2011年12月31日 三重県管理釣り場
大安トラウトレイク


 実は1年以上来ていない大安トラウトレイク。前回は2010年10月31日で、その時はボ・ウ・ズ(^^)v

 釣行記一覧の一言コメントでは、「大安のHPで釣れてると書いてない限りもう行かん(泣)」と記されている。うんうん、正しい判断ですね。まさか1年以上来ないとは思ってなかったけどな。「二度と来ねぇよ!」って書かなくて良かった。

子育てで自分の時間を殆ど確保できなくなったここ数年、貴重な釣りの時間はやはり「釣れる」場所へ行きたい。加えて、食材確保を期待している嫁の期待に応えるとなると、おのずとサンクチュアリに限定される。

しかし、この日は大晦日。
年越しの食材は、嫁の実家でカニが大量に用意されている事と、女性陣は全員買い物に出払っていることから、早く帰る必要も、魚を持って帰る必要もないという状況に恵まれた。簡単に言えば、置いて行かれた(汗)

涙を拭きながら向かったのは久々の大安。

遠くに見える山は雪化粧。寒い1日になりそうだ。

事務所では、いつもの事ながらどこから連れてきたのかお姉系ギャルスタッフがお出迎え。絶対ハローワークとかではスタッフ募集してない。以前もっともらしい話は聞いたが、オーナーは実はマフィアのボスで、ホンコンかタイワンから仕入れてきてるんだと想像している。

4時間券(2000円)を購入し、事務所を出ようとすると、ボスオーナーが入ってきた。

「どうも、こんにちは」

『お・・?おお?? こ・こんにちは!」

くっ!絶対忘れてたよこの人


しばし雑談。
最近の状況について情報をもらう。ヘラブナ池との仕切りに網近くに設置された小桟橋で、最近爆釣した人がいたらしいが、後が続かなかった模様。比較的浅いポイントなので、深場に移動してしまったのでしょう。

画像一番奥に映ってるのがその桟橋。
爆釣の情報が流れてから結構多数の人が釣ってみたようだが、今は閑散としている。
個人的に気になったのは、大安と全く関係ない話。近くにまた一つ、ポンド型管理釣り場ができた(できる?)とのこと。どこなんだろう?
ノースマウンテンレイクではなく、新しくできた養魚場直営の釣り場とか。知ってたら今日そっち行ってたのに!

お話はこれ位にして釣り開始。


エッグとシャートリューズのリーチをドロッパーで結ぶ。入った場所は爆釣したという例の小桟橋(←オイ)
いやー、多少過去の情報でも、何か釣れる気がしたもんで。


 最初は事務所側に向かってキャストしていたが、強風に苦戦し、仕切りネット側を狙う事にした。しかし、落ち葉の吹き溜まりになっており、ラインが葉っぱの上に乗って沈みにくい。
なんとかフライを沈め、ラインのたるみを回収していたら、インジケーターがゆっくり真横に移動し始めた。

?まさか。
ロッドを立てると、そこからは壮絶な引っ張り合い。マジで最初はコイが釣れたのではないかと疑ったぐらいだ。
1分以上ファイトして、ようやくカメラの電源を入れる。時折見せるダッシュは、両手でロッドを保持しないと持って行かれそう。つーかロッド折れそう。

水揚げされたニジマスは50オーバー。ああぁぁ!魚体が折れ曲がってて、いまいち大きく見えない(泣)

その後、バラシ2回と3匹を追加。エッグへの反応が良さ気。ペースにして30分に1匹。釣れないというよりアタリが無い。魚がいる場所へフライが届いていない感じがする。魚が回遊しているのか、アタリが出るタイミングにムラがある。

場所を第2桟橋に移すが、やはり反応は薄い。
コンスタントにヒットさせる人がいたが、狙っているのはべた底だし、他に打つ手がない。不意に、1名休憩のため引き上げていく人がすれ違いざまに呟いた。

「ゲッヘッヘッ!旦那、マラブーみたいですぜ。かなり反応があるみたいですぜ!」(注 ゲッヘッヘとか旦那とかですぜとかは言ってなかった気がする)

「な・・なぬ!?」

-----------------
マラブーなんて、今は昔の管理釣り場定番パターンで、スタンダードじゃないのにスタンダードと呼ばれ続けるドライフライみたいな存在の、20世紀フライじゃないのか?
それとも、CDCと同じく本来は強力なフライだけど、皆使うから釣れなくなって、久々に使ってみたらやっぱり釣れるみたいな!?
----------------


あれこれ考えながらも、「30分1匹」ペースが他の人と比べ特に悪い訳でもなく、フライは交換せずそのまま釣り続けた。
しかし、反応はなく、コンスタントに釣っていたその人も引き上げたしまったので、大安のもう一つの定番フライ「大型のピューパフライ」に交換しようとした矢先、驚愕の事態が発覚。





フライが・・・付いてない。






ショットから下で切れている。




・・・・。


30分ぐらい、ガン玉沈めてウキ眺めてただけでした。
ショットが残ってたので、着水時の波紋でフライが無いとは露ほども疑わず。素直にマラブーを結んでいたら、もっと早く気が付いたものを・・・。

残り10分となり、再度仕切り近くの桟橋へ。5分程度で1匹追加。

ハッキリ言って、この釣り場ってわけがわからん。また通ってみようかとも思うが、次来るのは多分また1年後とかになりそうな気がする。


トップメニュー釣行記>12/31 三重県 大安トラウトレイク