2010年

九大入試問題について

  投稿者:zenconundrum  投稿日:2010年 6月 2日(水)08時56分29秒
  はじめまして、
大学入試のページからまいりましたzenconundrumと申します。

2010九大入試第2問の問1に関する記事につきまして大変興味深く感じ、
ブログにて言及させていただきたくご連絡申し上げました。

http://blog.goo.ne.jp/zenconundrum

ご存知かもしれませんが、九州大学は「標準解答例」を
入試課窓口で配布しております。

以下はそこで示されたものです。
ご参考になれば幸いです。

「先週末に初めてマスを釣り上げ、それを母親のマーグレットが
昼食用に料理したこと。」

失礼いたしました。

http://blog.goo.ne.jp/zenconundrum


久々の投稿,御礼

  投稿者:h-ike  投稿日:2010年 6月 3日(木)04時07分16秒
  zenconundrumさま
投稿ありがとうございました。
解答例が配布されているとは知りませんでした。
最近は大学のホームページを訪れても,過去問については調べていません。
以前,東京外語の解答例を見たときにはずいぶん驚きましたが,最近では各大学とも発表しているのでしょうか?
もし,そうだとすれば,英断だと思います。解答例に異論が出ることも十分予想されますから。

昨日はありがとうございました

  投稿者:zenconundrum  投稿日:2010年 6月 3日(木)09時04分16秒
  h-ike先生、

昨日はわざわざお越しいただきありがとうございました。
各予備校の解答例と本丸の発表した標準解答を見比べてニヤニヤしております。

蛇足ではありますが、駿台予備学校さんが
国公立大学の入試問題に関する情報について
一覧を作っておられるようです。

http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2009news/2010koku_kaiji/

センター試験作問者もひっそりと公表されているようですね。

とりあえずは、お礼まで

zenconundrum

http://blog.goo.ne.jp/zenconundrum

 

入試解答例の開示

  投稿者:h-ike  投稿日:2010年 6月 3日(木)10時30分4秒
  誠に貴重な情報ありがとうございます。
解答がセンター試験同様に開示されるとなれば,大学側もこれまでのような独りよがりの問題を作ることが難しくなりますね。逆に言うと保守的になって,絶対異論のない解答が出るようにつまらない問題が増えるかもしれません。

こんなに開示になっているとは知りませんでした。東京外語の発表は10年も前のことですから,10年もたてば,このような状況になっていることは当たり前のことでしょうが〜

参考にさせていただきます。
といっても,現在,多忙を極めており,各大学のweb siteを訪問してちらちら入試問題を見ているような精神的な余裕は皆無ではありますが。

また,訪問させていただきます。

2005年名古屋市立

  投稿者:h-ike  投稿日:2010年10月19日(火)21時44分56秒
  このホームページは期間限定で大学入試中だけ,自分が担当した大学の英文がなんであったのか,忘れないために記録しています。最近は昔は簡単にアクセスしたニュース記事などが有料化してしまい。また,記事も消されてしまうようで,リンクがきれているものも多くなりました。

2005年の大意が読めない,という大変珍しい問い合わせをいただきました。
この大意は全く読み返しもしていない,まったくの試訳(長いものでも2,3時間,短い物は1時間以内で,ざっと訳して読み返しもしておりません)解答作成にはどうしてもざっと読んだだけでは,勘違いや読みとばしがあるし,要約を書くにも全訳をしておくとかなり楽です。そうした作業用の役で,本来は公開するに値しない内容です。

年と共に記憶が怪しくなるので,この備忘録を読んで,自分で何を担当したのか思い出しております