久慈川のシガ=【観測記録 2021-2001】
     ※ 無断リンク・予測結果の引用お断り
                                                                                        掲示板
       冬の風物 2021

         「久慈川のしが(シガ)」 発生地域予測 (大子)=予測は に表示します。

                ※正式には『 しが 』です。表記上=シガとします。

しが
No
 年・月・日  アメダス大子
最低気温  
 (前日最高)
 
 予測結果・時間は7:00~9:30 最低は夜半-07時継続が条件
  発生域の気温-7.5℃程度(
前日低温未明~快晴・無風)
 
発生初期は-7.5℃以下が3日連続する必要がある
 ※袋田の滝が50%以上凍っている。
東白川
最低気温
 (前日最高)  
03.01.08 -6.1(11.4)  久-3.1、川-3.2八-3.5=pm -8.5(10.7)
03.01.09 -9.6(4.0)  県境〜川山橋〜松沼橋〜久野瀬橋丸木 -11.4(2.5)
03.01.10 -9.4(6.1)  県境〜川山橋〜松沼橋〜久野瀬橋〜丸木山造=11:00(久野瀬) -9.0(3.1)
03.01.11
-8.9(6.1)  県境〜川山橋〜松沼橋〜久野瀬橋〜上小川橋御城橋=10:00 -8.1(4.2)
03.01.20 -7.8(4.0)  県境〜川山橋〜松沼橋〜久野瀬橋〜山造橋(-0.7)仲沢(鷲ノ巣口 -7.9(2.1)
03.01.21 -7.9(7.4)  県境〜川山橋〜松沼橋〜久野瀬橋(-0.6)山造 -7.2(4.4)
03.02.04 -8.0(7.2) -8.1(3.7)
03.02.05 (11.0) -6.0(9.5)
  03.02.06 -4.5(8.7) -3.7(7.6)
  03.02.07 -4.8(16.3) -5.1(15.0)






北田気

シガ1・2号町内縦断
03.01.09-10




下野宮 

発生メカほぼ解明
03.01.10


                            

下野宮

町内で初観測=川底氷
03.01.10


                            


久慈川の「しが」は01年には暮れから2月中旬まで、断続的に1ヶ月以上も流れた記憶がある。
以後、虜になり観測を開始

02年(1回)・03年( 7回)・04年( 7回)
05年( 5回)・06年(27回)・07年(0回)
08年( 6回)・09年( 1回)・10年( 5回)
11年(6回)・12年(11回)・13年(3回)
14年(5回)・15年(0回)・16(0回)
17年(1回)・18年(7回) ・19年(0回)
20年(1回)・ 21年(5回)


回数は大子町内(池田橋~久野瀬橋)を縦断した強い「しが」のみ
2001~の独自の基準



冬の奥久慈
2020