2006年


それは簡単♪  投稿者:あや  投稿日:2006年 9月27日(水)09時55分33秒
  ハレルヤですよ〜☆あれは頑張りましたね。さえこが指揮だったしゆきじが伴奏だったし♪昨日ニンテンドウDSを買ってもらいうきうきです。  

夏休み終わり間近!  投稿者:さえこ  投稿日:2006年 9月27日(水)08時12分6秒
  お久しぶりです♪
先日短期留学から帰って来ました。
シドニー初めて行ったけど、すごくいいところで、ホストファミリーもいい人たちでした。
今年から英会話学校に通い始め、来月から「子ども英会話講師養成講座」に移動です☆
今は小学校で英語を教えるカリキュラムになってるし、教員も英語ができなきゃいかんなぁ、と思い始めたので、学生のうちに資格を取るために頑張ります♪
日本を出て、ちょっとだけ英語の環境に触れたことで、自分の考え方や今後の身の振り方に、少しばかり影響があったように思います。
いつもの夏休みとは違う、充実した夏休みになりました!!!
ただ夏休みが終われば、本格的に修論地獄が襲ってきます・・・
人生の夏休みと呼ばれる大学生ですが、宿題は山積みです(笑)

そういえば、シドニーの学校で一緒だった友達(日本人)が、向こうの紀伊国屋で「ロイヤル英文法」を購入してましたよ☆(分厚いやつ)
懐かしいブルーグリーンの表紙でした。(あの色の表現、難しい。)

合唱コンクールなんて、高校以来全く体験できません。
でも最後の合唱コンクールはずーっと想い出に残ってますよー。
もう5年も前なんだなぁ・・・しんみり。
 

逆でした。  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 9月26日(火)21時19分17秒
  申し訳ない逆でした。
でも,あやさんだという証拠に3年で歌った合唱の曲を書いてください。
今日は合唱コンクールで見事銀賞でした。それは金賞がよかったとは思いますが。全校で銀賞でならば上出来。あやさんたちのことを思い出しました。

h-ikeのほうが2006でね。

http://blogs.yahoo.co.jp/uenohara2000

 

わからない…  投稿者:あや  投稿日:2006年 9月26日(火)18時13分33秒
  うえのはらの前は2000でしたっけ…?今ネットができないので携帯で見ています。うえのはら2006ではないんですね(∋_∈)  

メルアド変更  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 9月26日(火)05時38分40秒
  実は迷惑メールが頻発していて,アドレスを変更しました。

h-ikeのほうは2007を,そしてuenoharaは2006を足せば大丈夫です。
おそらくホームページに載せたアドレスが読みとられたと思うのですが,一時期は一日30通近くの迷惑メールが来ていて,フィルターにかけても,設定を変えてもダメでした。

今年はまた3年生の担任。私のクラスではありませんが,近くの農学部志望者が2人いますよ(^_^;)

それから,前橋のことは知っていますか。前橋に行きたいという生徒もいるのですが…

http://blogs.yahoo.co.jp/uenohara2000

 


おひさしぶりです!  投稿者:あや  投稿日:2006年 9月25日(月)22時06分18秒
  あやです。
先生にメール送っても返って来ちゃうんですよ〜〜。
何でだろう…。
近況報告をしようと思ったのです。
使えるメアド教えて下さい♪
 

リージョン1の会  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 9月 7日(木)20時50分14秒
  あまりに会員が盛り上がらないので,yahooの海外ドラマのトピックに,「リージョン1の会」というトピックを立ち上げてみました。でも誰も書き込みをしてくれないので,そのままほってあります。
今日はクラスマッチがあってテニスに出ました。15,6の子どもを相手に一日楽しみました。4試合やって2勝2敗。我が職員チームは2位になりました。その後,おきまりの飲み会。新しく南アフリカからALTが来ました。南アフリカの人は初めてですが,その宴会の席上私の横にいたのでおしゃべりをしていました。どこまで本当か分からない,あるいは信じられないといった感じですが,私の見ているアメリカドラマはlostをのぞいて全て見ていました。信じられないことに,私が1シーズンしか見ていないドラマを最後まで見ているとか。最後は競争で,「じゃあこれは見たか?」と聞くと,それはぜんぶのシーズンを見た,と言います。全く完敗でした。(競争しても仕方ないですが)

