Free talk 雑談

       (259)巨人監督


 ちまたでは、巨人の後任監督問題がかまびすしい。スポーツ紙では、復帰だとか星野だとか言いたい放題。ヨソの球団の監督だからどうでもいいけど、問答無用で首を切っといて、「おい、原、もう一度やれって」って云っても、難しかろう。

 星野だって色気はあっても、問題が解決しなければやらんだろう。「GM星野、監督・原」なんてのもあったが、互いにやりにくいだけじゃないなのか。いずれにしても星野を引っ張りだすとしたら、長島が一肌脱ぐしかないのでは。

 それはともかく、監督ともなれば選手を手足のように使えなければいけないが、実はこれがなかなかできん。楽天大洋は、チームに王、長島みたいな選手はいない。そこで田尾牛島でも監督がつとまる。

 もし田尾牛島巨人の監督になっても、清原ローズに「おい、バントしてこい」とか、「代打を出す」とは、よう云わん。云えば清原ローズは怒ってストライキを起こす。しかし落合野村長島なら平気で云う。その作戦が適切かどうかなんて関係ない。清原ローズも黙ってしたがう。それだけで野球が違ってくる。

 オリンピックで日本が負けた。σ(-_-)は同じ理由で負けたと思ってる。長島なら、どんなむちゃな采配でも選手は黙ってしたがう。云われた選手が、「監督、それは無茶ですよ」とは間違っても云わない。たとえコーチの考えた作戦でも、長島が「よし、それで行こう」と云えば、それは長島の作戦。どんな作戦でも、選手は黙って従う。

 “中畑の作戦だから、選手がいい加減にやっていた”というのではない。どの監督の作戦でも、選手は必死でやる。しかしドリームチームとなれば、日本プロ野球を代表する選手ばかり。人気チームの選手となれば、不人気チームの選手より自然にプライドを持っている。そこで中畑が必死で指揮をとるにしても、清原クラスに代打をだしたりバントをさせるような作戦は最初から考えにない。闘う前から、日本は負けていた。

 一流選手がいるチーム、あるいは人気チームの監督は、そういう選手たちを見下ろしで使える人間でなければいけない。その点で星野は申し分ない。しかし過去のいきさつから考えると、実現は難しそう。そこでσ(-_-)が、とっておきの人物を推薦する。それは張本勲張本から見れば、清原ローズクラスでも見下ろしの存在。これこそ起死回生の大人材。

 以前へ   以降へ   目次へ