貯水容量日本一の徳山ダムが計画されたのが半世紀前
(調査区域に指定されたのが1957年、認可されたのが1976年)
本格的工事が始まったのは2000年5月
わずか5年でダムは完成間近かを迎えています
徳山ダムは |
徳山ロックダムの全景です |
中央にコアと呼ばれる支柱のようなものがあり その両側、「ロック」と書かれている部分に 膨大な量の岩が積み重ねられている様子がわかります 私が訪れた2005年秋には、コアの頂上付近で ダンプカーが最後の仕事をしていました |
茶色の部分に岩が積み重ねられています 上の写真と大体同じ構図です |
500メートルもの長い橋が山から山へかけられるのです 右岸(藤橋村側)から橋を渡り、トンネルを抜けると 根尾や北陸(冠峠を通って福井県の池田)へ行けます |
||||
工事中の橋げたです 左岸側に工事中のトンネルが見えました |
水位線 山の上の方に水位線がありました ダムが完成したときには、ここまで水が来るのです 山の下の方(左下)には道路が走っていて、工事の車が止まっています はるか遠くの山すそ(右手)には、集落らしきものがあります 「あの山の水位線まで水が来るのですよ」 と工事のおじさんから聞いた時には、驚きと同時に感動しました 私が今、車で走ってきた道路や橋、周りの山がみんな水で埋まるのです |