そんなわけ,アメリカドラマ三昧。この数ヶ月はドラマを見続けています。それで,あまりにドラマを見過ぎて,何をいつみたのか忘れてしまったので,日記をつけることにしました。生徒のblogをみせられたことにも刺激を受けました。

訪問して,コメントなどを残してください。

http://blogs.yahoo.co.jp/uenohara2000

http://blogs.yahoo.co.jp/uenohara2000

 

Birthday は過ぎたけど…  投稿者:同級生ーその2  投稿日:2006年 9月 6日(水)20時52分31秒
  そうでした!
すでに??回目のお誕生日だったのですね。
おめでとうございます…ってことにしておきましょう。
h-ike 先生より6日だけ若い同級生です。

先日、2年後輩で、英語学の研究をしている M・Tさんに十数年ぶりに会いました。
h-ike 先生は学生時代から桁外れといえるくらい勉強家だったという話に落ち着きました。
木崎湖も大町も、昨日のことのように鮮明です。

リージョン1の会って、やはり盛り上がりませんか?
私もリージョン1を愛するものですが、ロックのライブを見るだけなので、かなり世界が違いますね。
でも、そんなにたっぷりDVDを見て、目の疲れを感じませんか?
私の場合は、集中力よりも何よりも、目がついていけません。
センセイも疲れ目にご用心!
 

懐かしい  投稿者:池上  投稿日:2006年 8月25日(金)10時39分8秒
  今,娘が福井の山奥で合宿中。大町とか懐かしいですね。
こちらも暑くて,もっと早くにエアコンを買っておけば夏の3週間ぐらいだけ役だったのですが…
夏休みが終わってしまいました。今年の夏も原稿書き。原稿300枚ぐらい書いたかな。集中力が続かないので,朝4時間,午後2時間ぐらいのペースでした。残りの時間は昼寝とDVD。
DVDは4400→Prison Break →Alias→Roswellと見ています。その間にまだ見終わっていないLaw& OrderとNumbersを見たので,本当によく見たなぁ,という感じ。yahooにリージョン1の会というトピックを作ってみましたが,誰も書き込みをしないので,あきらめました。リージョン1の会は無理なのかな。。。。。
そんなわけまた1才年を取り,末娘にからかわれています。

それにしても暑い!!
 

お元気ですか?  投稿者:同級生  投稿日:2006年 8月25日(金)10時08分59秒
  残暑がいつまでも厳しい毎日です。
名古屋の空で入道雲を見上げて、木崎湖の合宿が懐かしく思い出されます。
英語漬けの毎日だったような。
ボランティア研修であの時代のプレパなんて言葉が蘇ります。
それにしても、集中力が続かない。暑さのせいだけではないようです。
ご自愛くださいね。
 

大丈夫でした  投稿者:さえこ  投稿日:2006年 8月 7日(月)15時06分50秒
  私の実家は大丈夫でした!
ただ家のベランダからは見えます、土砂災害を受けたところが。
だからいつもと違う景色です。
伊那も大変だったようですが・・・先生も大丈夫でしたか!?

ところでS大学、そんなに人気なんですか!?
正直言ってびっくりです!笑
でも合格祈願しています。その元気な青年。
進路がはっきりしていて、進みたい大学が決まっていることは、素晴らしいことだと思います。
最近の教育学部では、「教員になるつもりはない」という人が目立ちます。(以前より)
だから、進路がはっきりして進んでくる高校生がいることは、うれしいことですね☆


最近うちの大学も乱れているような気がするんですが・・・
独法化されてからというもの、いろいろと問題は多いようです。
たまに教授の愚痴を聞いてるとかわいそうになります。。
学生もとばっちりを受けるのでたまったもんじゃありません!!!!
 

さえこさん,お元気?  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 8月 7日(月)10時57分46秒
  さえこさんの在籍している大学大変な人気ですよ。先日,予備校の先生を呼んで「S大突破講座」を開講したところ60人ほど集まったようです。私のクラスにも4,5人います。その内のひとりの男子はさえこさんのように元気ですが,志望1本です。推薦入試,前期,後期と受験。それ以外の大学は受験しないそうです。

この5日間ほど「原稿執筆」に注力。一日中家のパソコンに向かっています。
4400は面白かったなぁ。全13話一気に見てしまいました。レンタルも開始されているようなので,見るといいですよ。Lost以来ののめり込みドラマでした。原稿書き→DVD視聴→原稿書きといったリズムでした。そしてたまに生徒とメールの交換。

暑い我が家では午後は蒸し風呂状態。ビデオでも見ながらソファに倒れるしかありません。

昨年あやさんたちと会ったのが遠い昔のようです。
ところで,さえこさんの実家は大丈夫だったですか?
 

