3/8 三重県
宮川
画像編集に失敗して、写真が一部を除いてかなり小さいです。
仕事が忙しく、絶望的だった週末の釣りでしたが、なんとか無理矢理行ってきました。
天気予報では、多少冷え込むが雨の心配はなさそうだったので、10時に津を出発。
解禁して1週間の宮川へ向かった。
宮川村へ到着すると・・・
そこは
雪国だった・・・( ̄□ ̄;)
これだからアメリカ製の気象衛星は当てにならん。(半分壊れかけてるのを、月々ウン千万円で借りてるんだっけ?)
多分ウチのばあちゃんの予報のほうが当たる。享年89歳。いや違った。御年89歳。まだまだ元気。
まぁ、全く釣りにならないほどガンガン降ってるわけではないので、宮川漁協へ行って年券を購入・・・しようとしたら、解禁直後の日曜の、さらに昼間だというのに事務所は閉まっている。
やる気
あんのか
宮川漁協!
仕方ないので下流へ移動して食堂で年券購入。大雑把に本流を見て回ると、数箇所でライズがあった。
ルアーマンがライズめがけて投げていたので、再度漁協の駐車場まで移動。もらった地図を見て、非常に気になるポイントがあったのでそこへ移動する事にした。
道路からは少し見えにくい所にある橋。なぜこの橋が気になったかと言うと・・・
なんて縁起の良い名前
この「岩井橋」の表札に手をかざしながら、
『ロングティペット・リーダー』
『I’s3』
『ペレットフライはマッチ・ザ・ベイト!』
と3回呪文を唱えると、雪だろうが台風だろうが、ライズが必ず起こります!
いや、本当に。いつもバカな事ばかり書いてる当サイトですが、これは本当です。
儀式を済ませ、橋の下を覗き込む。
『さ〜て、ライズはあるかなー♪』
ポツポツポツ・・・
・・・。
・・・・。
「ライズしてる・・。」
「てゆーか、ボコボコライズしてる・・・。」
恐るべし!岩○先生の
神通力!!
「どうせカワムツだろう」
と思った瞬間、バシャッ!
「うーん。紛れも無くアマゴですねー(汗)」
しかも、誰もいない。
コレは狙うしかないと思ったが、川へ降りる道が無かったので、橋を渡って反対側から薮を掻き分けてなんとか入渓。
水面には#22ぐらいのミッジのアダルトが少し飛んでいて、流れの淀みには#20ぐらいのミッジのシャックが多数。
#22のフローティングピューパを結んで、釣り開始。コフーコフー。ついつい鼻息が荒くなる。
しかし、突然雪が強まってきた。フライはおろか、自分がキャスティングしているラインの軌道さえ見えない。
ヘタすりゃmy後頭部をフィッシュオンしかねない、デンジャラスな状況。(余談だが、管理人は昔、右耳たぶをフィッシュオンした事がある。バーブ付フックだったが、根性で引っこ抜いた←オイ)
沈めようとも思ったが、目の前では安定したライズ。何が何でもドライで釣りたい。
妥協策として、フライから20cmぐらいのところに小さなインジケーターを取り付けた。が、雪の勢いは更に強くなり、インジケーターさえ見えない。ライズは続いていたが、フライを食ったのか普通にライズしただけなのか判別不能。
気がつくと、自分の右半身に雪が積もっていたのでしばし雪が収まるのを待つ。
しばらくして、少しだけ雪が小降りになったので釣りを再開。
ライズ目掛けてフライをキャストっ・・・・・!出た!・・・インジケーターに(泣)
「でかいフライの方が良いかも」と思い、フライを#16のパラシュートにサイズアップ。
再度ライズにキャスト。
バクッ!
今度はフライに出たが、すっぽ抜け。
落ち着いて別のライズにフライをキャスト。
バシャッ!
何とか1匹。22cmぐらい。
よっしゃ!何とか釣れた。次! と思ったが、雪はスキー場のような本降りとなり、#16のパラシュートでさえ全く見えない。
仕方なく、水面直下をソフトハックルで探ってみたが、「ゴン」というアタリが3〜4回あったものの、フッキングに至らず。(放流直後のため、動くものを上手く食えないためか?)
雪は降り続いていたが、ライズはずっと続いている。合羽を持ってこなかったので、服はベトベト。手は霜焼けの一歩手前。
長良川に引き続き、何とも未練の残る釣りとなった。
目の前のライズをどうする事も出来ず、天を仰ぎ呟いた。
「岩井橋・・・。 I’s3でロングティペットリーダーなら、釣れていただろうか・・・?」
空から岩○先生が、不敵な笑みを浮かべながら見下ろしていた。