演習 2-2

【問1】

コメントを参考に次のプログラムの空欄部を埋めて、プログラムを完成しなさい。

#include <stdio.h>

int main( void )
{
	int a, b;
	double c, d;
	char e, f;
	char str[] =       ;	/* 文字列定数COMPUTERの設定 */
	
	a =       ;		/* 10進定数 5 の設定 */
	b =       ;		/* 16進定数 2fb の設定 */
	
	c =       ;		/* 浮動小数点定数 3.14 の設定 */
	d =       ;		/* 浮動小数点定数 2.548×102(指数形式)設定 */
	
	e =       ;		/* 文字定数 A の設定 */
	f =       ;		/* 文字定数 8 の設定 */
	
	printf( "str = %s\n", str );
	printf( "a = %d\n", a );
	printf( "b = %x\n", b );
	printf( "c = %f\n", c );
	printf( "d = %e\n", d );
	printf( "e = %c\n", e );
	printf( "f = %c\n", f );
	
	return 0;
}

※2.548×102は、実際にコードで上付き文字が書けるわけではありません。
 わかりやすくするために上付き文字を使っています。
実行結果

str = COMPUTER
a = 5
b = 2fb
c = 3.140000
d = 2.548000e+02
e = A
f = 8

【問2】

コメントを参考に次のプログラムの空欄部を埋めて、プログラムを完成しなさい。

#include <stdio.h>

int main( void )
{
	      ;	/* 変数 a と b を単精度浮動小数点型で宣言 */
	      ;	/* 変数 c を倍精度浮動小数点型で宣言 */
	      ;	/* 変数 seki を倍長整数型で宣言 */
	      ;	/* 変数 i を単長整数型で宣言し、180で初期化 */
	      ;	/* 変数 j を単長整数型で宣言し、500で初期化 */
	      ;	/* 変数 ch を文字型で宣言し、文字定数 'S' で初期化 */
	
	a = 62.5;
	b = 23.3;
	
	c = a * b;
	seki = ( long )i * j;
	
	printf( "ch = %c\n ", ch );		/* ch を出力 */
	printf( "c = %f\n", c );		/* c を出力 */
	printf( "seki = %ld\n", seki );	/* seki を出力 */
	
	return 0;
}
実行結果

ch = S
c = 1456.249952
seki = 90000

解答例戻る


banner初心者のためのポイント学習C言語」
Copyright(c) 2000-2004 TOMOJI All Rights Reserved