環境のーと





オークションで買う!


 中古品(人の不要品)を再利用することは、その商品の製造から廃棄に必要な環境負荷を軽減できます(ただし、不要品の輸送に必要な負荷が上乗せされますが)。中古で済むもので、製造や廃棄の環境負荷の高そうなものはネットなどを使って再利用するようにしています。
 そして、中古品を買うメリットは、お金!なんと言っても安い。新品同様のものが半額以下で買えることもありますよ。
 そして、ネットオークションは楽しい!狙っている商品の入札終了間際はドキドキです。ぜひ、一度試してみてください。

主なオークションサイト

 ネットオークションのできる主なサイトを紹介します。ぜひ覗いて、気になる商品を検索してみてください。
Yahoo!オークション

日本最大のオークションサイト。本格的に始めたい人にオススメ。入札するためには月額294円を支払ってプレミアム会員になる必要があります。

日本最大級のオークションサイト。無料の会員登録だけで入札・出品が可能です。とりあえず始めてみたい人にオススメ。

日本最大級のオークションサイト。無料の会員登録だけで入札・出品が可能です。

楽天フリマで中古品を買ってみよう



 オークションを試してみようと言う方や、ちょっとだけやろうという方には楽天フリマがオススメです。その理由は参加者や出品数が多いうえ、ヤフオクのように月額利用料が必要ないからです。初めての方のために簡単な手順をお教えします。

1.会員登録
まずID、パスワード、氏名、住所等を入力し、会員登録をする必要があります。
でも手続きはこれだけ!
2.欲しい商品を探す
フリマの【キーワードで検索】か【ジャンルから探す】で欲しい商品を探します。
楽天ではオークション・スーパーオークション・フリマの3種類の出品方法がありますが、個人出品の中古品が売られているのは「フリマ」です。
商品が見つかったら、現在価格、残り時間、商品の状態等の情報をチェックし、購入の条件に合致するか確認します。
>>詳しくは楽天で
3.入札する
「これまでならお金を出して良い」と思える額を【最高入札価格】に入力し【入札する!】。
これだけです。残り時間0になったときに、あなたが最高入札価格を入れていれば落札です。
>>詳しくは楽天で
4.落札できたら
出品者が案内メールを送ってきますので、それに従い支払いと商品の受け取りを行います。
5.失敗しないコツ
  • 入札前に商品の状態の確認を怠らないでください。トラブル防止のために重要です。
  • 出品者の評価を確認して、しっかりした取引が行われているか確認してください。
  • 出品者とのメールの連絡はマメに丁寧に行いましょう。
  • トラブル事例は確認しておきましょう。
  • 残り時間ギリギリで入札する方が落札額を抑えられます。
  • 自動延長が設定されていない商品は狙い目です。残り10秒程度で入札すれば、かなり低額で落札できることがあります。
  • ジャンルを間違って出品している商品も狙い目です。皆が商品の存在に気づかず、落札額が低く抑えられがちで狙い目です。
  • 写真なしの商品も狙い目です。皆が敬遠して入札を控える傾向がありますので。しっかりした商品が送られてくるかどうかの見極めが大切です。
  • 終了時間が土日の夜以外の商品も狙い目です。土日の21時〜24時はゴールデンタイムと呼ばれ、入札が集中し、落札額が高くなる傾向があります。
  • 送料や振込手数料が安く済む出品者を狙いましょう。一人の出品者からまとめ買いをするとお得です。


 HOME / このページのTOP

オークションで売る!


 買うのに慣れてきたら、自分の不要品をオークションで売ってみましょう。私はこれで、7万円程度のおこづかいを作りました。本などは中古で買って、残しておく必要の無い物はすぐに売りに出しています。家に寝かして置くだけで、本に使った資源がムダになりますので。

楽天フリマで売ってみよう!



ネットオークションへの出品も、慣れてない方は楽天フリマがオススメ。ネットオークション最大手ヤフオクで売るのが一番確実なのですが、ヤフオクに出品するには手間とお金がかかります。比較表を作ってみましたので参考にしてください。


Yahoo!オークション 楽天フリマ
出品までの手続き Yahoo IDの取得
プレミアム会員の登録
住所確認の手続き(1週間程度必要)
会員登録
出品者登録
手数料 プレミアム会員費 294円/月
出品システム利用料 10.50円/品
落札システム利用料 落札額3%
システム利用料 落札額5%
(初出品から30日間は無料)
その他サービス Yahoo!ゆうぱっく
Yahoo!かんたん決済
楽天ブログ、メールマガジン

