日光 湯元温泉 金精沢 スノーシュー 2006年4月1日

火水木金曜日と冬型の天候が4日間続く、毎日湯ノ湖のライブカメラを確認、
だいぶ雪が降ったようなので2週連チャンになるが行く事にする。

7:30湯元温泉の駐車場を出発する。源泉の脇にある登り口からフカフカの
雪になったので、すぐにスノーシューを装着。金精道路までジグザグに登る。

金精道路に着くと、先週はガードレールのテッペンしか見えなかったが、除雪が
始まっていてた。ここで一旦スノーシューを外す。
先週は除雪してなかった

今回は金精道路を歩いて行く。どんどん歩くと展望の良い場所へ出るので
記念撮影、ここで標高1628mなので湯元温泉から150mほど登った事になる。
男体山と湯ノ湖

少し歩くと除雪作業が終わっていた。2m位の雪壁をよじ登って、ここから
スノーシューを再度装着する。
突き当たりの壁、登るの大変でした

だいたい30cm位の新雪が積もっていてフカフカ、さらに登ると金精峠が
見えてきた。
金精山

ヘアピンカーブがいくつか有り、一気に高度が上がる。あまり上へ行くと雪崩が
ありそうなので2つ目のカーブの部分を本日の終点にしておいた。9:15ちょうど
1時間半でした。
スノーシェッドの中まで新雪フカフカ

大休止のあと下り始める。適当に降りやすそうな場所を探し金精道路から
金精沢へ向かって降りる。
スノーシェッドの脇から降りる

新雪パフパフ。トレース全くなし。場所によってはスノーシューを履いているにも
かかわらず膝まで潜りながらのんびり下った。面白かった〜
かなりいい加減なコースを歩いたが、気が付くと夏道をたどっていた。そして車道へ
出る。出発からここまで人に会うことは無かった。

戻る

HOMEへ