お気楽、お四国巡り 車遍路の注意点(安全確保)

春の九十九折り、お遍路さん以外にも人がいますよ。山菜採り。

「なれちゃったな。
ここの九十九折り、なれれば、怖いものなしだな、はは。」
「油断して、私を谷底に落とさないでね、はは。」
「・・・・・・、あそこに居る人は誰?。」
「この道だったら、歩き遍路さんじゃないの?。」
「えー、あの格好は、普通の人だよ?。
ちょっと、よけてくれないかな?。
えー、こんなところに駐車?。
なんでなの、どうにかして。」
「すみませーん、ちょっと車、寄せてくれませんか?。」
「はいはい、ちょっと、まってくださいね。
ごめんなさーい。」
「これ、お詫びね?。
食べる?。」
「はー、なんです、それ。」
「えっ、これ知らない、イタドリだよ。」
「????????。」
「おいしいよ、イタドリ。」

山菜採りの季節?だそうです。
車遍路道の側に車が止まっていました。
なんで、こんなところにと思っていたら、脇に何かを抱えて、おばさん?登場です。
はー、ちょっとイライラして、車をどけてもらったら、お詫び?の山菜です。
「イタドリ」という名前の山菜だそうです。
ゼンマイとかワラビは知っていますけど、イタドリは知りませんでした。
もらっても食べ方がわからなかったので、この時は遠慮しました。

○山にある札所

春は,山菜など
秋は,栗など