わってないな、中学のときから。」やって。 おう。こういうとこは変わられへんわ。(^-^ヾ   とりあえずミミズは2匹取れたので、川に降りた。 

宇治川上流
(16:30) いつものとこです。 逆光やな・・・
朝霧橋から上流へ800mってとこかな。遠くに見えてる橋が朝霧橋。


  友人は「待ってるわ」って言うので、悪いなーと思いつつ、僕はそのデカミミズ片手に釣りをした。 しかし3投目、いつもの根掛かり! やべー、友人待たせてるのにこれはないで・・・  と思いつつ、しつこく場所を変えて引っ張っていると、何とか取れた。ふ〜・・・  デカミミズを失ったらもうほとんど釣れる期待なしやからな・・・
  その後、場所を少し変えて3投ぐらい投げたが、そら相手はビワコオオナマズ、そんな簡単に来るわけない。 友人は「犬の散歩せなあかんし17:00には帰るわ」と言うので、切り上げて、一緒に駅まで戻った。 僕は、カメラの電池がないのと、水分補給のため、駅前のコンビニが目当てだった。 そりゃ、しつこい僕は、ここに来た限り、友人が帰っても、さらに一人で粘るやつやからな。

  駅に戻る途中も、色々就活の考え方の話とかしていたが、その途中、チラ☆っと僕の目にあるものが飛び込んだ! 思わず、話の途中やのに、「あっ!」って言ってもーた。(いつものこと)  とりあえず、「えっ?」って言われたけど、「いや、なにもない」と言って、ごまかした。 実は、”エイザンスミレ” というスミレが生えてるのを見つけてしまったのだ。 しかし、生えてる場所は、人の家の塀と石垣の隙間やった。 うーん、これを撮るのはキツい。 とりあえず、駅のコンビニで友人と別れた。 僕はコンビニで、電池と餌のパンと、おにぎりを買って、またさっきの写真の川の方へ向かった。 このとき、エイザンスミレを撮ることを決めた! こうなったらどう思われようと、一回思いきってやってみよやないか。 カメラは、あらかじめ設定しといて、サッと撮る作戦。(やっぱそれでも人目気になる・・・)  そして、エイザンスミレのポイントが来た! よし! 座り込んでカメラを構えた。 パシャ☆ ん・・・? カメラが止まった。 ぐわ〜、ここで痛恨の電池切れ。 今のは取れてない・・・。 せっかく思い切って撮ろうとしたのに肝心なときに・・・  逆に、カメラが大音量で、電池切れの音、「ピピ、ピピ、ピピっ」て鳴って、よけ恥ずかしかった・・・(--;  はー、  とりあえず、ちょっと歩いてさっき買った電池と交換した。 でもそりゃ、しつこい僕はあきらめへん。 また戻って、エイザンスミレを何とかカメラに納めた。 夕方なので写りはイマイチかもしれないが、なんとか撮れてほっとした。 結局、恥ずかしさを2回も味わうはめに・・・

後で調べたところ、ヒゴスミレっぽい
(17:40) エイザンスミレと思う。 石垣と、木の塀が写っている。
恥ずかしいのにようがんばって撮ったな,僕・・・  と今思った。
(後で調べたらこのスミレはヒゴスミレっぽい・・・)


  葉っぱが変わってるやろ・・・。 だから撮りたかってん。 図鑑のエイザンスミレは花がピンクやったけど、これもエイザンスミレってことであってるんかな?(←いや、ヒゴスミレとちゃうか)

  よし、今日は釣るぞ! 僕にとっては今年初の釣り、何とか1匹でも釣りたい。
釣り場に向かう途中、相変わらず木に引っ掛かっているルアーに目が行く。 せっかくやから写真を撮った。

木に引っ掛かっているルアー
(17:50) クランクベイトとラバージグが仲良く引っ掛かってるなぁ〜


  6:00、 釣り場に到着。 ミミズを探したが、+1匹しか手に入らず。 しかも小さいミミズ。 まあいいか。 さっきのデカミミズを針に掛けて、釣り開始! でもやっぱ、アタリはない。 ごちゃごちゃしてる間に暗くなってきた。 移動しながらミミズを投げていると、前に、65cmぐらいのコイと、40cmぐらいのバスと、70cmぐらいの長い魚が見えた。 長い魚、・・・ ビワコオオナマズだ〜!  さっき遠めに投げていたミミズを寄せて来た。 しかしそのとき、痛恨の根掛かり(*_*)  今までこのミミズを持たせてきたのに後一歩というところで・・・(T_T)  根掛かりを抜こうと必死にがんばったが、最後はやはりプチッ。 ミミズも失った・・・
  じゃあ立ち止まってもしゃあないので、小さいミミズを半分に切ってオモリもつけずに漂わせて小さい針で、ブルーギルでも狙った。 しかしすぐ根掛かり、餌だけを失う。 じゃあ最後の餌しかない。 あと半分を針に付けて漂わせた。 ちょっとして、糸の方向が急に変わった。 魚が来たなー☆ と合わせた! ゴン! よし、これでビワコオオナマズの餌は確保やー と思った。 しかし、んー、うわー! なんか40cmぐらいの魚みたいで、ぐんぐん引く! しかも泳ぎが素早い! なんじゃーこりゃー! こんな0.8号の糸やから魚のペースにされてる。 あんな小さいミミズに何が掛かったんや? まあたぶんニゴイやろと思って慎重にやった。 しかし、あっけなく糸が切れた〜(T_T)  また立ったまま固まる自分・・・  寄せてみると、糸にべっとりとグレーの粘液が・・・  まさかこれは---  び、ビワコオオナマズ!? 前からビワコオオナマズを釣ると粘液が糸に付くなぁと思ってたから、そうなのかも知れない! こんな小さいミミズを食べたのか・・・  糸が切れたのは体をくねらせた時に歯に糸がこすれて切れたのか・・・  まあそうとは限らんけどビワコオオナマズに針が刺さったままってのはヤバい。 予想だにしない出来事に、驚いた。 こんなつもりはなかったが、悪いことをした・・・
  その後、またミミズを探しに行ったが、中ぐらいのやつ1匹しか見つけられなかった。 でも小魚も釣れへんし、これをデカい仕掛けにつけて釣るしかないか・・・  20:00まで粘ったが、やはりアタリ等はなかった。 ほんでやっぱり最後は根掛かりの運命。
  帰らなあかん時間やけど今度はパンでやってみた。 ほんま、ここにきたら意地でも釣らな帰らんてぐらいしつこい。 しかしやっぱアタリ等はなく、20:30に終了した。 あー、やっぱこの宇治川、いや、どの川でも、自分の釣りは無力だなーとつくづく思った。 もっといい方法の手釣りを考えなあかんなぁ・・・



  あ、話変わって、前、植木鉢のスミレも載せるって言ってたよな・・・  だから載せとくわ。↓

植木鉢のスミレ
ノジスミレのつもりで去年植えたんやけど、変わった花が咲きました。
上の花びらがものすごくめくれ上がって、花びらには毛が生えてるよー
色も白っぽいし、何スミレなんやろー、これは・・・

横から見てみる
横から見るとこんな感じ。スミレならではの花の後ろっ側の出っ張りは、
少し緑を帯びてるって感じ。 うーん、変わってる。
実はこれもただのノジスミレやったら、どうしよう・・・

(後で調べたところ、アリアケスミレっぽい)

  いやー、長いのに最後までありがとう。 相変わらず下手な釣りしてますが、スミレが綺麗から、釣れへんかっても、なんか今日は良かった。 そのうち、2005年釣行記も付け加えます。


手釣りのロダン
TOP PAGE へ