サイトマップ
戦争で稼ぐものども
リンク 1 2 3 4 5バナー
アンチイラク×××
ワールドピースナウ ワールド・ピース・ナウ。日本のイラク反戦としては一番有名なグループ(複数のグループの連合体)。彼らがつくるイベントポスターは従来の反戦系にはない「かわいさ」がある。世界中見回してもこのセンスは他にないように思う。
グローバルピースアクション2005 『EG Peace』と一緒につくった当サイトのコンテンツ。今年3月19、20日、イラク戦争2周年で何らかの動きをとった、グループを紹介。都道府県別イベントカレンダーや、世界1,000箇所のイベントをチェックして集めたポスターコレクションがある(1周年版はこちら)。
アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名事務局 日本のイラク反戦反占領のアクティビスト系サイトでは、もっとも情報量が多いと思われる。口調は体育会系だが、内容は極めて分析的。論文も多数発表している。時節に応じHPを更新。対応が早い。
ストップ戦争連合 イギリスの代表的イラク反戦団体。 more>>
Move on アメリカの有力団体。イラク戦争や社会制度改革などブッシュ政権の政策を批判。寄付金を元に複数のテーマで広告宣伝活動を繰り広げる。草の根ゆえの手作り臭さはまったくない。先の大統領戦では、ブルース・スプリングスティーンなどが参加して大規模なネガティブキャンペーンを繰り広げた。 more>>
Michael Moore. com マイケル・ムーア監督の公式サイト。反ブッシュ、反イラク戦争の話題が満載。頻繁に更新されている。見せ方がうまい。リンクも秀逸。
United for Peace & Justice アメリカの戦争と帝国主義に反対する全米1300のグループの連合体。だいたいこのサイトのトップサイトを見ていれば、抗議行動の流れが分る。自衛隊派遣など日本独自の問題以外ならここを見よう。
Billionaires for Bush アンチブッシュで知られる有力団体。アートワークから語り口まで全編がジョーク。ブッシュ支持が多いと言われる大金持ちの代弁者として振舞う。 more>>
Inicjatywa Stop Wo Jnie ! ポーランドのサイト。ナローバンドでは重すぎてみれない。ポーランドもさっぱり分らない。けれど、私がこれまで見た中で、もっとも魅力的と感じたサイト。記事以外のコンテンツは英語圏からが多い。フラッシュも楽しめる。
Iraq Body Count 英語圏のメディアやNGOが伝えるイラク民間人の死亡者をイラク開戦から毎日正確にカウントしているサイトとして世界的に知られる。主なメンバーは大学関係者。死の責任は占領軍にあると批判している。カンターは個人サイトに埋め込み可能。JAVAスクリプトで自動的に数字が変わる。
The Peace Flags Photo Archive イタリア発祥の虹色の旗は、反戦反核の象徴だが、911をうけて、「すべてのバルコニーや窓から平和を」(pace da tutti i balcni)のキャンペーンがはじまった。サイトはドットコム企業が提供しており、日本語を含め7ヶ国語に対応。旗を飾った写真を受付けている。 more>>
とめよう戦争への道!百万人署名運動  しないさせない!戦争協力関西ネットワーク
イラク支援
カタログハウス 商品憲法第九条に、「できるだけ、核ミサイル、原子力潜水艦、戦闘機、戦車、大砲、銃器のたぐいは販売しない。」と明記。劣化ウラン弾が原因と疑われるがんに苦しむ子どもたちに対し募金をつのっている。
国際赤十字 イランイラク戦争下の1980年からイラクで活動。2004年のイラクにおける活動を総括するレポートでは、住民にとっても自分たちにとっても依然としてセキュリティー確保が最大の懸案事項であると嘆いている。
Uranium Medical Reserch Centre 劣化ウラン弾などの米軍が使った放射能兵器が人体に与える影響を医学的に調査している、カナダのNPO。主宰者は元米軍医。アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名事務局などが研究費のための寄付、「UMRCイラク・ウラン被害調査カンパキャンペーン」を受付けている。 more>>
日本のイラク支援
ピースウィンズジャパン 湾岸戦争後、96年ごろからイラク(クルド人自治区を含む)で、多岐に渡る支援を続けるNGO。日本のイラク支援の実行団体として税金も投入されている。ジャパンプラットフォーム傘下。大企業からの支援も多い。アフガン支援でムネオとやりあって一気に有名になった。
日本国際ボランティアセンター 創設25年のNGO。イラクと日本、両国の医師と協力し、バグダッドを中心とした小児病院の白血病病棟へ医薬品を支援。
ワールド・ビジョン・ジャパン 1950年創設のアメリカのNGO。ジャパンプラットフォーム傘下。ニネベ県における初等教育施設の水・衛生設備修復事業に、日本の税金を投入。
ACTED パリに拠点をおくNGO。ムサンナー県で飲料水を供給。日本の税金が投入されている。現在、イラク担当のカントリーコーディネーター代理と、ヘルスエデュケーションプログラムマネージャーを募集中。
日本・イラク医学協会 86年から日本のODAの受け入れ先。ここを通じてサマーワ母子病院への医療機材を供与。
東京財団 人材の育成と研究を目的に日本財団、競艇業界が設立。「イラクの子供達に毛布を送る運動」への輸送費に税金を投入。
*平成17年6月9日に発表された、「わが国のイラク支援」に記載されている団体とその事業をもとにつくりました。
イラク占領
ハリバートン 副大統領のチェイニーが政権入りするまで経営最高責任者(CEO)を務めていた石油開発会社。内部告発やジャーナリストによってイラクで不当に利益を得ていることが明るみに。 more>>
War Profiteers グローバリゼーションに反対する米国カリフォルニア州の「Corp Watch」が運営するサイト。イラク戦争など戦争関連で儲けている企業を追及。
*便宜上、分類やコメントをさせていただきました。リンクを望まれない方はご一報いただけると幸いです。
*10/25 07:00更新
PEACE WORDS PROJECT 2003 - 2005 | veision 4 | 10/10/2005〜 | このサイトはWin + IE、文字サイズ中で作成しています。