夏休み  投稿者:さえこ  投稿日:2006年 8月 7日(月)09時10分8秒
  夏休みです。
でも今年の夏休みは、「わーい!」って感じがありません。
10月に修論の中間発表なんですよーーーーー(>_<)
すでに死に寸です・・・カムバック、楽しい夏休み!

夏休みといえば。
9月あたまから2週間ほど、短期留学してきます☆(すごい短期!!!)
行きたいとこはいっぱいあったけど、シドニーに行くことにしました☆
期待半分、不安半分な感じです。でも楽しんできます!!!

3年の担任ってことは、進路でモヤモヤして先生も忙しいのかなぁ・・・
アメリカドラマ観て頑張ってください!!!!笑


最近、先輩の結婚式が多いです。
そして中学時代の友達がママになります。
あぁ、もうそんな年なのかーって、勝手に思ってます♪

あやに便乗して・・・・
夏に先生にあいたーい!!!!
 

あやさん久しぶり  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 8月 1日(火)07時13分44秒
  今のクラスにも「あや」が3人もいて,混乱してしまいます。
もう会ってから1年になりますね。早いものです。こちらに就職しそう,というのは理解できるような?!
7月分を書かずに8月になってしまいました。
7月は試験,懇談会などがあって,疲労困憊。それに洪水騒ぎがあってそれも結構大変でした。(あやさんの方はどうでしたか?)

昨日から4400というテレビシリーズを見始めました。7月の日本版Newsweekで,DVD付アメリカドラマ特集というのがあって,これを発売日と同時に購入。実は日本版Newsweekを購入するのは始めて。翻訳調の日本語で,もうすこしこなれた日本語にならないかな,などと思って読んでおりました。特集は24→Lostと続き,あとは昨年度の高視聴率番組の紹介。
付録は4400とdeadzoneの第1話。日本語だけで,モノラル,まぁ,付録だから仕方ありませんね。それで4400を注文して到着しました。このところ見ていたのはNCSIという海軍の犯罪捜査とNumbersという数学者が犯罪を解くという番組。いずれも難しくてなんとなくしかわかりません。4400は大丈夫です。他にやることがあるので,1日1話ずつ見ていきたいと思っています。
 

お久しぶりです☆  投稿者:あや  投稿日:2006年 8月 1日(火)00時53分44秒
  とっても久しぶりです。
私ももう就職活動ですよ〜〜!
先生の家の近くの大きな病院に見学にいったんだよ〜〜!
なんかそこに就職しそうな感じかも。
あと30日に市役所の試験も受けました。
保健師の採用があったから☆
でもあんまりなる気ないし倍率高いし試験難しかったしで多分落ちるからね(笑)
今年の夏も先生に会いたいな〜〜☆
また連絡するかもです☆
就職先決まったらまた言います☆
 


6月です。  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 6月 5日(月)20時52分42秒
  またしても1ヶ月が経ちました。
細かい心配事が絶えず,精神的にばて気味です。先週末は軽井沢町までEnglish Camp。先々週の名古屋に続き2週連続での遠出となりました。その疲れがいっこうに抜けないまま毎日が過ぎている感じで,まぁ,大変なことです。
 

名古屋へ行ってきました。  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 5月28日(日)21時49分54秒
  ディベート大会の打ち合わせに名古屋へ行ってきました。バスで行きに3時間,帰りに3時間。会議が10時から5時40分。お昼休みが40分そこそこ。日帰りだったので,名鉄の地下街でワッフルをおみやげに買うのが精一杯でした。
私はまだ,いいほうで,高知からきたかたは空港まで電車で3時間。それから高知空港→小牧空港→栄,長野の同僚の先生は小諸→東京→名古屋と新幹線を乗り継いでの参加。参加者が少数のため絶えず話し合いに参加しなければ,ならず居眠りもできませんでした。

