タカラ 完全転生DX S(スーパー)グランゾート


ストーリー

は完全復活DXグランゾートの項目参照。

スーパーグランゾートは冒険の途中で力尽きたグランゾートが、ゾーラクラウンの力を得て
生まれ変わった姿と言う設定で、派手派手な外観に白を基調としたボディです。
個人的にはスーパー、あんまり好きじゃなかったんですよね。前の魔法メカ然(どんなだ)とした
デザインや赤いカラーリングが気に入っていたので……
しかしこうして玩具版を手に入れてみればその出来の良さもあって、スーパーの
格好良さに目覚めてしまいました。
変形機構の違いから、グランゾートではやや小さかった頭部も
一回り大きく劇中のバランスに近くなり、フェイスモードなんかはTVより良いバランスなのでは
ないでしょうか(TVは縦長っぽいのですが、玩具は横に広いような)。

 

ゾーラクラウン装着!グランゾート完全転生!

DXグランゾートと共に。
こうして見るとスーパーグランゾートのプロポーションの良さが分かると思います。
ちなみにゾーラクラウンを取り外し、グランゾートのフェイスモードに被せることが出来るのですが……
勘弁して下さい!一度組み上げてしまうとゾーラクラウンの取り外しは至難の技。
保持が固くて外そうとすればシャフトをへし折ってしまいそうです。
ちなみに装着には専用の部品が必要なのですが、それが小さなピンなのです。
なくしてしまいそうだ……

 

ゼーマガイドルーガ!

グランゾートと同じ組み立て式モデルです。付属品もスーパーエルディカイザーに
大地君フィギュア(スーパーグランゾート搭乗時コスチューム)ドライバーと
グランゾートに準じています。あ、あとゾーラクラウン装着用のパーツ(ピン)もあった。

今回はカラーリングやマーキングが複雑な為随分とシールを貼ることになります。
この作業が割合ハード。でも完成はご覧の通り彩色無しでも
充分に鑑賞に足る出来になります。

 

スーパーエルディカイザー!

変形との兼ね合いや改善により、グランゾートより可動範囲が広くなっています。
膝の可動もさることながら、肘関節の方向を変えずに腕の回転が出来るように
なったのがポージングには大きいです。
でもスーパーエルディカイザーの保持は相変わらず。

 

フェイスモードへの変形

フェイスモードへの変形。こちららもロボット→フェイスモードで。
グランゾートと大きく違うのがこの腕の変形。二重関節を引き出し、
腕そのものを腕アーマーと肩アーマーで挟み込みます。腕アーマーはスライドして
肩アーマーと噛み合います。次いで肩関節を下にずらします。

 

ゾーラクラウン展開

胸アーマーを上へとスライド。これでフェイスモード時の目が胸に現れます。
グランゾートはこの後、頭部も胸へと収納されるのですがスーパーはそのままで
背中のゾーラクラウンを展開、シャフトで前方へと移動させることで頭部を隠します。
だから大き目の頭部の造形でも大丈夫だったわけですね。
ちなみにシャフトの邪魔になる耳アーマーは頭部に収納されます。

 

上半身変形完了

ゾーラクラウンを前方に展開させた状態。
ゾーラクラウンは1枚1枚可動式なので写真のように肩にピッタリくるように
その位置を調整します。

 

脚部の変形とリアビュー

足を後ろに畳み込むのはグランゾートと同じですが、こちらは引き出し式の二重関節はありません。
(お陰で可動範囲はグランゾートより広い)
股パーツそのものが後方に動き、フェイスモードで言う口の部分が現れます。
つま先を写真のように立てて変形完了。

 

スーパーグランゾート・フェイスモード

フェイスモード。お髭の生えたグランゾートのフェイスモードに比べ
随分と若若しくなりました。これぞ完全転生の力?

しかしデザインといいカラーリングといい、もはや前衛芸術ですな〜

 

飾り台と展示状態

スーパーもご覧の通りフェイスモードでスーパーエルディカイザーと共に飾れます。
グランゾートのDXってワタルのそれと違い、プラモデルの作れない
子供向きと言うわけではないのですね〜(キットだし)。むしろ上級者向きと言うか。
プラクションでは満足できなかった人向きのアイテムとしての
方向性が結実したのがこのスーパーグランゾートと言う気がします。
グランゾートはただ大きいだけって気もしたんだけど(苦笑)
このプロポーションと完成度は明らかにプラクションを上回ってます。

 

−戻る−