1.事前準備
銀行口座を準備しましょう。決済の利便性向上と手数料の軽減は、落札率をあげるポイントです。
私はネット決済用の口座としてイーバンク銀行をオススメします。口座維持費用は0円。振込手数料も他の銀行と比べて格安で、金利も良いですよ。イーバンク銀行同士の取引であれば手数料無料ですし。またWeb上でいつでも振込ができますので、取引が簡単でスピーディーに進みますよ。
郵便貯金口座への振込を希望する落札者も多いので、郵便貯金口座も合った方が良いと思います。
2.出品までの手続き
楽天会員登録に加えて出品者登録が必要です。システム利用料を支払うための銀行口座かクレジットカードを登録します。
3.写真の準備
デジカメで写真を3枚撮ります。1枚でも結構ですが、使えるものは使った方が高く売れます。
写真は一枚あたり200KBまでしか掲載できませんので、写真の解像度を640×480程度まで落としましょう。
キズや汚れなどはしっかり説明しておく必要がありますので、アップを撮っておく方が良いと思います。
4.送料の把握
送料を事前に把握し、相手に伝えておくことは入札してもらうために重要です。送る物、大きさ、重さ、運送会社によって料金は変動しますので把握するのも大変です。私は主に、書籍の場合は「クロネコメール便」か郵便局「冊子小包」を、その他のものは郵便局の「ゆうぱっく」か「Yahoo!ゆうぱっく」を使い、落札者に選択してもらってます。最適な送料は次のサイトを使って把握しています。 >>送料の虎
5.出品
楽天フリマのページから、商品名、説明、写真、状態等を入力して出品します。>>詳細は楽天で
高く落札してもらうコツをお教えします。
  • ジャンルの選択は慎重に行ってください。間違ったジャンルに出品すると、ジャンルを頼りに買い物に来た人に気づいてもらえないからです。
  • 商品名は上手く検索に引っかかり、インパクトのあるキャッチコピーを考えます。ほとんどの買い手は、欲しい物が有る程度決まっていて、検索して物色しているハズだからです。まず検索に引っかかることが重要です。そして商品の状態を端的に表すフレーズを入れておくと良いと思います。(子供靴の例)『【美品】ミキハウス子供靴 2004年モデル赤色14.0cm Miki House』
  • 状態は、確実に説明しておいてください。特に欠点は予め説明しておくことが重要です。それで落札額が多少下がっても、トラブルになったり評価を下げる方が怖いので。
  • 入札開始価格はできるだけ低く抑えてください。この価格から入札がスタートするわけなので高く設定したいところですが、入札開始価格が安ければ安いほど、入札単価が小さくなるので買い手が入札しやすくなり、結果的に落札額が上がる傾向にあるようです。
  • 最低落札価格は設けない方が良いです。買い手としては敬遠していまい、結局、入札されないという結果になりがちです。それであれば、入札開始価格を受容できる範囲まで上げておく方が良いと思います。
  • 終了日時はよく考えて設定してください。サラリーマン等が集う土日の21時〜24時はゴールデンタイムと言われています。ここが当然狙い目です。ただし、購買層が主婦の場合は、平日や昼間も考慮に入れた方が良いかも知れません。
6.落札者への連絡
終了日時を迎え落札されたら、できるだけ早く落札者にメールで連絡しましょう。連絡すべき事項は、落札したことが間違いないかの確認、送料、支払額、自分の氏名、住所、電話、振込先。また、相手に氏名、住所、電話、送付方法などを教えてもらうように要請することも大事です。
7.発送
相手からの入金が確認できたら(代金引換の場合は入金前)、速やかに発送しましょう。事前に梱包しておく方が良いかも知れません。



 HOME / このページのTOP

古本・DVD等の簡単リユース

 
 これまでの説明のように、ネットオークションでの売買は楽しいのですが、結構めんどうなことが多いものです。
 古本等は落札額がそれほど高くならず、数百円の商品も多く出てくると思いますが、これらのためにオークションの煩雑な作業を行うのもちょっと・・・・。
 で、古本・CD・DVD・ビデオについては最近、売るのも買うのも以下のシステムを利用しています。

書籍販売の最大手アマゾンですが、実は古本を買ったり売ったりすることができます。と言っても、アマゾン内のマーケットプレイスという場所を借りて個人間取引をするのです。価格は売り手が決めておき、買い手がそれに応じれば売買になるという形です。売り手・買い手ともにすごく楽!
*CD・DVD・ビデオ・電気製品・おもちゃ等も扱ってます
古本売買の王手。古本を買う場合は、在庫リストを検索して、欲しい本を選んで購入。売る場合は、古本を郵送し、査定を受け、価格の合意が得られればブックオフが買い取るという形になる。
同上
livedoorが始めた本等のリサイクル。本・CD・DVD等を10冊以上まとめて送り、査定を受ける仕組み。売るのみ。

アマゾンマーケットプレイスで古本やDVD等を買う!