問題集ですが,現在1冊企画が進行中。現在教えている生徒の名前を例文にふんだんに入れたのですが,いつ発刊されるのか未だに未定。企画から話しを聞いてから4年,着手してからほぼ3年が経つという大変長い期間をかけています。いつのことになるやら。
バスに酔って具合が悪いです。
 

h-ikeさんは先生なのですね!  投稿者:同級生-3  投稿日:2006年 5月28日(日)20時48分54秒
  最近同級生から息子や娘の受験英語参考書でh-ikeさんの名前を見たという声を多数聞きました。
生徒さんからの書き込みを読むと学生時代にまじめで優しかったh-ikeさんが今も変わらないのがわかって嬉しい限りです。
来年にはESSの同級生で卒業??周年の会があるようですよ!!
 

crossbeam 3  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 5月18日(木)21時22分42秒
  問い合わせありがとうございます。
学校単位であれば,書店経由での購入も可能ですが,学校採用が主であるため,個人での入手は難しいようです。塾などからの購入依頼もあるようですが,基本的にはお断りしているようです。もし,本冊,予習ノートなどだけが必要で,学校で使用中でしたら,担当の先生にお願いすれば,用意してくれると思いますが,解答つきは難しいと思います。
 

crossbeam3について質問  投稿者:matamama  投稿日:2006年 5月18日(木)11時34分10秒
  crossbeam3というのは現在伊那北高校で使用している教材ですよね?
もしそうなら入手したいのですが、本屋さんに聞くと東販日版で扱っていないので取り寄せられないそうです。
どうしたら入手できるでしょうか?同じ内容のメールをこのサイトのメールアドレスに送ったら、戻ってきてしまったので、こちらで質問する次第です。
どうぞよろしく。
 

5月です。  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 5月 9日(火)05時00分48秒
  さえこさん,久しぶり。
またしても3年担当です。卒業生がどうしているのかわかると大変参考になります。
一人,同じように音楽を専攻したい子がいますので,話してあげたいと思います。
でも,(さえこさんと違って)とってもおとなしいのですが…

もう5月の第2週です。このところ,大学入試英文をいやというほど読みました。次の企画の材料を仕込んでいるところですが,今まで避けてきた同志社,関西,立教,立命館の長文(800語前後)も読みました。いろいろと勉強になりました。(肥満は危険,男は早死,食生活)
日本語の本では「ウェブ進化論」という新書を読んでいますが,こちらは日本語が英語ぽく,かなり読みにくいものです。その中でブログのことが一杯書いてあって,もしかしたら,掲示板よりブログのほうが,扱い安い気がしてきました。
そこで,この掲示板を新しいブログに移行してみようかと思っています。
DVDはCSI マイアミをちょびちょび,こちらは結構難しいです。
 

GWですね!  投稿者:さえこ  投稿日:2006年 5月 5日(金)08時44分11秒
  お久しぶりです!!
ここに書くの、ほんとに何ヶ月ぶりなんだろう・・・???笑

4月から新生活(といっても同じキャンパスだけど)が始まりました!
大学院での生活にも慣れ、学部で学んできた以上のことを、毎日吸収できることに喜びを感じる今日この頃です☆
M1の間はいろんなことに挑戦しようと思っていたら、さっそく再来週、横浜の中学生300人くらいを相手に演奏会をするお話をもらいました。実は7月にも、とある病院のフロアでコンサートをやることが決まっています。こうやって自分の専門分野である音楽を通して、いろんな人に出会えることが、今の私にとって一番の喜びだと思ってます。
私の同期の子は、去年カナダへ留学し、今年タイでの留学生活を始めました。『日本の音楽を世界に伝えたい』という夢を持っている彼女は、現地の人との交流をとても大切にしているみたいです。彼女に負けないよう、私も頑張らなきゃいけないなーって思います。

先生も相変わらずあのテンションの高さで生徒と向き合ってるんですねー!!
私たちが高校を卒業してもう4年以上経つんですね。
久しぶりに先生に会いたいです!
今度の同級会には顔出してくださいね!!!!

では残り少ないGW、満喫してください!
 

