お気楽、お四国巡り 車遍路の注意点(安全確保)

いそいでも15分、ゆっくりでも18分、たった3分なんだけど?。12番焼山寺。 

えー、えー、なんだよ、どうして今日は車が多いのよ。
前に、すすめないよ、これじゃ。
山ろくに4時30分に着かないぞ、どうするー。
ふー、4時40分か、ギリギリだな、パワーモードオン。
グングン、九十九折り登ります、さすがです、いいぞ。
よっしゃー、駐車場に4時55分着。
走ったら間に合いそうだぞ、ダッシュ、砂利道は走りにくい、うう。
あっちゃー、納経所閉まっているよ、5時02分。
「ドンドンドン、お願いしまーす。」

何日か後。

いやー、今日の札所は、空いていて楽だったな、車も少ないし、あせらずにゆっくり走れるよ。
今、4時30分か、ここから15分あれば十分だね。
パワーモードオン、グングン、登ります、気持ちいいな。
対向車との離合も、楽だよ、時間があるということは、いいことだー。
ふー、駐車場に到着、4時48分。
「今日は、余裕で到着です、へへ、先日はありがとうございます。」
「はは、そんなこともあったね、今日は余裕でよかった、よかった、ハハ。」

明日のことを考えて、阿波の12番焼山寺は、5時00分までに打ち終える計画で進みますが、
交通事情で遅れる場合もあります、その時は焦ります。
この時も、17番恩山寺で時計を見たら、3時00分。
山ろくへ4時30分に着けば、そこから、九十九折りを15分で上って、
4時45分に駐車場に着けて、ちょっと掟破りの先に納経所へ歩いて10分なので、
ギリギリの4時55分に着けると出発したものの、 かなりきわどい時間に到着でした。
こんな時は、札所へ事前電話するのですが、電話に出た方がトンチンカンな返事、ラチがあきませんでした。
納経所が閉まる5時00分を2分超過、当然閉まっていました。
納経してもらえたかは、ご想像に任せます。
後日、余裕の時間で山ろくに着いて、パワーモード作動させて、ゆっくりと九十九折りを登りました。
所要時間18分です。
急いで登って15分。ゆっくり登って18分。
たった、3分なんですが、これが納経所に間に合うか、間に合わないかにかかります。
たった、3分なんですが、納経してもらえなかったら、次の日にまた、ここへ来ます。
当然、計画が変わってくるので、あせります。
しかし、急いで15分、ゆっくりで18分、この3分のために危ない目に遭うのはイヤですよね。
こんな標語があったな、「注意一秒、怪我一生」です。

○17時00分に鐘が鳴る。

納経所が終わるときに、鐘が鳴ります。
鳴るのを聞いたらあきらめて、次の日にまた来ましょう。