Hands 和了役。
(64)大同刻
大同刻(タートンコー)と読む。
中麻統一ルールに双同刻(シャントンコー)という2点役がある。
同数字の2刻子。
大同刻は、それが二組できたもの。しかし公式中麻ルールに大同刻という役はない。そこで公式中麻でこれを完成させると、2点+2点=4点という計算になる(と思う)。ムズカシサから云うと、なんか ちょいとかわいそうな気も....それはそれでいいとして、実はちょいと困ったことがある。双同刻の双は、ここでは2という意味の助数詞で使われている。そして2という意味の助数詞として“両”という表現も使われる。そこで双同刻は両同刻(リャントンコー)とも呼ばれる。
これもそれはそれでいいけれど(_ _)、中国本の中には大同刻も両同刻と記載してある。そこでσ(-_-)の場合、両同刻=大同刻 と覚えた。そこで混同をさけるため、σ(-_-)は「両同刻and双同刻は同数字2刻子一組、同数字2刻子二組は大同刻」ということで統一している。
もっとも日本ローカルでは、大同刻をダブルデートとかアベックトイトイと呼んでいることもあるとか。う〜ん、ダブルデートなんか、大同刻より感じがいいかも(^-^;。