最近の読書  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 4月17日(月)20時43分45秒
  教員の世界では3月の転勤時,同僚に些少ですが,餞別を贈ります。そうすると,その半額を昔はビール券,最近はほとんどの場合図書カードとなって,「お返し」として受け取ります。現在は本はほぼ100%アマゾンでの購入ですので,この図書カードは無用なのですが,図書カードを消費するためにこの1年のベストセラーとなった新書を5冊買いました。
その1冊が,「50才からの元気な脳のつくり方」脳の研究はこのところすさまじい勢いで行われています。入試英文の頻出項目の一つでもあります。それをまとめる意味では,包括的で大変思いしろい本でした。
 結論はちょっと驚くような感じで,「座禅は脳の活性化によい」というもの。最初の定年が60年,余命はあと20数年。この20数年を前向きにとらえよう,という極めて素晴らしいものでしたが,この20年を自分の存在をたずねる「求道生活」と送ろう,というとちょとひいてしまいます。
ただ,定年前でカウントダウン状態なので,定年後の生活はなんとなく考えなくちゃ,いかんと思う今日この頃です。
 4月は1年の始まり。今は元気に授業をやっております。生徒に「先生,テンション高い!」などと言われながら。

3月はボストンパブリックというテレビドラマをひたすら見ていましたが,ちょっと疲れ気味,それにシーズン3に入ってからはちょっとマンネリと,登場人物の変節が不自然な感じで,最初の頃に感じていたドキドキ感がなくなってしまいました。ただ,DVDは一杯あるので,しばらくは「趣味はDVD鑑賞」と公言して,DVDでアメリカのテレビ番組でも見続けたいと思います。本当に字幕なしで話しについていけるようになりました。
「映画の英語を字幕なしで理解したかったら,英語字幕にして,ドラマを100時間ぐらい見るといいですよ」とこれからはすすめることができそうです。

同級生のみなさん,心配ありがとうございました。
 

年だけど・・・  投稿者:またもや同級生−その2  投稿日:2006年 4月16日(日)22時37分39秒
  あまり無理せず頑張るか〜って思ってます。
久しぶりに覗いたら、そういう話になっていたので、乱入してしまいました。
でも、なんかねえ・・・この年齢になると、少しは自分の生きた証しみたいなものを掴んでから死にたいな〜などと、焦り始めているっていうのが、率直な気持ちです。。。ハハハ^^
 

年なんて!  投稿者:再び同級生  投稿日:2006年 4月 9日(日)09時58分26秒
  なんだか淋しい話ですね。
オバサンたちはがんばっています。
これからやねん・・・な〜んちゃって!
オトウチャン、がんばれ!
 


4月です!!  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 4月 3日(月)07時26分45秒
  よしざわさん,長文の投稿ありがとう。
1月の同級会には結構な人が集まったようですね。
もう,多くの人が進学後の選択に入っているとおもうと,時の経つのは速いものだとしみじみと感じます。
ということで,すでに4月に突入しました。3月30日から娘と二人の旅行に出かけてきました。年のせいかたった2泊3日だったのに,大変な疲労で昨日は一日寝ていました。年のせいなのか,知らないところで疲れがたまっていたせいか。時差もなく,無理もせず,睡眠もたっぷりとっていたのの,この疲労感は不思議です。
学校歴でまた1年が始まります。こうして年取っていくんだな,となんか寂しい話し。
本当は旅行を命の洗濯にして,また,「これから1年頑張るぞ!」としたいところですが…
 