本当に古本にはオススメの方法です。お試しください。
特徴を一言でいえば、オークションに比べて簡単・堅実です。
実は古本だけでなく、CD・DVD・ビデオ・電気製品・おもちゃなど幅広く取り扱ってます。
簡単にするため、ここでは本についてのみの説明ですが、他の製品も流れは一緒です。

まずらアマゾンのホームページで欲しい本を探してしてください。
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト
欲しい本のページを表示させると、ユーズド価格というのが表示されていることがあります。
クリックするとマーケットプレイスに出品されている古本一覧が出てきます。
一覧の中からからコンディション、価格、出品者の評価を参考に買う古本を決めます。
あとはアマゾンに送料と購入料を払うと、出品者から古本が送られてきます。

個人的な見方から、以下のようにヤフオクとアマゾンを比較してみました。

Yahoo!オークション アマゾンマーケットプレイス
購入前の手続き Yahoo IDの取得
プレミアム会員の登録
住所確認の手続き
アマゾンペイメント登録
手数料 プレミアム会員費 294円/月 配送料340円に含まれる(国内)
商品を選ぶ条件 掲載写真
商品の説明
商品の状態
価格
決済方法、発送方法等の条件
出品者の評価
コンディション
価格
出品者の評価
出品者との連絡 メールにて
・氏名、住所、連絡先
・決済方法、発送方法
出品者から発送の通知
支払い 落札者から出品者へ支払 アマゾンに支払い
保障 あり(責任は問われる) あり
メリット
  • 落札価格が変動しがち
  • 楽しい
  • 写真等で実物の商品を確認できる
  • 様々な商品が対象
  • ものすごい安い額で落とせることがある(人気のあるものは相場どおりの傾向)
  • マニアックな掘り出し物があるかも
  • 簡単にすぐに買える
  • 出品者との間でお金のやりとり不要
  • 会員費が不要
  • 出品者との連絡がほとんど不要
  • 商品の説明はアマゾンが行う
  • 2日以内に発送される
  • 新品との価格の比較ができる
  • 予約もできる
デメリット
  • 出品者と連絡が面倒
  • 出品者ごとに決済・発送方法がことなる
  • 比較的トラブルが気になる
  • プレミアム会員費を払い続ける必要がある
  • 実物の写真がない
  • アマゾンで扱っていない本は買えない


アマゾンマーケットプレイスで古本やDVD等を売る!


これも本当に簡単です。
書籍の説明や写真はアマゾンに任せ、こちらは商品の状態と価格程度を設定する程度です。

まず、アマゾンから出品したい本を探してください。
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト
そこから「マーケットプレースで出品」というリンク先をクリックしてください。
そこで「コンディション」「商品説明」「出品価格」「数量」を入力するだけです。
初めて利用される方は、クレジットカードや住所などの登録が必要です。
あとは、誰かが買ってくれたら、相手に発送する旨の連絡を入れ、2日以内に発送するのみ。

個人的な見方で、またヤフオクとアマゾンを比べてみました。
Yahoo!オークション アマゾンマーケットプレイス
出品までの手続き Yahoo IDの取得
プレミアム会員の登録
住所確認の手続き
オンライン決済登録
手数料 プレミアム会員費     294円/月
出品システム利用料 10.50円/品
落札システム利用料     3%/品
出品100円(成約時のみ)
販売価格10%
出品に必要な設定 写真掲載
商品の説明
商品の状態
開始価格などの条件設定
商品の状態
価格の設定
購入者との連絡 メールにて
・氏名、住所、連絡先
・決済方法、発送方法
・多くの場合は口座番号
発送の通知
支払い 落札者から出品者へ支払 アマゾンから支払
出品時のメリット
  • 工夫ができて楽しい
  • 詳細な説明ができる
  • 何でも出品できる
  • 一品あたりの手数料が休め
  • 出品がとにかく楽
  • 購入者への連絡がほとんど不要で楽
  • 口座番号を伝える必要がない
  • 出品者が価格を決められる
出品時のデメリット
  • 出品が面倒
  • 落札者との連絡が面倒
  • 口座番号を教える場合が多い
  • 月毎のプレミアム会員費が必要
  • ものすごい値段で落とされることがある
  • すぐには売れない
  • 一品あたりの手数料が高め
  • アマゾンで扱う書籍のみ対象



 HOME / このページのTOP


Copyright © 環境のーと All rights reserved. [Mail ご意見ご感想お待ちしています]