Limit hands  役満貫

    (3)種類別出現率


 出現率の一番低い役満ってなんだろう?(予想:九連 → 緑一色 → 清老頭)、>逆に出やすい役満は??(予想:国士 → 4暗コ → 大三元)


RT麻雀公式戦データによると(cf.FMAJAN/MES9/#5138)

公式戦 5期 6期 7期 8期 9期 10期 11期 総計
1 国士無双 22 19 11 14 20 15 19 120
2 四暗刻  20 14 14 18 15 18 13 112
3 大三元 10 10 3 0 7 11 1 42
4 小四喜 7 3 3 3 5 1 1 23
5 字一色 2 3 1 1 2 1 2 12
6 緑一色 0 0 1 0 2 0 0 3
7 九蓮宝燈 0 1 0 0 1 0 2 4
総計 61 50 33 36 52 46 38 316
半荘数 2654 193 1867 1809 2027 2179 2130 14601
発生率 0.023 0.026 0.018 0.02 0.026 0.021 0.018 0.022

 
 一応、私もRTで半荘500回以上打ってますが(^_^;)、RT麻雀は生麻雀との相違(つも牌相など)はほとんど感じられないレベルであると思ってますので、RT麻雀のデータとしての信頼性は、かなり高いと考えています。
  
 したがって、この1万4千半荘のデータによると、最も発生頻度が多いのが、「国士無双」「四暗刻」でほぼ同頻度。少し少なくなって、「大三元」「小四喜」「字一色」の順。そしてこ減り方は、ほぼ2分の1ずつ減ってます。
   
 「緑一色」「九蓮宝燈」も少ないなりに、一応発生しています。(^-^; まだ完全に集計発表できていない第1〜4期において、「地和」と「大四喜」は出現しているようですので、最もむずいのは、「天和」と「清老頭」ではないかと思われます。

 「大四喜」については、一見、絶対不可能と思われるかもしれませんが、先日の「字一色におけるW役満発生率」の研究を踏まえると、

(cf.FMAJAN/MES9/#1106) 「W字一色」のうち、3/105 ・・・・(理論値)
   
 という数値も得られてますし、また直感的になりますが、字一色聴牌の最終形を想像した場合に、

   東東東南南南西西西北北白白

 のような高めで「大四喜+字一色」、低めで「小四喜+字一色」という形もありうるということを考えれば、字一色の約3/105(約3%)ぐらいの発生頻度は、十分見込めると考えられます(考えたいです)。(^_^;
  
 「天和」については単純に「地和」の1/3の発生頻度かな? (こども3人に対し、親1人ということで) 実態的には、3分の1以下でしょうけどね。(^_^;)  とりあえず、役満に関して私はこんな心証を抱いています。
by 多摩(ターニア) 98/11/27

以前へ 以降へ 目次へ