R22世代  投稿者:よしざわ  投稿日:2006年 4月 1日(土)02時00分18秒
   お久しぶりです。
 浪人も留年もせずに見事に就職を決めた1983世代の皆、おめでとう。
いよいよ社会人だね〜。7部の皆様、もっと書き込みましょう!
 レポートや論文を抱え、苦しんでいるところに、元旦から担当教授がテレ
ビに出ていたり…で、生きた心地がしなかった冬休みとはうって変わって、
春は多忙ながらも自分のやりたいよーにやってます。奇跡的にフル単だった
し、昨日は友人と三人で天橋立までドライヴしました。帰り吹雪で恐かった!
 先日はゼミの面接がありました。超人気ゼミだから、ふるいに掛けられて
も仕方ないと思いつつ、TAに自分のやりたい研究を話しました。
 実は年末に受験生時代の恩師とクラスメイトと四条で飲んだ時、法学部出
身の師に自分が法学部を志望したきっかけみたいなことを話したら、「お前
は〜に向いてるよ」と言ってくれはったので、そのことを面接で使いました。
結果、見事に通って一安心。新学期がすごく楽しみです。師に一席設けない
と(笑)まー、継続だったこともあるんだけど。
 目下就活中の友人と話していたら、さすが理系男やね。かなりの手応えみ
たいで、今日辺り内定出るんじゃないかな。そんな条件より、彼は「就社」
じゃなくて「就職」しようとしてるから、話がすごく面白い。ヘタなこと言
うと、私は論破するし(笑)、芯がある。自分にない視点を与えてくれるんで
す。自分を高めてくれる人の一人かな。含蓄がるという意味で、ホンマおも
ろいし。
 清陵卒業して4年経つけど、未だに連絡取り合えてる皆もありがとう。
私のデフォルトは、清陵仲間だと思ってます。ただ、地元出てから出会え
た人々も、大学の中だけじゃなくて、いろんな場所で出会えた人達だけど、
自分が築けたネットワークの広さに驚く一方で、すごく自分に栄養をくれ
る方々で、めちゃくちゃ感謝してます。As you know,私はけっこー壁を作
る人間だけど、かなり壊してると思う。それは、相手が私を見ようとして
くれているって分かるし、私も相手を知ろうとするし、双方向なんだよね。
当たり前だけど、そうじゃないと信頼なんてできないでしょ。共有とゆー
か。そんな自分の土壌を実感することができたという意味でも、私は自分
に予定調和期間があって本当に良かったです。若いうちは時間あるし。多
少のプライドはないよりあった方が良い。自分が今ここにいられることは
幸せだし、だから周りの人々に感謝して、精進していきます。貪欲に!自
分に正直に!今はそれができる時間だしね。多少リスクを背負っても、全
て自分の力になるよ。
 皆はどんなふうに成長したのかな。成長していこうね。いつか会えるの
が楽しみです。就職組の方々、ぜひ自分なりの武勇伝聞かせてください。
 春。私は「頑張って」って言うのも言われるのも嫌いだけど、敢えて口
にすれば、「頑張りましょう、これからも」。
 桜もうすぐ咲くかな。チャリで円山公園行って、枝垂れ桜でも見てきま
す。ちと啓発めいたことを書いてしまいました。自分への叱咤・激励でも
あります。ではまた。長々失礼しました。よしざわでした。
 

3月です!  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 3月 4日(土)20時49分17秒
  また1ヶ月がたちました。こうして一日一日が過ぎていきます。
Charmed season 1を見終わって,Amazon USAでfireflyというSF,西部劇というオタクぽいドラマを見ました。視聴率が低迷して,season 1で終了。したがって,タイトルはComplete Seasonとなっていますが,seasonを長く続けるために,様々な複線を残したまま終了。極めて欲求不満のドラマでしたが,それでも,放送後5年たっても人気があるという不思議なシリーズ。本放送はぱっとしなかったけど,徐々にそのおもしろさがじわじわと普及した感じ。
このシリーズを見終わったら,同僚のALTが絶対気に入るから見ろ,と勧められたBoston Publicというテレビシリーズを見ています。ボストンの公立高校を舞台に教員,生徒にかかわる様々な問題を扱っています。このシリーズはAmazon USAの広告で購入したのですが,4 Season全部,全80数エピソードで送料込み8000円という安さで,ちょっと不思議でしたが,テレビ放送を録画して編集したものでした。Amazon経由なので,違法ではないでしょうが,市販のDVDにコピーした物で,少し不安。
内容は大変面白いです。ついに,英語字幕から解放されました。クローズドキャプションがついていないので,止む得ませんが全く字幕なしで見ています。この1年DVDを見続けてやっと到達した世界です。ここまで来るのは本当に長かったです。今なら本当に学習する環境が整っていますが。
 

博多旅行  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 2月 1日(水)23時01分24秒
  ディベートの会議があって,九州,博多へ1泊2日で行ってきました。
2日目は飛行機に乗るまで時間があったので,太宰府と隣接の国立博物館へ行ってきました。国立博物館の特別展中国〜は時間をかけて,音声ガイドを聞きながらじっくりと堪能しました。残念なのは国立博物館は山の中にあって,長野の風景とあまり変わらず。ここは長野です,と言われても疑問に思わないくらい見慣れた景色だったことです。

お昼は博多ラーメン。全国チェーンになっているという一蘭という行列のできるラーメン屋で食事しました。麺が細すぎて,太麺に慣れていると少しもの足りませんでしたが,能書きがすばらしく,能書きでラーメンを堪能しました。

夢のような二日間でした。
 

卒業以来会ってないかも?!  投稿者:同級生-3  投稿日:2006年 1月23日(月)09時23分36秒
  “h-ikeセンセイ”お元気でしょうか?インフルエンザは大丈夫ですか?
学生さんからのメールや著書、TOEICの話など楽しくも感心しながら読ませていただきました。同級生-2さんと同様、びっくりしています(*'▽'*)
同級生の中には2年前に修士課程に進学し、たぶん今頃修士論文と格闘している?人もいます。私も皆に会ったときに恥ずかしくないように頑張らなくいといけないなあと叱咤激励された気分です。皆で同窓会をしたら、色々と話が聞けて楽しいだろうなあと思ったりしています。
 

インフルエンザ  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 1月19日(木)06時15分18秒
  生まれて初めてインフルエンザにかかりました。
症状が軽く,病院へ行かなければ,単なる風邪ですませたかもしれません。
もしかしたら,今までもインフルエンザにかかっていたのに,そのまま過ごしていたような。いずれにしろ医者にインフルエンザと診断されたので,自宅で3日間静養しました。熱が出たのは1日だけ,熱が下がってから2日間は静養をということで,本当に2日間静養しました。なんか特別休暇をもらったみたいで申し訳ない感じです。

NHK BSで集中再放送をしているCharmed 3のseason 1を購入しました。サンフランシスコが舞台で英語が恐ろしく簡単なのはいいのですが,中身は子ども向け。子どもが見ると,昔の「奥様は魔女」みたいに楽しめるのでしょうが,私には…未だに3姉妹の顔があまり区別つきません。やっている役者さんも大変!
 

930なんて立派です。  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 1月 7日(土)19時55分39秒
  私の過去の文章を読んで頂ければわかりますが,私は895で「いい気」になっていて,それを恥ずかしげもなく,生徒の前で言っておりました。まぁ,そのときはまだ牧歌的で,TOEICなんて全く認知されておりませんでした。
それで数年前受験させられることになって,net surfing をしていたところ,世の中にはすごい人がいるもので,何回も990を連発するような人がおりました。身近にも985という人もいたので,きっと950ぐらいは必要だろうと思いました。でもそれは英語に日々接して教えたりしている人のことで,「孫はまだいません」さんのようなお立場でしたら,すごいことだと思います。ちなみにお嬢さんの750も立派だと思います。
 私は受験直後はもう一度公開試験を受験して,2次試験の東京の旅費を職場からもぎ取ろうと思いましたが,やめました。なんか,面倒になってしまいました。

 これも元気がないですが,それよりも放送大学の自分の専門とは無関係な講座を受講するのは面白いかもしれません。結構為になります。今でも数年前に使ったテキストが役にたったりすることもあります。
 

950以上ですか…  投稿者:孫はまだいません。  投稿日:2006年 1月 7日(土)12時14分17秒
  あなた様の「これまでに発表した文」の中で、TOEIC受験に関して、「英語熟達者として認知されるには950以上のスコアが要求されるようになっているようだ。」との文を読んで、「えぇ、そんなに高得点が目標なんだ!」と驚いてしまいました。
私は大学時代に英語を勉強していたものですが、海外で生活した経験もなく、バイトで高校生の英語の採点などをしているだけの専業主婦です。そんな私ですが、3年ほど前TOEICを受けました。「いまどきの大学生はTOEICくらいは受けておかなければならないよ。」と下の娘に説教していたところ、「お母さんも受けるなら私も受ける!」とわけの分からないことを言い出しまして、なんと一緒に受験することになりました。TOEICの問題集を買ってきてCDを聞き、肩こりがひどくなるのも我慢して勉強しました。試験が終わって会場をでたときは足がガクガクして、歩けないほど緊張していました。会場をでたとたんタバコを吸いだす人が何人かいてびっくりしました。結果は娘は750くらい、でも私はなんと930!!!!取れました。もううれしくって、うれしくって天にものぼる心地。いままで私の英語力を評価していなかった夫も私のことを見直すようになりました。でも、あなた様の文で、「英語熟達者として認知されるには950以上」と知り、やはりプロはその位なんだと知り、ちょっと謙虚になりました。そうですよね、いい気になっていてはいけませんね。現実に引き戻してくださってありがとうございました。
 

おっひっさ〜  投稿者:同級生−その2  投稿日:2006年 1月 7日(土)10時14分12秒    編集済
  h-ikeセンセイのHPには、何年か前にお邪魔したきりのご無沙汰です。
その間にずいぶんと進化・発展を遂げられていたのですね・・・ただただ感心!
こういう人と同級生だったと言えるのは誇らしいことです。

ところで、かつては比較的記憶力がよい方だと自認していた私ですが、さすがに脳細胞の機能低下には勝てません。
まずは自分の老化を受け入れるしかないと、近ごろでは、覚えられないということを前提として行動するようになり、頭よりも身体感覚に頼っています。
しかし、その身体感覚もいつまで健全に機能するか・・・それも時間の問題なんですよね。

つまらんことを書き込んでしまいました。
また、お邪魔させてください。
 

どなたですか?  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 1月 6日(金)07時26分42秒
  書き込みありがとうございます。
この掲示板私の月歴日記のようになっていて,まぁ,1ヶ月何をしたのか振り返るのにはいい場所になっています。ここに書かないとその月なにをしていたのか忘れてしまうのです。年末に使った懐中電灯が2日前から見つからず家中探しています。まだ,見つかりません。年末に使った記憶ははっきりあって,最後に見た場所も覚えているのですが,置いてあるはずの場所にありません。最近はそういうことが多くて,大事な書類を置きっぱなしということもあります。数字や綴りを勝手に解釈してとんだ勘違いをすることもあります。
自分に自信が持てなくなってアルツハイマー状態です。
懐中電灯はどこにいったのでしょうか?
こんな調子ですから英単語もどんどん忘れていきますが,これは気にならなくなりました。そういうもんだとあきらめています。困るのは以前会ったことのある単語や表現なのに,まるで生まれて初めて見たものだと思ってしまうこと。こんなに人生やっていて,こんな単語も知らなかったのか,と思うと情けなくなります。実はどこかで見ていたのに。

そんなわけで,新しいことをインプットしようなどというだいそれたことは考えなくなりました。
このところDVDにはまっていて,年末はER三昧。どんなくらい「三昧」かというと,シーズン1〜5までまとめ見しました。(ながら視聴で,実は吹き替えで見ていて,画面もあまり見ていないのですが)途中英語でも見ましたが,手術室や処置室での英語はほとんどわかりません。日本語なら専門用語も飛ばしてなんとく理解していけますが,英語だとそれさえもちんぷんかんぷん,貴重な時間を浪費してしまいました。でも,面白いです。あと,シーズンY,Zと残っています。(海外版のセットを購入したらDVD42枚組で10000円ほどでした!!!
 


あけましておめでとうございます  投稿者:大学の同級生  投稿日:2006年 1月 6日(金)00時24分23秒
  相変わらず学習に燃えていらっしゃる同級生のHPにお邪魔して眠気も吹っ飛んでいきました。
先生、質問です。脳細胞がどんどん破壊されて行く年齢にあって、今、記憶力の低下を思い知らされます。どうすれば、これを克服して新しい単語や文章をポロポロ落とさずに脳みそにインプットできますか?
 

新年あけましておめでとうございます。  投稿者:h-ike  投稿日:2006年 1月 1日(日)17時31分42秒
  2005年はなんか,1年中原稿書きをしていたような感じで,ペーパーバックも3.5冊しか読みませんでした。そのわりにDVDを見る時間はあったようで,24のseason 3, season 4,Aliasのseason 1, 2, CSIのseason 1,Monk Season 1,2,3Lostのseason 1。それにチャングム,今はERのseason 1〜4とDrama三昧でした。
一日中パソコンに向かっているせいか,目が疲れ,腰は痛く,結構厳しい毎日です。

ともあれ,家族全員無事新年をむかえることができました。親戚一同も元気で,感謝の念に耐えません。
しばらくDVD三昧が続くでしょうが,それが終わったらまたペーパーバックに戻る予定です。